goo blog サービス終了のお知らせ 

GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

頂きモノ CHAIMONのおいもとtopsのチョコケーキ

2005-08-18 21:10:00 | SWEETS-Western


『ネイル見学会』の続き…
未来のネイリストさんからはデザートにtopsのチョコレートケーキ(カレーだから?)とCHAIMONの焼き芋を頂いちゃいました


こちらは京都の芋処(?とH.P.に書いてありました)の焼き芋。
この前のあもう@広尾に引き続きお芋専門店です。
関東は銀座三越だけみたいですね。焼き芋ソムリエがいます。
前に自分で購入したこともあったけど、季節ごとに種類が変わってるようです。

左『甘蜜赤姫』と右『知覧紅』。
『甘蜜赤姫』は名前どおりスイートポテトに加工したような甘味が蜜のよう!
しっとりで舌触りがなめらか。
『知覧紅』は食感は食べなれているお芋と似てるけどさっぱりとした甘味で
いくらでも食べれそうです。



本当は食後のデザートとして頂いたのに、時間がなくなって出しそびれて
しまいました
今日の食後に美味しく頂きましたありがとうございます

やっぱりtops美味しいですね~




マンダラ@神保町 お持ち帰りカレー

2005-08-17 23:20:53 | TAKE AWAY


『ネイル見学会』の日、食べ物の用意どうしようかと思っていたら
幼なじみの子が「カレー買ってくよ」と言ってくれたのでお願いしたら…

かーなり本格的!『カレーの会』みたいになりました
こちらはマンダラ@神保町のインディアンレストランのお持ち帰り。
私は初めて食べたのですが、神保町では老舗のインディアンレストラン
だそうです。
(激戦区ですよね?ちなみにカレー好きのパートナーは訪問済みでした。)
レストランで食べられる19種類のインドカレー&大きなナンがお持ち帰り可
だそうです。(重かったのにわざわざどうもありがとうね

今回は幼なじみセレクトで『キーマ』『チキンバターマサラ』『サグチキン』『ダール』
おウチで本格インドカレー とっても美味しかったです
(申し訳ないのでクレソンとカッテージチーズのサラダは作りました


久しぶりのスカルプ

2005-08-17 23:16:46 | BEAUTY-NAIL


昨日はネイルスクールに通うお友達にウチまで出張してもらって4ヶ月ぶりの
スカルプチャー(人工爪)して貰いました

4ヶ月前にツメを剥離してしまってネイル休み中だったのですが、
5年以上スカルプ生活だったので、自爪のほうが違和感あって (パソコン打つのくすぐったい
早く付けたかったのです。久しぶりだから短めです。

お友達はネイルスクール卒業間近でもうすでにかなりの腕前
今回は黒崎えり子さんのオリジナルピンクラメトム・ホルコム氏の
クリア
でラメフレンチにしてもらいました
ウチにちょうどイイテーブルがなくて、かなりやりにくそうだった…
(ごめんなさい)

『スカルプチャーを作る過程を見たことない』という幼なじみも来て
『ネイル見学会』になりました。   …続く



BABBIアソート『ROSSO』

2005-08-16 00:15:36 | SWEETS-Western

ほとんどストラップ欲しさに購入の『BABBIアソートROSSO』です。
ストラップ記事をupしてから載せるタイミングがなくて遅くなりました…


勝手にクレミニ(チョコレート)ばっかり沢山入っていると思い込んで、
二の足を踏んでいたのですがよく見たら大好きなウエハースが3つと
初めて食べるミルクコーティングのウエハースが4つも入っていたので
『むしろお得』と買ってしまいました。


中身:ウエハース ストロベリー×2 ヴィエッネズィ×1 
バッビーノ(ヘーゼルナッツとカフェ)×各2 クレミニ×4
BABBIストラップ(ビニール製)
この中身なら初BABBIさんにもオススメ詰め合わせです

あ~ケースも全色集めたい…現在クリアのみ所有。
パートナーに『BABBIで働けば?』と言われています





LETTER D'AMOUR(レトルダムール)@白金台

2005-08-15 23:53:23 | SWEETS-Western


昨日の続き…はしごの2軒目。LETTER D'AMOUR、数ヶ月前に外苑西通り沿いのENEOSの隣に出来ていて気になってました。
(以前はセントジェームスCUBE系のお店が入ってから少し空いていたのでもったいないなぁと思っていたのでスイーツのお店で嬉しい
同じく洗車中に訪問。10:30の開店少し前にお店に行ってしまったのですが、お店の方が快くお店をopenしてくれました。
白が基調の光の差し込む明るいキレイな店内。
(先に伺ったOriolBalaguerとは全く逆な雰囲気です。どちらも素敵!!)
生ケーキ、焼き菓子のほかに紅茶やジャムなども販売しています。
2Fにカフェスペース有り。



プレーンとショコラのフィナンシェ購入。
しっとり重めで私が好きなタイプでした
次回はカフェ利用&生ケーキとか他の焼き菓子も食べてみたいな