広い広い薔薇園です。
今回も写真写しながらだと、廻れたのは、5時間で園の35%のみ
薔薇の数においては、国内でも数少ないでしょうね!
何時か友達数人で訪れた時、一人帰る出口の方角が?だと
連絡が入って、終了時間に帰れずに係りの人に、
捜しながら、迎えに行ってもらった!
そんな私も最初の頃は戸惑って、来園の人に聞いて帰った記憶です。
広い広い薔薇園です。
今回も写真写しながらだと、廻れたのは、5時間で園の35%のみ
薔薇の数においては、国内でも数少ないでしょうね!
何時か友達数人で訪れた時、一人帰る出口の方角が?だと
連絡が入って、終了時間に帰れずに係りの人に、
捜しながら、迎えに行ってもらった!
そんな私も最初の頃は戸惑って、来園の人に聞いて帰った記憶です。
入口付近 ネモフィラの青い色が清々しい‼
ポピー畑の入り口
ポピーの花は見ているのは凄く綺麗で童心に還ったような錯覚を覚えますが、
写すのには何時も手古摺っています。風でゆらゆらってなもんで無く、
正常に戻る瞬間があっという間、ピント合わせが出来ず腰が痛くなってきます。
やっぱり、現実は哀れでみじめな姿です。
券売窓口で『65才以上の方は300円引きです』
『ハイ □5才です』すんなりと通過
こんな所で喜びを感ずるなんて切ないですね~
でもメルヘンチックな光景に、気分は歳を忘れて楽しめました。
入り口にある展望台から、はるか向こうに白山が見えます。
石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがる標高2.702mの活火山。
この山には13才の時友達家族と35才の時家族4人で登った思い出の山です。
白い雲が綺麗だったので、パチリ‼
今年は【花と緑のテーマパーク】
敷地面積は4万5千㎡・20万球が植えられていると言う事です。
ヤグルマソウ
タンポポ
ラナンキュラス
ハナアオイ
ニオイテンジクアオイ
この花は初めて写しました。
花弁のつき方・紫の柄・クルリと巻いた蕊
個性的な花❣可愛らしい❕
前回重複投稿いたしてしまいました。
どうも頭の中が、整理できなかった様子
見苦しい画像申し訳ございませんでした。m(__)m
以前は芍薬も半分近く有りましたが、
牡丹の花がここ数年のうちに全体を占めています。
牡丹まつりの🏁も沢山上がり、
手入れの行き届いた、素敵な場所でした。
、