あちらこちらからソメイヨシノ満開の知らせ
それなのに今週はお天気が良くないようです
今日もどんより曇り空で寒い…最高気温8℃
それでも明日からは雨なのでお花見決行
お花見なのにダウンコート&折り畳み傘持参で出掛けました(^^;)
9時に出発 地下鉄と東急線で元住吉へ
元住吉の商店街の近くにある桜並木を散策
住宅地を流れる渋川沿いに桜並木が続いています
全体的にはちょっと寂しい咲き具合ですが、満開の木も結構あります
どんより曇り空なので水墨画のようですね(;^ω^)
新幹線とコラボ写真が撮れるスポットも
あっという間に通り過ぎるので撮れませんでした(;''∀'')
二ヶ領用水方面まで行く予定でしたが、途中ちょっと雨がパラついてきたので断念
初めての元住吉のブレーメン通りをブラブラ
お惣菜のお店や中華やラーメン店が目につきます
歩き疲れたのでゆったりと一休みできるカフェを探して。。。
上島珈琲で軽いランチを頂きました
空いていていたのでゆったりできました
傘をさすほどの雨ではなかったのですが曇りの日の桜は。。。
2時前には帰宅
花より団子? 「蜂の家」で買ったお団子
そろそろ夕食なのにお団子2本のせいで全然お腹がすきません(;´д`)
今夜はなにか軽い食事にしたい気分です
きのう何食べた?
冷食チキンドリアと「かいや」つぶ貝のコンフィ
わさび菜・リンゴ・ナッツのサラダ フランスパンを添えて
ベーコン・春人参・新玉ねぎ・かぶ・かぶの葉のスープ
白ワインと共に
週明けまではチョッピリ厳しい気温ですが・・
桜の満開は一週間程度なので温かくなると葉桜かな・
GIGIさんの生誕は福島県っていってたっけ・・
福島名物・・ミソカンブラって,新ジャガを胡麻油で
炒めて、胡麻味噌を絡めて食するらしいですが、
福島のブロイダーが教えてくれました・・・
一度挑戦してみたいです・・・
それでも雨が降る前にとお花見に行ってしまいました(;^ω^)
横浜は来週見頃のようなので、まだチャンスありそうです♪
福島は広く、海沿いの浜通り・中央の中通り・会津地方の3つに分かれていて、方言も食文化もかなり違います。
ミソカンプラは初めて聞いた料理です。
でも美味しそうなので早速調べました(笑)
新じゃがの季節なので私も挑戦してみたいです!
情報ありがとうございました(⌒∇⌒)