goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

誘惑は負けるためにある?!

2005-11-19 | 旨もん
 
今年の初焼き芋でござりました。

いつものスーパーへ、いつもの買い物をしに出かけたら、
なにやら良い香りがお店のなかに漂っています。

むむむむっ!これは、お芋の香ばしい匂い、
もしや、まさか、ひょっとして、、、焼き芋?!
でも、どーしてスーパーに???

思わずキョロキョロとあたりを見回したら、、、
ありました、ありましたっ!
れっきとした焼き芋でござりました。

石焼き芋器・・・とでも申しましょうか、
ワゴンのような形をした、でも明らかに石焼き芋器がフロアの真ん中に
どどーーーん!とあるではありませんくわっ!

ワゴンの中には、焼けた石(風のもの?)と、袋入りの焼き芋が並んでいます。
(ちなみに焼き芋屋のおぢさんは、いませんでした。)
そして「次回の焼き上がりは○○時」との表示が。

一体この焼き芋器は、どういう構造になっているのか、とか
果たして、ほんまもんの焼き芋なのか、とか
そんなことどーでも良くなっちゃうほど、
この日はなぜか焼き芋に魅せられてしまいました。
で、迷わず即購入。

だって、あの香り・・・それにお腹も空いてたし・・・おんもはとっても寒かった。
コートのポケットにゲットした焼き芋を忍ばせて、
帰り道はホカホカ、ニタニタ・・・の gitaco でした。

家に帰ってから袋を開けてみたら、もちろん、ちゃんとした焼き芋でしたよ。
しっとりホカホカほっくほくで、とっっっても美味でありました。

ところで、焼き芋の皮、あなたは食べる派? 食べない派?
gitaco は昔は剥いてましたが、ここ数年は食べる派です。
皮もいっしょに食べたほうが、胸焼けしないのですって。
焼けるほど食うな、、、とどこかで誰かに言われそうですが。。。

(本日のお題は、ギタコのお師匠さんの迷言を拝借いたしましたです)