自由と正義のための選択肢

今後の日本の進むべき道を考える政治ブログ

解散近し? #1448

2020-07-16 13:12:37 | 国内政治

「民民と立民が合流を目指し協議中」と煽るメディア
次の選挙でボロ負けなら改憲は必至。必死でメディアが雰囲気作り
嘘と本音をこき混ぜて「党名以外では合意」と共同通信。またか
党名?隣国の大勝利に肖って"共に民主党"?メディア受けは確定

抑々改憲をめぐる意見の相違で別れたのだろう。
改憲反対で纏まるはずもない。安倍政権下の改憲反対で誤魔化す?
この人達には行政能力も政治センスも無い。人格的に最低の嘘つき
支持母体労組の傀儡でメディア受け狙いの国会芸人 or 劇場政治家

弁護士出身が多いだけに屁理屈や難癖、揚げ足取りだけは超一流
辻元は桜を見る会を"脱法行為"と罵ったが、宇都宮餃子ツイートは?
恥も外聞も無いとは立民のこと。辻元、有田のイメージは強烈
民主党政権の失敗の責任転嫁と安倍への嫉妬からの政権批判だろう。

自民党の幹事長は「ヒトラーを抱擁せよ」と発狂しているそうだ。
民民のあの人と同様、年齢的に限界。国民は引退を望んでいる。
ゲル(モンゴルの移動住居でもある)が擦り寄る?二階建てのゲル?
あの陰気な変節漢が総理?なぜかメディアには人気。こいつはダメ

豊島区議会のヘイトスピーチ禁止へ向けた新たな声明は阻止された。
左翼活動家による自由抑圧の試みは挫折。これは大きな意味を持つ。
ヘイト禁止の名の下に外国人参政権と日本人締め出し=立民の正義
沓沢議員は頑張った。人権活動家の名を騙る工作員に負けるな。