goo blog サービス終了のお知らせ 

まーぼ日和

捨て猫まーぼと穏やかな生活の日々を書き綴り。

東成スポーツセンター

2023-01-22 19:25:27 | Weblog
トレーニングジムでまた走ることにしました。
40後半から50代は月に100キロ走るためジムに通ってた。
通わずになってから5年は経過したが、
モコと散歩ルートにあるこのスポーツセンター、
プールも使用できて1ヶ月3800円というポスターを見て
「これなら安いし、行ける」と思い、
寛解後の心機一転で入会した。
オープンした30年前にも会員になりましたが
市が経営してるのもあって利用時間が短く、すぐ辞めた。
それが民間経営になって夜9時まで開いているので
帰宅してからでも30分は走れそうだ。
先週の日曜に入会して今日がジム5回目。
トレッドミルで走るだけだが、初回から3回目まで
2キロも走れなかった。
それが4回目に行った昨日、やっと5キロを走ることができた。
月に100キロ走るためには月に20回行くことになるが、
最初はキロ数より月に半分行くことが目標かな…






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムギョプサル

2023-01-16 07:03:06 | Weblog
家の近くにあるサムギョプサルの店に行ってきた。
最近、美味い焼肉が食べたくて
アマゾンで焼肉プレートばかりを物色している。
サムギョプサルは豚バラをカリカリに
焼ければ家でもおいしく食べられるのだが、
サンチュに巻く具材を考えるとは店のほうがいい。
特にエゴマの葉は欠かせない。
クセのある独特な風味だが、豚肉によく合う。
久しぶりに大瓶3本、飲んでました…









帰り、エゴマの葉を分けてもらった。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上方落語の会

2023-01-15 11:46:06 | Weblog
上方落語の会を観に、K関さんと
NHKホールへ行ってきた。
観覧申込みに2回連続当たった今回は
桂文枝が出るというので楽しみにしてました。
さすがに観客はお年寄りが多い。
嫁さんのことをイジる演目が多くて
ママちゃんと喋るときは言葉を選びなさいと
言われてるようでした…



上方落語の出演者


前回の上方落語の会



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寛解」(かんかい)

2023-01-08 20:40:46 | Weblog
検査の結果を聞いた後、院内のカフェでコーヒーでくつろぐ。

年末、受けたPETーCTの結果を聞きに行く。
4か月前の結果を見比べながら先生から出た言葉は
「寛解です」でした。
カラダのあちこちにあった腫瘍が消えていた。
それも見事に。
去年8月に悪性リンパ腫で入院、その後4ケ月間、化学治療を
していた。
R-CHOP(アールチョップ)療法がはまったようだ。
今のカラダの疲れは体力が戻ってないだけと言われ、
なお元気が出てきた。
あくまでも完治ではないので
ここ2年ほどは経過観察するとのことだが、
1ヶ月ごと受診が2ケ月にまた、半年単位の診察でいいようだ。
ママちゃんが横から「お酒は飲んでもいいですか」と先生に聞くと
「ほどほどなら」との言葉。
ママちゃんがちらっとボクのほうを見たので
ニコッと笑ってやった…

8月に受けたPET-CT、悪い箇所が光る。
左首のしこりがピカピカ光ってる。

次の画像で肝臓、十二指腸、骨髄まわりにいくつもの腫瘍が見られた


去年末のPET-CTの画像
すべて消えていた
(心臓と腎臓は普通に光るらしい)


日赤病院の帰り、上六の天理ラーメンやに入る。
十何年ぶりだったので記憶にあったラーメンより色は濃かった。

ラーメン小でもこれだけのボリューム。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

融通さん

2023-01-01 23:56:14 | Weblog
正月。
藤次寺へ初詣に行ってきた。
大阪の「融通さん」として親しまれてるらしい。
ホームページのイラストがわかりやすい。
会社からも近いので毎月、足を運んで
手を合わせると運気が上昇しそうな気がした…





娘が今年、厄年というので門戸厄神にも行きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする