Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

富山土産・金沢土産

2021年06月30日 | グルメ

最後に富山・金沢土産のご紹介。

まずは金沢。
ほとんど定番になりつつありますが、「落雁 諸江屋」の生​らくがん。
「加賀宝生」「風流」「濃茶楽雁」「万葉の花」と3種類が入ったセットを購入。

今回初めて買ったのは、「方丈」と「La・KuGaN(ココア)」。

「方丈」は生らくがんに州浜を挟んだお菓子で、きな粉っぽい上品なお味。
「La・KuGaN」は落雁とココアのコラボがスバラシイっ。
可愛らしい入れ物なので、お土産にもオススメ。

清香室町の「銘菓くるみ」。
金沢和菓子で最中をイロイロ食べたけれど、ここのが一番好きっ。

「丸八製茶場」の加賀棒茶。
加賀いろはテトラシリーズから、「梅テトラ(加賀ほうじ茶)」と「菫テトラ(献上加賀棒茶)」を選んでみました。

以前、お土産で梅テトラを貰ったことがあり、美味しかったので自分でも買ってみました。
ティーバッグになっていてお手軽だし、和菓子と一緒にいただこう!

豆餅 すゞめ(すずめ)」の「塩豆大福」(上)と「豆板餅」&「斗棒餅(とぼもち)」(下)。

大福も焼餅も豆がゴロゴロ入ってて美味しいのよね~。
よもぎ餅は初めてなので、食べるのが楽しみっ。

コチラも定番。 中田屋の「きんつば」。

お次は富山。
ささら屋の「しろえび紀行」と北陸製菓の「白えびビーバー」。
富山駅前の「きときと市場とやマルシェ」ナドの土産物屋さんに置いてありますが、スーパーでも見かけました。

「ビーバー」は以前は白えび味が見つけられなかったので、うれしいっ。

美都家の「反魂旦(はんごんたん)」。
初めて買ったんだけど変わった入れ物(紙製)だなぁ、と思っていたら、越中富山の丸薬「反魂丹」を模して
造られているそうで、白餡をココア味の生地でつつんだお饅頭。

しっとりしてて、ココアの苦みが甘くなりすぎずに美味しい。

高岡名物、大野屋の「とこなつ」と、不破福寿堂の「鹿の子餅」。

「とこなつ」は白小豆の餡を求肥の餅生地で包んだお団子で、和三盆糖がまぶされていてウマイ!
小さめなところも、軽くつまめていいね。
「鹿の子餅」は立山の白い雪をイメージして作られたそうで、食感がフワフワ!
マシュマロっぽいんだけどもっと軽くて、口の中に入れると溶けていきます。

スーパーで見かけた、鈴木亭の「杢目羊羹」。
そろそろ荷物が限界だったので(笑)、10センチほどのミニ羊羹を購入。

立山杉の年輪を表現していて、名前の通り切ると木目が出てくるんだって。

最後は、さわや食品の「昆布パン うめ」。
富山のご当地パンで、帰ってきて軽くトースターで焼いてから食べたんだけど、
出張中に食べた普通の「昆布パン」と同じく素朴なお味でした。(^^;

お土産がたくさん買えたのもうれしかったけど、今回は2泊したので現地で新鮮な
海の幸を堪能できて、楽しい出張でした~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山出張 ~ 大友楼 ~ | トップ | ベトナム料理 Pho89 (フォ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事