朝は雨が降っていましたがしだいに空が明るくなって夕方には雲の合間から青空
新型コロナの緊急事態が31日まで延長されました
PCR検査もあまりしていない日本、何を根拠に延長や解除を決めるのでしょう
そして感染の対応は長丁場ということで専門家会議から「新しい生活様式実践例」が示されましたが、はたして国民全員が実践できるのかしら?
どちらにしてもまだステイホームが続くということですね。
今年はお花を見に行くことも出来なさそうなので狭いベランダで楽しみましょう
少しずつ開花が進むミニバラに癒されて

今日のお昼はデルモンテの「完熟あらごしトマト」を使って茄子のパスタを作りました

ナス(ひと口大に切ったナスに塩を振り搾る)をオリーブオイルで軽く炒め、新玉ねぎとベーコンを加えさらに炒めます。
トマトソース、ケイパー、塩少々で味付け。
トマトソースを1パック全部使いましたが半分で充分かな
トマト缶からソースを作るのが面倒な時は、カゴメの基本のトマトソースやこのデルモンテのトマトソースが重宝しますね
きのう何食べた?

薄い薄いお肉なのであっという間に火が通りウェルダンでした
さあ今夜は何を作りましょう。

新型コロナの緊急事態が31日まで延長されました

PCR検査もあまりしていない日本、何を根拠に延長や解除を決めるのでしょう

そして感染の対応は長丁場ということで専門家会議から「新しい生活様式実践例」が示されましたが、はたして国民全員が実践できるのかしら?
どちらにしてもまだステイホームが続くということですね。
今年はお花を見に行くことも出来なさそうなので狭いベランダで楽しみましょう

少しずつ開花が進むミニバラに癒されて


今日のお昼はデルモンテの「完熟あらごしトマト」を使って茄子のパスタを作りました



ナス(ひと口大に切ったナスに塩を振り搾る)をオリーブオイルで軽く炒め、新玉ねぎとベーコンを加えさらに炒めます。
トマトソース、ケイパー、塩少々で味付け。
トマトソースを1パック全部使いましたが半分で充分かな

トマト缶からソースを作るのが面倒な時は、カゴメの基本のトマトソースやこのデルモンテのトマトソースが重宝しますね

きのう何食べた?



薄い薄いお肉なのであっという間に火が通りウェルダンでした

さあ今夜は何を作りましょう。
巣ごもりでお手間をかけての手料理の豪華さに・・
お腹がグ-グ泣いております。
本当に終息が見えないのが辛いですね。
もう楽しみは食べることだけ(笑)
家事に中で料理はあまり好きではないのですが、外食が出来ない今は手を抜きつつ頑張っています(^^ゞ