出張先
出張先での食べ物を掲載しています。たまに地元のお店の紹介も…v^^v
一人での行動が多いのでラーメンの掲載が多いです
たまに、つぶやいています-> https://twitter.com/go_arcnet
(^^)メニュー ⇒ | ◆このブログの最新ページ | ◆ひと休みのページ
昭和初期の街中を再現したばんから横丁にある博多ラーメン めん壱@草津(滋賀県)

お越し頂きありがとうございます♪
2012年8月、出張先は草津(滋賀県)に出没v^^v
この日は、午後一で客先訪問のため草津駅周辺で昼食を食べることに、、、、
...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
草津には何度か出没しているので、近江ちゃんぽん か 草津ラーメン にしようか迷った。
近江ちゃんぽん「ちゃんぽん亭 草津駅前店」の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/d8e0ecaef040e557653d1bc09787fab9
草津ラーメン「金燕の家」の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/69af11dbd6598a3907f6461876abffae
迷っているうちに待ち合わせ時間が近づいてきたため以前にも訪問したことがある「エルティ932」の地下街へ・・・昭和初期の街中を再現したばんから横丁があります。

行ったお店は「博多とんこつラーメン めん壱」です。

前回訪問したのが、2009年3月なのでダイブご無沙汰、、、^^;
前回の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/8f20e41c63aacdf5e87f8d7dacbbbceb
店内はカウンター席15席とテーブル席が24席となっており内装は前回訪問時と変わっていなかった。
何時もの如く、お一人様のため空いているカウンター席に付きメニューを確認。
店内はテレビが置いてあり、丁度甲子園の中継が放送されていた。



メニューを見て、暑かったせいもあり且つ30食限定と書いてあった「冷やしつけ麺」(680円)を注文!!!
折角なので、お昼限定のミニとろろごんんもつけました(680円 --> 800円)
麺は、(並)と(大)が選べ当然(大)でお願いした☆( +・`ω・´)
卓上には、ギョーザのタレ、醤油、ラー油、胡椒が置いてある。

7分程で「冷やしつけ麺(大)+ミニとろろごはん」の到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆




具は麺に、叉焼、味玉、豆もやし、キュウリとなっていた。
つけダレは、担々麺を思わせるゴマダレとラー油のピリ辛で冷たくされています!
麺は、中細の平打ち麺でつけダレとの絡みも良いです♪

具の叉焼はロース肉であるが柔らかく味付けも丁度良い♪
味玉は、ちょい硬めで見た目より味薄であった!!


つけ麺を一気に食し、ミニとろろごはんも完食しましたヽ(。ゝ∀・)☆
と、言うことで今回のラーメン(つけ麺)の評価は★★★+(3.5)です
個人評価なのでご了承願います
美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2012年の実績
63杯/100杯
【めん壱】
TEL 077-565-7101
住所 滋賀県草津市大路1-1-1 エルティ932 B1F ばんから横丁内
営業時間 11:30~14:30、18:00~24:00
定休日 第3火曜日
禁煙・喫煙 全面喫煙可
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください
だだし
管理者が不適切と思ったら削除します
2012年8月、出張先は草津(滋賀県)に出没v^^v
この日は、午後一で客先訪問のため草津駅周辺で昼食を食べることに、、、、
...((((*・ω・)ノゴーゴー♪
草津には何度か出没しているので、近江ちゃんぽん か 草津ラーメン にしようか迷った。
近江ちゃんぽん「ちゃんぽん亭 草津駅前店」の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/d8e0ecaef040e557653d1bc09787fab9
草津ラーメン「金燕の家」の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/69af11dbd6598a3907f6461876abffae
迷っているうちに待ち合わせ時間が近づいてきたため以前にも訪問したことがある「エルティ932」の地下街へ・・・昭和初期の街中を再現したばんから横丁があります。

行ったお店は「博多とんこつラーメン めん壱」です。

前回訪問したのが、2009年3月なのでダイブご無沙汰、、、^^;
前回の思い出はこちら↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/8f20e41c63aacdf5e87f8d7dacbbbceb
店内はカウンター席15席とテーブル席が24席となっており内装は前回訪問時と変わっていなかった。
何時もの如く、お一人様のため空いているカウンター席に付きメニューを確認。
店内はテレビが置いてあり、丁度甲子園の中継が放送されていた。



メニューを見て、暑かったせいもあり且つ30食限定と書いてあった「冷やしつけ麺」(680円)を注文!!!
折角なので、お昼限定のミニとろろごんんもつけました(680円 --> 800円)
麺は、(並)と(大)が選べ当然(大)でお願いした☆( +・`ω・´)
卓上には、ギョーザのタレ、醤油、ラー油、胡椒が置いてある。

7分程で「冷やしつけ麺(大)+ミニとろろごはん」の到着(ヾ#.+゜*´v`)ノノ・゜・ぱちぱち☆




具は麺に、叉焼、味玉、豆もやし、キュウリとなっていた。
つけダレは、担々麺を思わせるゴマダレとラー油のピリ辛で冷たくされています!
麺は、中細の平打ち麺でつけダレとの絡みも良いです♪

具の叉焼はロース肉であるが柔らかく味付けも丁度良い♪
味玉は、ちょい硬めで見た目より味薄であった!!


つけ麺を一気に食し、ミニとろろごはんも完食しましたヽ(。ゝ∀・)☆
と、言うことで今回のラーメン(つけ麺)の評価は★★★+(3.5)です

個人評価なのでご了承願います

美味しゅうございました。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・♪
2012年の実績
63杯/100杯
【めん壱】
TEL 077-565-7101
住所 滋賀県草津市大路1-1-1 エルティ932 B1F ばんから横丁内
営業時間 11:30~14:30、18:00~24:00
定休日 第3火曜日
禁煙・喫煙 全面喫煙可
ヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]
↓↓↓お時間ありましたらランキングサイトも見て下さい♪。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪

http://gourmet.blogmura.com/zenkokugourmet/
このブログの最新ページへ
このブログのINDEXページへ
お気軽にコメントください

だだし


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 無添加のスー... | 風呂上がりに... » |
コメント(10/1 コメント投稿終了予定) |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |