ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
まーぼ日和
捨て猫まーぼと穏やかな生活の日々を書き綴り。
夢洲まで延伸
2025-01-20 08:36:59
|
Weblog
地下鉄中央線が大阪万博がある夢洲まで
延伸した。
いよいよか、1年前はとやかく言われてたが
何とか間に合いそうだ。
中央線のダイヤ改正もあり、
ここ1年は早起きが続く…
先週、久しぶりに花を買って帰った
高津神社で安全祈願
母の葬儀
2025-01-12 15:05:04
|
Weblog
昨日、母の葬儀が終わりました。
火葬場が空いてなく、
亡くなってから6日目となった。
遺体の状態が心配でしたが
小さくなった気はしたが傷みはなかった。
湯灌(ゆかん)して死化粧をしてきれいにしてもらう。
よかったね。
長く会ってなかった親戚の懐かしい顔。
皆、年老いてすぐにわからない。
働きづめの母の若い頃を思い出す。
にこやかな死に顔だが、私には厳しかった。
でも、優しかった。
いい葬式ができました。
本当にありがとうございました…
同じ病気
2025-01-05 21:05:13
|
Weblog
朝、東京から帰ってきた娘と母の入院してる病院へ
行く。
ベッドに寝ている母は
孫に向かってニコッとしたように思えたが
目はうつろ。
酸素吸入をしているが
吸うたびにボコボコと音がしてたのが
娘が帰った30分後に静かになった。
看護師を呼ぶ。
弟が広島からちょうど病室に着いた時でした。
何も言わず手を握る。
ほんの2,3分後、息を引き取りました。
入院してから10日。
直接死因は「悪性リンパ腫」
自分が2年前抗がん剤治療で寛解した病気と同じとは
皮肉なものです。
自分が70過ぎたら面倒見るからそこまで頑張りやと思ってたのに。
最後は何ひとつ子供に迷惑をかけずに
逝ってしまいました…
御嶽山 播州清水寺
2025-01-03 19:45:15
|
Weblog
正月3日目、ヘビ年にちなんで
ヘビのお守りをもらいに行った。
ヘビは金運をもたらすという。
財布には藤次寺の御守りと東京小網神社の小判に
新たに清水寺の金運御守りが
加わりました…
大阪から宝塚線に乗り相野駅で下りる。
西国25番札所 播州清水寺
蛇の抜け殻金運御守
元旦
2025-01-01 23:12:56
|
Weblog
娘から送られてきた箱根からの写真
明日は大学箱根駅伝の中継。
元旦は朝から藤次寺に行ってきた。
本堂にある如意宝珠融通尊が「願い事を融通する」ことから
「融通さん」と呼ばれている。
今年も御守りをいただいて財布の中に入れる。
カラダも頭の働きも悪くなってきているが今年は現役最後の年と思って
頑張ろう…
藤次寺
帰り、母が入院してる日赤へ行く。
有馬温泉
2024-12-31 18:57:11
|
Weblog
年の最後に会社の何人かと有馬温泉に行ってきた。
20代後半に仕事が終わった最後の日に
有馬温泉に連れてきてもらい、それから癖になった。
宴会が終わった後、
まわりは深閑としている中で
1年のご褒美に
カラダに沁みる露天風呂にひとり浸かる。
最後に色々なことがあったが
久しぶりの温泉に堪能した。
来年もよろしくお願いします…
有馬温泉街並み
部屋からの景色
露天風呂が3ヶ所ある
緩和ケア病棟
2024-12-28 08:54:22
|
Weblog
母が入院した。
1か月前は元気と思えたのに
12月に入って足が腫れた頃から急に悪くなった。
3日前、デイサービスから酸素濃度が低いとの連絡が入り
かかりつけの病院で緊急対応してもらったが、対応できず
大阪日赤病院に運ばれた。
そして昨日、緩和ケア病棟に移されました。
この病棟は2年半前、自分が悪性リンパ腫で入院してた同じ階、
同じ場所の隣でした。
まだ、しっかりと喋れるし、目もしっかりしてるが
CT画像を見て驚いた。腫瘍があちこちに転移している。
抗がん剤治療といっても80代後半の体にはきつい。
緩和ケア病棟は治療はせず、痛み等の緩和をする病棟となる。
医師からは最後の正月かあるいは年を越せるかなと言われた。
病室で広島に住む弟に状況を説明するため写真を撮る。
母はこちらを向いて、にこっとピースサインした…
ルミナス神戸Ⅱ
2024-12-15 19:22:21
|
Weblog
土曜日、久しぶりに神戸三宮に行ってきた。
グループ会社の忘年会。
一応、フェスティバルの名前で200人近く集まっての
遊覧船上のパーティーでした。
神戸港を2時間ほど遊覧する。
神戸ポートタワーが完成する前、
小学生1年前後の
3年ほどオヤジの仕事の都合で神戸長田に
住んでいた。
その頃からあった神戸遊覧船によく親と乗りました。
港を1時間ほど周遊するだけだけど
それがすごく楽しかったことを
懐かしく思い出させてくれました…
神戸元町駅で下りて中華街を歩く
神戸ルミナス神戸Ⅱ
Sヤスフェスティバル
神戸港
帰り、ママちゃんを迎えに新大阪へ
黄色い新幹線を見ることができた
娘の猫をママちゃんが預かってきた
まーぼとぐり
宙(そら)わたる教室
2024-12-10 23:44:16
|
Weblog
NHKの夜のドラマが10回完結で終わった。
定時制に通う高校の歳も違う仲間が
火星の研究という科学にのめり込み、
発表の場がクライマックス。
回を重ねるごとに面白くなり
今日の最終回がいちばん面白かった。
面白いドラマでも最後は
つまらないことが多いのに
朝ドラ「カムカムエヴリバディ」以来に上出来でした。
最近、芸能事務所が破産したりして
テレビ業界も厳しいが
NHKだけが潤ってるようでドラマにも力が入ってる…
Little Glee Monsterの「Break out of your bubble」 リトグリも再結成後、やっといい曲が当たりました。
海外赴任
2024-12-09 08:27:59
|
Weblog
うちの孫、シンガポールに行きます。
母親(娘)が9月に勤め先の現地法人に赴任して
今週末、父親(義息子)とふたりで追いかけます。
父親も今の大きな会社の関連会社で働くらしい。
まあ、立派なモンや。
4,5年は行くことになるらしい。
親子3人で頑張ってね。
4歳の孫も保育所の友だちとの別れより
ママへの会いたさが勝ってるようだ…
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ブルーインパルス
赤い悪魔
新世界の串カツ
大屋根リング
暑い
大阪コリアタウン
ひまわり
夜店
電子書籍
オークス
>> もっと見る
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ウイペットのモコと共に50歳を過ぎてからの16年。最愛のモコが亡くなって2ヶ月。人生終盤のまた後半に入って、相棒の捨て猫まーぼと暮らす日々を綴りたくなりました。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中