ちょこちょこ写真をupしてみました
(ただただいろんなモノ
)

このKUA'AINA(クアアイナ)のマグカップ。何かの雑誌で見かけてカワイイ~
と一目惚れ。でもあまり見かけたことないし、昔限定で出たものなのかも…と思っていたら!!先週行ったKUA'AINA(台場店)で普通に売ってました(笑)。デザインは3種類あって、この他の2つは結構シンプルなモノ(各¥800)。やっぱりコレが1番可愛かったので即連れて帰りました

こちらは週末行った明治屋で。いつもある蒜山ジャージー生クリームサンドの限定"渋皮栗"
栗の味はかなりほんのりで優しい味、"栗味"を期待していた私はちょっぴり寂しかったけれど当然クリームが美味しいので許す(笑)。
※明治屋広尾店では今は蒜山ジャージーロールケーキは入れていないそうです
⇒ヤガモコさんごめんなさい

胡麻油LOVERの私
見たことのない胡麻油を見るとかなり欲しくなります
(デパートに来てる地方のモノとかもよく買っちゃいます(笑))この九鬼芳醇胡麻油はもう何本もリピートしてるお気に入り
とっても香ばしくて濃厚!ドレッシングにして食べたり、お料理の最後にさっとかけるだけでお部屋中が美味しい香りに
今、辣油も同じところの胡麻辣油を使用中ですが…レジ近くでペンギン食堂 石垣島ラー油なるモノを発見!はっきり言って一目惚れで買っちゃったのだけど『お一人様2個まで』となっていたので人気モノらしいです(って私が知らないだけだったみたい
meshiさんのBLOGに2年前に(!)upされていました!!)まだ使ってないけれど、味見するのが楽しみー

最近ウチの冷蔵庫に常備されているりんごジュース(パートナーがハマってる)。濃厚だけれどジューシーで飲みやすくて美味しい!

こちらはいつも行く焼き鳥屋さんでまず頼む日本酒。今まで750ml買っていたけれど、すぐなくなっちゃうので今回は一升瓶(笑)。すぐ飲みたかったので
ネットではなく十番のはせがわ酒店へ。パートナーが大きな荷物を持っていたので、私が一升瓶を持っていると『昼間っから一升瓶ぶら下げててかなり近寄りがたい(苦笑)』と言われましたわ、トホホ・・・。(昔、↑のお店で気に入ってた日本酒がちょうど最後でカラになったので『欲しいー』と言って貰って帰る時、タクシーが全然止まってくれなかったコトも
)でも一升瓶だとなくなること気にしないで飲めるからいいですよー(笑)。



このKUA'AINA(クアアイナ)のマグカップ。何かの雑誌で見かけてカワイイ~



こちらは週末行った明治屋で。いつもある蒜山ジャージー生クリームサンドの限定"渋皮栗"

※明治屋広尾店では今は蒜山ジャージーロールケーキは入れていないそうです



胡麻油LOVERの私







最近ウチの冷蔵庫に常備されているりんごジュース(パートナーがハマってる)。濃厚だけれどジューシーで飲みやすくて美味しい!

こちらはいつも行く焼き鳥屋さんでまず頼む日本酒。今まで750ml買っていたけれど、すぐなくなっちゃうので今回は一升瓶(笑)。すぐ飲みたかったので

