出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
JR湖西線最強に美味い豚骨ラーメン♪ 与七 @滋賀県大津市堅田

お越し頂きありがとうございます♪
2016年6月、出張先は滋賀県大津市の南部にある堅田に出没v^^v
この日は午前・午後と近くで商談があり朝早くからの移動、、、。
近くで美味い豚骨ラーメン店があるとのことで、それだけを楽しみに早起きをした!
午前の商談を早々に終わらせ昼食場所へ移動、何でもJR湖西線最強に美味い豚骨ラーメンであると連れ(♂)が自負しているお店へ、、。
行ったお店は「与七」です。

場所は、JR湖西線の堅田駅から徒歩7分程度の所にあり、お昼前だが既に外で待ちの列ができていた。
お店の前に来ると張り紙があり「先に食券を購入してお待ちください」とある。(●-∀-●)ホぅホぅ☆

先ずは店内に入り、入口を入って右手にある券売機で食券を購入します。


少々悩み、とんこつらーめんと味玉を購入。
食券を店員さんに渡し、再びお外で待ちます。

因みに、後で解ったのだがこちらの与七はここ堅田の他に、膳所、南草津の3店舗があります。
現在は3店舗で営業をされていて堅田以外でも味わえるようになっています。
外で15分程度待たされ漸く店内へ、、、、。
店内は、カウンター7席とテーブル席が10席となっており、空いたテーブル席に案内された。
テーブルに座ると数分でラーメンが運ばれてきました♪


具は、味玉、叉焼、メンマ、刻みネギです。
因みに連れ(♂)は期間限定の汁なし担担麺を注文!

こちらも美味しそうであるが、初訪のため基本の豚骨ラーメンにしてみた!
先ずは、スープを飲んでみる、、、、。

何でも、羽釜を用いて高火力で丁寧に炊きだしているとのことで、とろとろした濃厚な豚骨スープは豚の臭みはほとんどなく飲みやすいです。
ギュッと濃縮された豚骨で豚のまろやかさがあっていい感じ─(*^ェ^*)─ッ
麺は、中細のやや縮れ麺でもっちりとした感触です。スープとの絡みもなかなかです。

具の叉焼はふわふわで柔らかく美味しい♪ 味玉も程よい半熟加減で美味しいです((美^~^味))モグモグ♪
どれも丁寧に仕込まれた具材である。
いつもの如く完食させていただきました。

と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★★(4.0)です
個人評価なのでご了承願います
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2016年の実績
27杯/100
【与七】
TEL 077-574-4747
住所 滋賀県大津市今堅田2丁目40-25
営業時間 11:00~15:00、18:00~22:00
定休日 火曜日
席数 17席 (カウンター席×7 テーブル席×10)
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場 有(店の前に5台、道の向かいの駐車場に6台)
オープン日 2011年12月13日
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
2016年6月、出張先は滋賀県大津市の南部にある堅田に出没v^^v
この日は午前・午後と近くで商談があり朝早くからの移動、、、。
近くで美味い豚骨ラーメン店があるとのことで、それだけを楽しみに早起きをした!
午前の商談を早々に終わらせ昼食場所へ移動、何でもJR湖西線最強に美味い豚骨ラーメンであると連れ(♂)が自負しているお店へ、、。
行ったお店は「与七」です。

場所は、JR湖西線の堅田駅から徒歩7分程度の所にあり、お昼前だが既に外で待ちの列ができていた。
お店の前に来ると張り紙があり「先に食券を購入してお待ちください」とある。(●-∀-●)ホぅホぅ☆

先ずは店内に入り、入口を入って右手にある券売機で食券を購入します。


少々悩み、とんこつらーめんと味玉を購入。
食券を店員さんに渡し、再びお外で待ちます。

因みに、後で解ったのだがこちらの与七はここ堅田の他に、膳所、南草津の3店舗があります。
現在は3店舗で営業をされていて堅田以外でも味わえるようになっています。
外で15分程度待たされ漸く店内へ、、、、。
店内は、カウンター7席とテーブル席が10席となっており、空いたテーブル席に案内された。
テーブルに座ると数分でラーメンが運ばれてきました♪


具は、味玉、叉焼、メンマ、刻みネギです。
因みに連れ(♂)は期間限定の汁なし担担麺を注文!

こちらも美味しそうであるが、初訪のため基本の豚骨ラーメンにしてみた!
先ずは、スープを飲んでみる、、、、。

何でも、羽釜を用いて高火力で丁寧に炊きだしているとのことで、とろとろした濃厚な豚骨スープは豚の臭みはほとんどなく飲みやすいです。
ギュッと濃縮された豚骨で豚のまろやかさがあっていい感じ─(*^ェ^*)─ッ
麺は、中細のやや縮れ麺でもっちりとした感触です。スープとの絡みもなかなかです。

具の叉焼はふわふわで柔らかく美味しい♪ 味玉も程よい半熟加減で美味しいです((美^~^味))モグモグ♪
どれも丁寧に仕込まれた具材である。
いつもの如く完食させていただきました。

と、言う事で今回のラーメンの評価は★★★★(4.0)です

個人評価なのでご了承願います

美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2016年の実績
27杯/100
【与七】
TEL 077-574-4747
住所 滋賀県大津市今堅田2丁目40-25
営業時間 11:00~15:00、18:00~22:00
定休日 火曜日
席数 17席 (カウンター席×7 テーブル席×10)
禁煙・喫煙 完全禁煙
駐車場 有(店の前に5台、道の向かいの駐車場に6台)
オープン日 2011年12月13日
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ラーメン600が... | たまに行くな... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |