goo blog サービス終了のお知らせ 

GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

restaurant bacar(レストラン バカール)でディナー再訪@松濤・神泉 その2

2010-01-19 23:45:28 | RESTAURANT-CHINESE

・・・やっとサーバーメンテナンス終わったようです
いよいよ、引っ越そうかな(苦笑)

その1の続き・・・

メインは、staubのココット料理。取り分け前に、こんな風に見せてもらってテーブルは大盛り上がりっ!!目にも嬉しいサービスです♪


"ブルターニュ産うずらに麦を詰めた丸ごとロースト ポルト酒香るソース"

4人だったので、メインは2種類にしてみんなでシェアさせてもらいました
こちらは、前回も頂いたモノですが、皮はパリッとお肉はジューシー!


"アイスランド産子羊のスモークローズマリーとにんにくの香りとともに"


"『意気ごみ』鉄鍋炊きあげご飯:ポルチーニと尾崎牛のタルタルリゾット"

これも楽しみなstaubで炊き上げた〆ご飯。フレンチなのに、ご飯で〆なんて粋

この気軽な雰囲気が、通いたくなるんですよね~♪ポルチーニの香りを漂わせながら、ゴルゴンゾーラの隠し味を効かせたリゾットは、とっても可愛い1人用ココット(耳カバー付き)なのが愛おしくてみんな思わずニコニコしながら食べてしまいます。


"キャラメルスフレとお塩のアイス"

デザートまで手を抜かない可愛らしい演出


"生キャラメル"

プティフール代わりの手作り生キャラメル。どうしたらこのCPを実現できるのでしょうか??
最後の最後まで、ひと手間もふた手間も掛けてくれていて本当に大満足です

この日も、美味しくとっても楽しい時間を過ごせました
みなさんありがとうございまーす!!・・・しかも、私手ぶらで行ってしまったのですが皆様からたくさんの頂き物が


+M+さんから、バンクーバーお土産。以前頂いたPurdy'sのHEDGEHOGSチョコレートのバンクーバーオリンピックver.
いよいよ冬のオリンピック始まりますねー!!一足お先に、そんな気分にさせてくれる可愛いチョコ

まだまだ飾っておきます(笑)。


マイキーさんからは、この時期大流行の兆しだった新型インフル撃退!!のアロマの除菌スプレー。マイキーさんのお母様が作られているローズマリーのおばさんのモノ。

会社などでは、ビル→オフィス内入る度に消毒させられているのですが、普通のアルコール消毒のモノは刺激が強くて手が荒れてしまい困っていたのでこんな肌に優しい除菌スプレーに感激!!香りも良いのがまた嬉しいです☆すっかりお世話になりました!!・・・お隣の新聞で巻いてあるものは、昆布(出さずに写真撮っていましたわごめんなさい)。お鍋でしっかり美味しいお出汁堪能させていただきましたよ~。


meshiさんからは、世田谷ママレードとあまなつ手しぼりジュース。

『世田谷には(意外と)畑がいっぱい!!』と、meshiさんに聞いて知りました。その後、世田谷の農協などTVでも特集されて見れば見るほどビックリ!しかもこんなに可愛らしいマーマレードまであまなつジュースはキリッした甘酸っぱさが美味しかったー!!


今度、なにか美味しいモノ持参いたしますーまた久しぶりにbacarも行きたいし(このCPだから当然ですが、予約困難なお店になっているそうですが)、楽しいお食事開催しましょうね♪

□+M+さんの記事□
□マイキーさんの記事□
□meshiさんの記事□

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。