長野県大鹿村中村農園に咲く青いケシ
高速利用しても片道4時間かかる上に
山越えが多く、3年前に来た時は
もう二度と来れ無いと思いましたが、
時が経てばもう一度と思いが募って行ってきました。
長野県大鹿村中村農園に咲く青いケシ
高速利用しても片道4時間かかる上に
山越えが多く、3年前に来た時は
もう二度と来れ無いと思いましたが、
時が経てばもう一度と思いが募って行ってきました。
これまで沢山のささゆりを見てきましたが、
一番良い時期・良い環境・で撮れた今回
その充実感を友にも良かった良かったと述べたのに
ブログサイズはOKでしたが、肝心の元データーを
保存済みと思い込み捨て消失してしまい
痛感の思いでその夜は寝付けず、
愛犬を迷わせてしまった思いでした。
先日連日の雨で
ゆり撮りも決行の判断のつかないでいた時
ドライバーさんの『今日しか無い』という一言で雨模様の朝でかけました。
所が、着いたら晴帰りだしたら雨
私の大好きなささゆりだけに
何とラッキーな事 浮き浮きでした。
沢山ゆりが咲いた所が広く続きますが、
いつも山の方ばかりで
此方に迄足伸ばす時間が有りません。
先月末に撮した谷汲園のゆり
この日は娘の車に乗せてもらい我が家から1時間弱かなー
暫く一緒に見ていた娘も、私のお付き合いはできません。
山を降りて行く時”ゆっくりでいいよ、”の言葉に
予定より随分長居をしてしまいました。。
以下板取川背景の紫陽花
上食事は娘のスマホ撮影
此方の方が私より上手い
板取川と紫陽花眼下に
バルコニーーでの食事は雰囲気も格別です。
先週の土曜日のアクセス数がいきなり40%ダーウン
これは紫陽花ばかりあげてうんざりされた事と解釈
当日予定だったのを中止して後
翼々見たら順位は前日よりも上っていました。?
というわけで娘が4日”今日の休みどこにいくの?”
と聞かれても差し当たって行く所が無い!それじゃぁ洞戸へ鮎を……
やっぱり其処にも紫陽花私は食より花です。