goo blog サービス終了のお知らせ 

まーぼ日和

捨て猫まーぼと穏やかな生活の日々を書き綴り。

京都光明寺

2022-11-27 20:52:54 | Weblog
京都光明寺に紅葉を見に行く。
清水寺や東福寺に比べるとあまり知られていないが
京都ではもみじの寺として有名です。
「そうだ 京都、行こう」
このキャッチコピーは30年ほど使われているが、
京都に来て是非、光明寺の紅葉を見てください。
京都の秋は春より奥深い。
来週あたりが最高の見頃でしょうが
晴れた休日に茶店の縁台に腰掛け、
甘酒とみたらしを食べながら
ゆったり紅葉を見るのもいいもんだ…





光明寺御影堂と法然上人像。
浄土宗の開祖、法然が初めて「念仏」の教えを説いた地と言われる。








紅葉の間


紅葉は境内を出て出口までの「もみじ参道」がいちばんの見どころです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉色付く | トップ | 抗がん治療6クール目 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事