goo blog サービス終了のお知らせ 

まーぼ日和

捨て猫まーぼと穏やかな生活の日々を書き綴り。

必要カロリー

2011-01-29 08:29:31 | Weblog
先日、ある会社の安全大会の講演で50代の必要カロリーは
2400~2750Kcalを摂取すればいいと言っていた
ごはん一杯が200Kcal,生ビール一杯も200Kal,コーヒーが50Kcal
7200Kcalを減らすと1キロ体重が減るという
それからコンビニのおにぎりとかのカロリー表示を見るようになった
おにぎりは150Kcal,びっくりしたのは菓子パンひとつが500Kcalもあった
今年に入ってなかなか体重が減らない
フルマラソン時には65キロ台にしたいが、現在は70キロを少し下回るあたりだ
1週間後はハーフマラソン
せめて67キロ台としたい…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いに猪

2011-01-25 08:19:36 | Weblog
先週、仕事で神戸東灘のほうを歩いていたら川沿いに
なんといのししがいた
結構、大きい
それも3頭ほどゆっくり歩いている
最近、テレビでいのししが学校とかにあらわれて
大捕り物をしていたのを見ていたので
間近にまさか見るとは思わなかった
山に食べるものがなくて川沿いに下りて来たんだろうな
先日は鹿を見て今度は猪、あとはアゲハチョウでも
見れたらなあ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園にて

2011-01-19 08:13:59 | Weblog
先日、モコとママちゃんとで奈良まで行ってきた
ウイペットは臆病なくせに大胆なところがある
ちょっと神経質なイタグレに比べるとおおらかさもある
鹿もウイペットに似た性格かなと思ったので
モコが鹿を見てどういう反応をするのか見たかった
奈良公園にはたくさんの鹿がいた
人間が近づいても慣れているのかゆっくりした動作で逃げようとも
しない
ただ、ほかの動物が近づくと警戒するみたいだ
モコの動きをじっと見ながらある1頭の鹿が近づいてきて
威嚇しはじめた 
すぐ抱き上げてその場を離れた
その後、歩かせて幅の狭い側溝を飛び越えさせようとしたら
ずっこけて側溝のかどであごを打った
モコもちょっと動揺してたのかなあ…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから16年

2011-01-18 08:14:17 | Weblog
日曜の夜から宿題で持って帰った図面を書き出した
4時間ほど書いた時にパソコンがクラッシュして
せっかく書いたCAD図面が復元できない
どうしようもなく記憶をたどりつつ、同じ図面を
2時間ほどで書き直し、さらに2時間ほど付け足した時には
明け方となった
テレビをつけると阪神大震災のニュースで地震のあった6時前に
黙祷をしていた
地震のあった時も事務所で明け方まで図面を書いていて
家に帰る始発から2本目の5時47分の地下鉄の電車の中で地震を経験した
あれから16年
やってることには進歩はないが、子供だけは成長したのかな…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S原さんとH田さん

2011-01-12 23:29:29 | Weblog
同じラグビーチームのS原さんが大阪女子マラソンの伴走を
するとチームのメールに入ってきた
5才年上だがフルマラソンを3時間をきって走る
(ボクは4時間をきるので必死)
また、久しく会ってなかった同じチームのH田さんも年賀状で100キロマラソンに
出たという
二人とも60歳に手が届こうかという先輩だが仕事も走りも頑張っているなあと思う
H田さんもS原さんも会社はうちの会社のすぐ近所なのに普段会う機会がありませんでした
3人で西梅田で飲み会しましょうかとボクから連絡してみようと思います‥

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習性

2011-01-11 19:06:22 | Weblog
年明けから何かバタバタしている
中学生の宿題のように図面や見積もりを家に「お持ち帰り」
しても、ほとんどやることがなかったのに
今回だけは結構急ぎがあったので久しぶりに完全徹夜も
してみた
ただ、動き出すのがおそいのは事実だ
ラグビーみたいに過去の走れた残像が残っているのと
同じように、少々徹夜しても大丈夫と気持ちは思うが
やはり根気が続かない
歳を取ってきたらそれなりに人を上手に使うとかして
やるべきだが長年の習性はなかなか治らない…
(モコとの散歩は欠かさずにしています)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光るボール

2011-01-04 22:07:55 | Weblog
光るスーパーボールを手に入れた
今日、挨拶回りの帰りに近くの松屋町筋の玩具屋で3個200円で買いました
夜のグランドでモコとダッシュするとき、長いこと使ってた光るボールが
光らなくなってテニスボールを代用してたが投げても暗くてなかなか視認できない
50mを5往復ほどしたいところだが2回往復したらおしまいにすることが多かった
早速、新しいボールで走らせたらよく光ってくれるので気持ちよくモコを走らせることができた
また、楽しみが増えました…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ラン

2011-01-02 21:04:01 | Weblog
今年最初のランをモコと走った
1回目としては5キロ24分台で軽く走る
雲ひとつない快晴で気持ちいい走りができた
最近、堂場瞬一の「チーム」と黒木亮の「冬の喝采」と箱根駅伝を題材にした
小説を続けて読んでいる
なので今年の箱根駅伝は大学ラグビー準決勝より興味がわく
黒木亮は元早稲田で箱根を走っていて小説はノンフィクションの感があった
堂場瞬一は元ラガーでそのラグビーの小説も読んだがもうひとつ面白くなかったのに
「チーム」という小説は個人競技と思える陸上を学連選抜というチームを通じて
結構面白く一気に読ませてくれた
気持ちは早稲田に勝ってほしいが柏原が引っ張る東洋大も見せ場を作ってほしい
2月に木津川ハーフ
3月に篠山フル
今年も頑張ろう…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする