goo blog サービス終了のお知らせ 

まーぼ日和

捨て猫まーぼと穏やかな生活の日々を書き綴り。

Mがね湯

2014-06-24 08:20:30 | Weblog
原油が高騰してるらしい。
NHKのニュースを見ていると生まれ育った町の銭湯の主人が
インタビューに答えていた。
客も減少してるところにお湯を沸かしている重油の値段が上れば大変だという。
よく見るとその主人はボクの同級生のM前くんでした。
つい何週間か前、実家に行く時に「Mがね湯」の前を通り「まだ頑張ってんねんな」と
思ったところでした。
子供の頃はフロのない家が多く、銭湯は夕方ともなると人でいっぱいでした。
やんちゃな人間が多く決して品がいいとはいえない町で育ったのですが
そのニュースを見て
中学生の頃、よく遊びまわった連中にまた会いたくなりました…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田地下街で

2014-06-23 23:10:06 | Weblog
梅田の地下街を歩いていると女の人が「キャー」と大きな悲鳴を上げた。
みてくれ50前後のおっちゃんに肩をさわられたようだ。
でもよくよく見ると女の人がバッグに引っ掛けていた上着を落としたので
その人が「落ちましたよ」と声をかけたときに肩をトントンとたたいたのが原因でした。
普通のことを普通にしたのにその行動が疎ましがられる。
男も歳をとっておっちゃんとなると何か悲しい…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬っていいよなあ

2014-06-20 17:28:51 | Weblog
地下鉄の駅で盲導犬を見た。
目の不自由なおばあさんの横で横たわって電車を待っている。
電車がホームに入るとむくっと立上がって扉から人が出るのを
待ち見計らったように電車の中に誘導していった。
また電車の中ではおばあちゃんを守るように横に寄り添っていた。
黒いラブラドールだが幼稚園児のスモックのようなのを着ていて
何とも微笑ましい。
犬っていいよなあ。
人に献身的に尽くしてるその姿に
つい涙腺がゆるみそうになりました…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいように考える

2014-06-19 23:27:03 | Weblog
昨日は東京本社から最終の新幹線で帰ることになったが
後ろの座席に見たことのある人が座っていた。
T建設のA籐さんかなと思ったがもう20年そこそこ会ってなかったので
挨拶するのをためらった。
つい最近読んだ新聞でA籐さんはその会社の取締役に昇進していた。
新大阪で降りる際、やっと声をかけることができたがやはりA籐さんでした。
名刺を交換したがA籐さんもわかってくれていた。
ただ、この人とは妙な縁がある。
5年前に同じく東京で東京マラソンを走った後、
新橋のサウナへ行ったときにそこで会っていたのだ。
その時は場所が場所だったので挨拶することができなかった。
もしその頃から自分のバイオリズムが悪くなってこの5年が辛かったとするなら
昨日また偶然会ったことで悪い流れがいい方向に向いてくるような気がしてます。
何でもいいように考えないと…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本退屈な負け

2014-06-15 22:09:47 | Weblog
ワールドカップが始まりました。
世界ランキングでは出場国中の最下位から4番目の日本がどこまで上がれるかなのに
廻りはベスト8あるいは優勝の予想が大半です。
世界レベルの選手も何人かいるのだがブラジル-クロアチア戦とか
イングランド-イタリア戦の世界スピードを見てしまうと
後半過ぎはもっと攻めないといけないのに退屈な試合運びでした。
調子が悪かった本田がゴールを決めたのが悪かったのかその後の動きも
決してよくなかったのに代えることができない。
ボクも10代20代30代の頃ラグビーで緊張する試合をしてきたつもりだが
(もちろんレベルは草ラグビーですが…)
試合にのぞむ時はこわい。
ただ、どこで怖さを吹っ切れるかが大事と思う。
ワントップのフォワードがもっと失敗を恐れず走りまくってほしかった。
今日は息子の誕生日。
ここも吹っ切れてバースデイと行きたいところです…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モコとまーぼの2ショット

2014-06-10 19:21:36 | Weblog
モコとまーぼです。
どちらも暖かい上を寝転がるのが大好きです。
まーぼがお腹を見せて寝てるのは警戒心ゼロの証拠。
ただ、モコはさわられてもやられるがままですけど、
まーぼはボクがさわると速攻逃げていきます…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁結び

2014-06-09 08:24:14 | Weblog
暑くなったきた理由か大阪城を走る人の
出足が早くなってきた。
ジムでよく見かける若い人も朝早くから
走っていたが、ランニングクラブに
入ったようでみんなの前で自己紹介をしていた。
ジムではランニングマシンで1時間16キロ、
走る強者だがやっぱり仲間がほしかったようだ。
モコと走った後はチーム180のたこ焼き会。
奈良のU宮さん宅におじゃましました。
そこに出てきたU宮さんが用意した「ENMUSUBI]」というワインが
気になった。
「縁結びの神様」出雲大社で買ってきたらしい。
何か含みがあるのかなとも思ったが
ラグビーの付き合いから発展してオッちゃんとオバちゃんが
いまも一緒に走ってるこのチームも何かの「縁」なんでしょうね…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪マラソン当選

2014-06-06 08:06:37 | Weblog
大阪マラソン当選しました。
今回はマラソン(ペア)の部に申し込み、U宮さんと
走ります。
5年前に東京マラソンが当たって以来、クジ運がなく
競馬も当たらず、仕事の儲けもショボく、自分のなかでは
「暗黒の5年」と位置づけてました。
今回の当たりでようやく抜け出せそうな予感です。
開催は10月26日、エルニーニョの余波でまだ暑いのかなあ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーザーイズ…

2014-06-05 12:39:34 | Weblog
仕事に使うUSBメモリがないと思ったらママちゃんに貸していた。
パソコンの乗せ替えに使ったようだが内容を消そうとしたら
息子のファイルが入っていた。
中学から高校にかけて息子の弁論大会や陸上大会の
ビデオを撮ったのをママちゃんがまとめてたようだ。
何気なくひとつの動画を開けると息子が中1くらいとは思うが
英語の弁論大会で「ファーザーなんとか…」と言ってる。
よくよく聞くと「ファーザーイズラグビープレイヤー…」とか
尊敬してるようなことを言ってるようだ。
胸につかえるようなのを感じた。
息子とは長いことまともに喋ってない。
もとは皆、素直。
それが親は思ってないが親の期待にこたえようとする子供を
どんどん追い込んでいったのかもしれない。
最近、会社でも何につけレールを敷きたがる自分がいて
もう若い人に任せないといけないのかなと思います…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする