goo blog サービス終了のお知らせ 

GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

new BMW デビューイベント@グラントウキョウ

2008-03-30 23:45:07 | OTHERS
先日ご紹介したBMWの新車発表イベント、トレンダーズの依頼レポートさせて頂きます


3/28~30まで東京駅に出来たグラントウキョウノースタワーの1F、BMW Group Studioにて"ニューBMW1シリーズ カブリオレ デビュー記念スペシャル・ライブ"が行なわれました。東京駅の丸の内側はよく行くけれど、八重洲側に降りたのは久しぶり!大丸も新しくなって丸の内負けないくらい?!盛り上がって来そうな様子です

会場に仕事の後(食事の約束前(笑))ギリギリに到着だったのですが、プサルタの音合わせの音色にすでに人が集まっていました。


プサルタ奏者、ミキ・サカタさんはモデルのような美しい方、同じくプサルタでも美しく幻想的な音色を聴かせてくれます。とても繊細でこのプサルタとは、木箱に24本のピアノ線を張った楽器で弓を使って音色を出す楽器。"プサルタ"の名前は古代ギリシャのプサルテリオンから来たモノ。現在では中東からヨーロッパ中に広まっていて、ルネッサンス時代の画家レンブラントらの宗教画にも時おり描かれている歴史ある楽器だそうです。とても高音のヴァイオリンのような心地よい音色でした

仕事帰り、ビルの横を通る人たちもふと足を止めて聞き入るような"癒し"の音が今回のBMWのコンセプトにつながるのかも?!


こちらのショールームでは~4/3までニューBMW 1シリーズ カブリオレのカシミヤ・シルバーとアルビン・ホワイトⅢが展示されています。カシミヤ・シルバーは夜のドライブにぴったりなメタリックカラーでとっても素敵でしたBMWの1シリーズは女性にも大きすぎず、リラックスした感じが平日の慌しさから開放されるというイメージにも合ってるかな。カブリオレは自宅の車として所有したことがないけれど、2台目に欲しいね~とパートナーとも話していたので乗り心地なども興味津々でした(車は見た目しかわからないので、上手くレポ出来ずスイマセン

新しいクリーニングの形 e-closet!

2008-03-22 23:59:54 | OTHERS
トレンダーズのモニターで新しいクリーニングサービスを体験させて頂きました!!

我が家の周りには、クリーニング屋さんも少ないので(以前は心配で前住んでたトコまで車で出しに行っていたほど)専らマンションのフロントサービスです。いつでも出せて、受け取れて便利なのだけれど今の時期、冬モノ出して戻ってくると一瞬広くなった狭い我が家のクローゼットがまた窮屈になってウンザリ…だったりします


今回試させていただいたe-closetは・・・

保管料0円で最長6ヶ月まで保管!!
季節モノ(特にかさばるコート類)のクリーニングに最適!
1着づつに担当者の名前入りタグを付けたのハイクオリティなクリーニングサービス
今の時代?"どこの""誰"が作業したのか分かるのはやっぱり安心!
不備があった場合は返金&再作業保障
仕上がりに自信があるからできる補償!

という至れりつくせり?!の嬉しいクリーニングサービスです





まずネットで登録するとこのような『集配キット』が送られてきます。

大きな洋服を入れるバックとそれぞれの洋服につけるシールなど。1着づつ仕上げもいろいろ選べます♪


ここらの厚めの冬コートやジャケットなどをドドーンッと集荷してもらいました(笑)。


今回はモニターのため、1週間でお仕上がり(通常、普通は3週間くらい、保管は6ヶ月OK

白のコートでバックかインナーのニットの色が付いてしまったところがあったのですが、発送の時に備考欄にそのことを書いておいたら今までのクリーニング屋さんで頼んだ時よりも綺麗に落ちていました!!他に薄い色のシルクのスカートに小さなシミがあったのですが、そちらもかなり綺麗に薄くなっていたのですがスカートに付いてきたタグには『生地を傷めるのでこれ以上の染み抜きは出来ませんでした…』と書いてありました。何も書いていないと『やってもらえなかったのかな?』と心配になるところも見てくれていたなら納得するし、安心です


これがいっぱい付いてるタグです(笑)。担当者の名前入りシールもちゃんと入っています大切な洋服だから、持ち主が気になる洋服の大事な点などもちゃんとメモされていて嬉しい!ほかにも細い糸のストールなどもお願いしたのですが、ほつれなど気になることもなく(前にクリーニングに出して失敗したことあり本当に大事なのは自分でやらないと…ですね)綺麗に戻ってきました♪春にも使いたいモノと真冬アイテムと上手く使い分けてクローゼットを整理したいなと思います。



株ケータイ ついにリリース! 2回目  

2008-03-22 22:53:43 | OTHERS
<script language="JavaScript" src="http://www.cyberbuzz.jp/tag/counter.php"></script><script language="javascript">reff_m("00cXxsVk", "rpWT8V")</script><script language="JavaScript" src="http://monopedia.net/monopedia/bfs/bfs.php/bfssys_cyberbuzz/bfsid1_00cXxsVk/bfsid2_rpWT8V/js.js"></script>

先週お披露目イベントに伺ったソフトバンクモバイルの株ケータイ SoftBank920SH YKが3/22から販売されてますっ!!(街中で発見しようと思っていたけれど、なかなか携帯売ってるところを通らず

今回発売された"株ケータイ"とは…

その名の通り『株』取引に特化したケータイ電話
長らくオンボロ携帯を使っていたので最新機種の性能には驚かされるばかりです!





まず他のケータイと違うのは右上にある『株ボタン』通常だとWEBサイトにつながるボタンだったりする位置に設置(長押しでソフトバンクモバイルのYahoo!ボタンになります)。このボタンワンクリックで株ケータイ専用アプリ【株ケータイ SBI版】が立ち上がるのでスピードが大切な株取引にバッチリだし、なによりアクセスの速さに驚きました!家のPC(光100MG)と同じ様なもしくはもっと早くてサクサクページを開けるから携帯でWEB見るのがなんとなくおっくうだった私もこれなら嬉しい(今までの携帯が古かっただけ

SBIホールディングス キャンペーンサイトからこちらの携帯を購入するとSBIオンライン限定で①SBIイートレード証券の口座またはAmazonのギフト券6000円キャッシュバック②株式新聞 1ヶ月無料購読 2つのボーナスキャンペーン中






4年ぶりの機種変@au

2008-03-19 01:25:21 | OTHERS

4年ぶりに携帯変えました(携帯ネタが続いてしまった

 

携帯はあんまり興味がないのか?平気で何年も使ってるタイプです。気に入った機種があったらキャリアも気にせず変えてきたのでいつも"新規"、なので"機種変更"自体初めてかもー!!と改めて思いました(笑)。みんなは携帯どれくらいの頻度で変えるのだろうか…??
ちなみに学生の時、初めて持った携帯は(当時)IDOです。家族や仲の良い友達もみーんなIDOにしてもらったのに、当時まだ珍しかった折畳タイプが欲しくなってDOCOMOに乗り換え、やっぱりストレートがよかったとちょっと変わった携帯に一目惚れして(当時)Vodafoneへ…でやっとこ戻ってみーんなに『やっぱり戻ってきた!』と言われながらauに帰ってきました(苦笑)(それぞれ2~3年づつだったのに、その間キャリア変えた子殆どいないのにも驚き!)


今まで使っていた携帯も可愛くてまだまだ使いたかったのですが、当然4年も経てばバッテリーは殆どもたないし(毎日フルで充電してもメールたくさん送ってたり、ちょっと通話なんかしちゃうとすぐ)困ったなぁーっと思っていたら、先日充電器が先に壊れました(爆)



そんなワケで意を決して?!機種変しました


イマドキの携帯はディスプレイが美しくてビックリ!!今までの携帯のそれはかなりぼんやりだったので(苦笑)、キレイすぎて眩しいくらい。念願のINFOBAR2+ぞうきんストラップもやっとこ出番が参りました

株ケータイお披露目イベント@汐留 1回目

2008-03-18 23:59:07 | OTHERS
<script language="JavaScript" src="http://www.cyberbuzz.jp/tag/counter.php"></script><script language="javascript">reff_m("00cXxsVk", "rpWT8V")</script><script language="JavaScript" src="http://monopedia.net/monopedia/bfs/bfs.php/bfssys_cyberbuzz/bfsid1_00cXxsVk/bfsid2_rpWT8V/js.js"></script>

Cyberbuzzからのご紹介でソフトバンクモバイル主催で3/22に発売される『株ケータイ 920SH YK』のお披露目イベントに参加してきました(buzz続きでスイマセンまだまだたまってます


イベント会場はソフトバンクモバイル汐留本社の会議室(セキュリティーも厳重でした!)。

この『株ケータイ 920SH YK』の"YK"は"Yen(円)"と"K(株)"なのだそう。
そのままズバリ!!株取引がいつでもどこでもできる携帯です
イベントは機種を販売するソフトバンクモバイルの方と株ケイタイのアプリケーションを提供したSBIイー・トレード証券の方のお話を聞きながら、時折質問や要望も飛び出す参加型。よりよい商品・サービスを作りたいという勢いがとても感じられます

ちなみに私は株は全然わかりません(かつ出来ませーん私の業界は表向き禁止、仕事では毎日見ているけれど、自分でやるところまでなかなかいけなくてなにより『始めるのが大変そう』なイメージで…


株をすでにされている方のニーズとして大きいのは『外出先でも株をチェックしたい!』という点と、すでに携帯サイトもあるけれどユーザーの多くはPCで株取引をする⇒『携帯サイトは(ディスプレイが)小さくて見にくいから』『証券会社のサイトの操作がしにくい』等という点を1台でカバーした携帯が『920SH YK』。

他の携帯にはない特徴としては①『株ボタン』という"ボタン1つ"or"ディスプレイを横にする"と株ケータイSBI版にすぐにアクセス②すでにソフトバンクモバイルで人気機種のAQUOSケータイをベースにワイドな画面で他の証券会社の携帯サイトにはない操作性の良い画面表示!!ディスプレイも当然キレイだし(フォントは"シャープスペシャルフォント"だそうです)しかもワンクリックでパパッと切り替わるアクセスのよさは株取引ではかなり重要そう(ビックリする程アクセスよかったです!)

携帯開いて数秒後には株の世界に入れていて、初心者かつ株未経験者の私でもなんだかサクっと始められちゃいそう?!

詳しくはソフトバンクモバイル 920SH YK 株ケータイスペシャルサイト&SBIホールディングス キャンペーンサイト