goo blog サービス終了のお知らせ 

まーぼ日和

捨て猫まーぼと穏やかな生活の日々を書き綴り。

日本対デンマーク

2010-06-25 12:43:49 | Weblog
日本対デンマーク戦は最初から見ようと思って
テレビの前で寝てたものの前半40分あたりで目を覚ました
「2点差で勝ってるやん」
それからずっと見続けて会社に行く7時過ぎまで本田と遠藤のシュートは
20回以上見ることになった
同年代の岡田監督 最初はボロカスに言われてたけど
勝てばスポーツ紙で「神様、仏様、岡田様」だって…
本田のコメントはもっと喜びを出してもいいやんと思ったけど
長谷部のコメントは「親から見る目線」で見てるボクに対して
グッとくるものがあった
長友のお母さんのコメントもよかったな
火曜日のパラグアイ戦がまた楽しみになりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮対ポルトガル

2010-06-22 08:27:10 | Weblog
北朝鮮とポルトガルの試合は前半、北朝鮮のスピーディな試合運びも
あってよく健闘してなかなか面白かった
ハーフタイムに他のチャンネルのスポーツニュースを見た
宮里藍の米本土初優勝、今期4勝目で世界ランキングも1位に
勇気付けられる 長いスランプの間に実力(精神的にも)を
つけてきたのであろう よかったよかった
チャンネルをもとにもどした
「えっ」 北朝鮮が4点も取られてる
結局、7-0でポルトガルの完勝 やはり実力差か
日本も負ける時は大差(3点差くらい)で負けるかも
今週もスポーツが面白い
岡田監督もなりふり構わず頑張って…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコとラン

2010-06-21 08:16:24 | Weblog
梅雨空が続く
昨日は久しぶりに7時台にモコと大阪城周回を5キロ走った
どんよりとした空で湿度も高く、はやくも汗が吹き出てくる
モコも最初は走るのが億劫な感じ
最初は引っ張るように走ったが後半は前を走っていくようになった
走り終えて帰ってきたら、まだ時間は9時前
何年か前なら日曜はいつも予定があって家を出ていたが
最近はラグビーに行くこともなく時間を持て余す事が多くなった
テレビでワールドカップの特集を見て昼にビールを1缶でも
飲むと眠たくなり今日一日は終了かいう何もない日曜でした…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本対カメルーン

2010-06-15 12:31:07 | Weblog
玄関のクチナシの花が咲いた
毎年6月、息子の誕生日の頃に咲き出します

日本対カメルーンのサッカーの試合を観た
あとで結果を知るよりもやはりライブで観るべきだ
前半は退屈な試合をしてるなと思ったが
39分に本田がシュートを決めてがぜん面白くなってきた
この1点を守りきり、日本が待望の勝ち点3をあげました
最初の退屈な試合も日本の防御を固めたこれしかない戦い方だったと
納得すると岡田監督も開き直ったいい戦略だったと思える
おかげで試合後の某チャンネルの特番まで見てしまい
寝たのは夜中の2時を回ってました…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010オリンピックデ-ラン

2010-06-13 16:37:59 | Weblog
オリンピックデーランに行って、5キロを走ってきた
5年前からチーム180のメンバーで続けて出てる大会ですが今日はあいにくの雨
いつもならにぎやかに長居の陸上競技場のグランドで
色々なイベントなんかが催されるが今日は室内でちょっとあっただけ
タダだった参加費が今年から必要になりまた、天候も悪いこともあって
幾分、参加者も減ったような気がした(2000人もいなかった)
フルマラソンもしんどいがこの5キロも結構一生懸命走るのでしんどい
長居公園周回コースを2周走ってヘロヘロでゴールした(22分02秒)
帰りは「餃子の王将」で6人で反省会
今年の秋の予定と来年「大阪マラソン」があるのならみんなでフルを
走ろうということで解散しました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイペット限定タイムレース

2010-06-12 21:56:46 | Weblog
今年2回目のドッグタイムレースへ堺の「海とのふれあい広場」
まで行ってきた
ウイペット限定のレースは10時からでしたが
昨日の飲みすぎのおかげで朝もギリギリにママちゃんと家を出た
ママちゃんももうひとつテンションが上がらず、
今日はまあ勝つことよりたくさんのウイペットを見られたら
いいかなという感じでした
集まったのは10頭
最初の対戦はくうちゃん
今日のメンバーではいちばん速いかなと思ったけど
案の定負けてくうちゃんが結局優勝しました
モコは敗者復活から3位決定戦まで行きましたが
前回と同じ4位に終わりました
2頭対抗戦で50Mのコースをスタート担当のママちゃんが
スタートの旗が振られるとモコを離し
ゴール担当のボクがコースの中ほどからゴールを目指して走ります
モコはいい感じで追いかけて来たんですけど、
かぶってた帽子が落ちてしまいそれに引っかかって負けちゃいました
ウイペットの中では小柄のほうになるけど
モコちゃんよく頑張ったね…







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲む→走る→散歩

2010-06-10 12:33:14 | Weblog
昨日は夕方の6時くらいから昔の仲間と飲み始め、その後
ジムに寄り、3キロほど走った
帰ってシッポを振って待ってるモコと公園へ散歩に行き、
戻るとちょうど12時
缶チューハイをプシュっと抜いたまま寝てしまったようでした
(ところで奈良マラソンは5月に応募が始まって4,5日で定員いっぱいで
締め切ってました 残念… )

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水漏れ

2010-06-09 12:38:35 | Weblog
一昨年、竣工したマンションの現場で漏水があった
消火配管が漏れていて、いろいろ調査したら
どうも玄関の風除室の下あたりと見当がついた
マンションの玄関を壊すことができないので横のメールボックスの床を
はつり、そこから4、5mを横に掘っていった
まるで昔の炭鉱現場の掘削のようだ
原因は工事中、埋戻する際のユンボによるあてキズが3ヶ所あり
それが今になって小さな穴になり水が漏れ出したようだった
結局、修理に2週間かけて200万くらいかかったと思う
原因が原因だけに漏水の費用負担はすることはなかった
よく工期を短縮するために配管の工事日程が取れず、埋戻し前に
配管をすることが多いけど、セオリー通りするのが
いちばん賢明ですね…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー無料のカフェ

2010-06-08 18:01:01 | Weblog
今日、御堂筋本町から淀屋橋に向いて歩いていたらドリンクが
「\0」と書いてある店があった
中をのぞくとラウンジタイプのコーヒー店で興味本位に入ったら
コーヒーがタダでまた、おカキも無料で置いてある
そのコーヒーも梅田近辺の店のより美味しかった
どうやら「おかきの播磨屋」がフリーサービスで運営してるようだ
「宅ファイル便」など「無料」で商売してるサービスを近頃よく目にするが
「損して得とれ」とはよく言ったものだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良マラソンに行こうか

2010-06-07 23:29:05 | Weblog
昨日と一昨日、モコと大阪城を走った
土曜はフラフラで走ってたけど、日曜は24分台で5キロを走り
今日、ジムでは途中から時速15キロの速さで5キロを走れた
走ってなかったら時速10キロで走ってもしんどいけど
毎日続けて走ってたらそこそこの速さでもつらく感じない
今年12月の奈良大仏マラソン(フル)に申し込む気持ちになりました
モコトレーナーよろしく…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする