goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

新習慣

2006-02-09 | よろずごと
 
まだまだ毎日寒いですね。
今日は北風ぴーぷー吹き荒れちゃって、
つい肩をすくめ、背中をまるめて歩いてしまいました。
う゛ーーー、さぶい、さぶいっ!

ちぢこまったカダラを温めるのは、
そりゃ何たってアルコール消毒がいちばん手っ取り早いですが、
他にも、ありましたよ、お風呂です、お風呂。

gitaco ったら妖怪の分際で、イッチョマエに冷え性だったりしますのでね、
ぬくぬくポカポカするお風呂は大好きですよ。

ちまたでは、40℃くらいのぬるい目のお湯に、20分くらいつかっていると、
カダラ全体が温まって、ベリーグーだとか言われていますね。

でもねー、、、、
20分間も、ただジーーーーッとお湯につかっているだけなんて、
gitaco にはとても耐えられません。

根がナマケモノの gitaco ですから、
ジーッと、ぼーっとしているのは得意なハズなのに、
なぜか湯船でジッと・・・は、ダメなのです。
不思議。。。(←ただの根性なし、飽きっぽいセーカクなのです)

半身浴のときに、本を読む人が多いようですが、
gitaco は、これもダメ。
まちがいなく寝ちゃいます。

うーーーーむむむむ、、、どうしたものか、と考えたあげく、
思いついたのが「パズル」。

何を隠そう gitaco は、パズルが大々どわぁ~い好きなのです。。。うふふ。
ずいぶん前になりますが、某パズル雑誌のクロス道場「初段認定テレカ」を
獲得しちゃったくらいのパズル好きなのです。うはは。。。

ところが最近、どーもなんだか、やたら何をするにも時間がかかるようで、
一日が、あっ、という間に終わってしまうありさま、
もう何年ものんびりパズルなんて楽しむ余裕はなかったのですが、
湯船につかっている20分があるではないですかー!

というわけで、ちょぴっと前から、
お風呂タイム=パズルタイムになった gitaco なのです。

40℃だと、さすがにまだ寒いので、もうすこし温かめのお湯に入ります。

パズルを解きながら浸かること5分くらいで、だんだんポカポカしてきます。
10分もすると顔じゅう汗がジワジワぁ~ン・・・、
15分経ったときには、あーた、そりゃもう
頭といい顔といい、毛穴という毛穴から汗がポタポタ出てくる、出てくる。
モキチいいぞぉー(訳:気持ちいい)。

たぶん、ただジッとしているだけなら、もうとっくにギブアップですが、
パズルに夢中になれるので、20分なんて それこそアッちゅー間、
キリのいいとこまで・・・なんてやってると30分近く入ってることもあったりします。

おへその上あたりまでしかお湯をはってないので、
長湯をしてものぼせることはありませんのですよ。

血の巡りが良くなって、冷え性にも、
そしてパズルを解く、ひよこ脳にも(?)とってもグーな半身浴なのであります。

ただひとつ、お風呂タイムが長くなった分、
睡眠時間にエーキョーしちゃうのが悩みのタネです、とほほ。

あと4時間、、、せめてあと2時間くらい、、、うんにゃ、1時間でもいい、
自由な時間が欲しいなぁ・・・、と思う gitaco ですが、
たとえ何時間か与えられたとしても、さらにもっと時間が欲しくなって、
永遠に満足しないんだろうな。
どこまでも欲の深い gitaco であります。


☆ gitaco の好きなパズルBest3 ☆
1.ナンバークロス
  (9マスx9マスの縦横列に1~9までの数字がダブらないように全部埋める)
2.イラストロジック
  (縦横の数字を参考に、升目を塗りつぶしてイラストを仕上げる)
3.推理パズル
  (あるヒントをもとに、○×でマスを埋めて、答えを推理していく)

こうして並べると、gitaco ったらマス好きだったのね?!
空いてるところに埋まるべきものがキレイに埋まると、
妙にタッセーカンがあって、なんかスッキリしちゃうのです。

ちなみに、ジグソーパズルにも一時ハマっておりましたが、
ちびっこい我が家に出来上がった作品を飾るスペースもなく、
人にあげてもメーワクがられて、あえなく卒業いたしました。