自由と正義のための選択肢

今後の日本の進むべき道を考える政治ブログ

報道の私物化

2023-04-29 07:53:03 | 終世記

You Tube を通じてテレビ・ニュースを目にすることがある。
普段テレビを見ないので、その報道姿勢に強い違和感を覚える。
例えば和歌山で当選した維新の女性が翌日街頭でお礼演説する姿
物珍しいかもしれないが、果たしてニュースとして伝える価値ある?

たとえ政治的意図は無くとも、維新推し報道の印象が強かった。
同じ事がテロ報道にも言える。犯人の生い立ちや動機まで深掘り報道
テロ犯擁護の意図の有無はともかく、ある種の同情を生む事に繋がる。
爆弾の構造や製造法まで解説すれば,略確実に模倣犯が出現するだろう。

報道の自由は尊重しても、報道の私物化を許すことはできない。
人々の興味を引くような好き勝手な持論を展開して視聴率を取る姿勢
偏向しているかどうかではない。根本的問題はこの姿勢にあると思う。
ワイドショーのバラエティ化。テレビの堕落の象徴的現象だろう。

テレビは公共の電波で莫大な利益を貪っている。私物化は以ての外
電波オークションによる新規参入が嫌なら、私物化は避けなければ
ネット普及でメディアのバブル景気は終わった。正道に立ち戻るべき時
だが,現実は真逆。歪んだ煽り,悪乗り悪ふざけ,報道しない自由の連発だ。

活動家は政治家に非ず

2023-04-28 13:26:54 | 終世記

衆院補欠選挙は山口で自民圧勝、和歌山では維新が勝利した。
立憲「政治家の世襲は怪しからん。自民党は統一教会とズブズブ」
これで勝てると思ったのだろうか。だとすれば政治センスを疑う。
その一方で、維新が無党派層をごっそり攫っているのがよく分かる。

世襲問題は大昔自民と社会対決時代にメディアが騒ぎ立てた問題。
能力無いのに親の七光りで当選するのは怪しからん?決めつけでは?
テレビに出まくった知名度だけで当選するのと大した違いはなかろう。
親から貰った遺伝子でイケメンや美人の候補者は怪しからん❔

統一教会問題の一般性は薄い。被害者は限られた思考様式の人達
そして宗教一般と政治の関りは広く認められている。言掛りに近い。
更に「緊急時に鰻を食べたのは怪しからん。辞任せよ」まさしく難癖
鰻は今や高級食。大衆の反感を煽る意図がいかにも活動家らしい。

イデオロギー政党は時代遅れ。無党派層から見れば"政党"も時代遅れ
庶民にプラスになれば好い政党。反権力だから良い政党とは言えない。
維新は思想的色彩が薄い。烏合の衆のように見えるかもしれない。
だが、それが現代風。ここから新しい人材が出て来そうな気配だ。。

倒錯

2023-04-27 07:25:15 | 終世記

韓国人の認識は我々日本人の想像を絶するものがある。
「今回先に手を差し伸べたのは韓国だから、日本はそれに応えるべき」
「日本の韓国に対する植民地支配という罪は永久に消えない。
日本への恨みは条約や法によって消え去る事は無い。恨は韓国の文化」

「そうですか。では日韓の和解は夢のまた夢ですね」と言うしかない。
「倫理的に生まれ変わらねば」とローマ法王も匙を投げたレベル
韓国人に救いを求められてもキリスト様も如何ともし難いということ
韓国人は神を信じてはいない。利用しようとしているだけなのだから

価値観や認識が倒錯している人と分かり合え,と言われても無理だ。
そんな人となるべく関わりを持たずに生きていける。それが日本
自由主義の最大のメリット。何かの代償として我慢すべき場合はあるが
共産主義体制下や宗教国家ではそんな自由は権力者に限られる。

韓国人には、植民地支配を反省しない日本人は狂っていると見えるのか
諭吉翁の忠告を忘れたのは大失敗だが、武力で侵略したわけではない。
日本に反省を迫るより、未だ統一を成就できない事の反省が先だろう。
口先だけの倒錯者=嘘吐きは其の倒錯故に滅ぶ。現実が答えを出す。


かなり狂っている

2023-04-26 10:07:24 | 終世記

東京株式市場で平均株価が上奏すれば日本国民は喜ぶのが普通
景気が上向き金回りが好くなるのは誰もが知っているからだ。
ところが、朝日新聞社では逆に株価が暴落すると歓声が上がるという。
アベノミクスは失敗❔朝日と日本人の価値観が真逆ということだろう。

一般の日本人とは真逆の価値観の人間が朝日の記事を書いているのだ。
しかも、これまで其の朝日がクオリティペーパーとされてきたのだ。
日本人は自虐的ではないか、と海外で疑われている所以だろう。
そして、周辺国がその論調に乗って、今も日本を叩き続けている。

「確かにテロは悪いが、テロを生み出す社会は問題」が朝日の論調
修辞法 True X,but Yでは X がタテマエ、Y がホンネ。
「確かにテロを生み出す社会は問題だが、テロは悪い」とは真逆
女性から「確かにあなたは良い人よ」と言われたら諦めた方がいい。

問題は全体としての日本がこんな新聞の論調に影響されている事
安倍元首相へのテロが統一教会叩きにすり替えられてしまった。
こんなカルトと関係する政治家は暗殺されて当然とも取れる論調
こんな新聞が存続するのは異常。大きなリスクと言わざるを得ない。

変わるのが遅い日本

2023-04-25 07:46:48 | 終世記

マスク推奨停止から1カ月以上経つが、マスクを外せない人が多い。
抑々、感染した兆候があるなら外出すべきではない。
発熱も無く体調も良いなら、マスクする必要は無いではないか
それとも、マスク一枚でウィルスから防御できると思っているのか

私は厚労省の通達とかで病院内ではマスクをするが、他は No Mask
マスクをしていると間質性肺炎が再発するかも。ウィルス並みに怖い。
企業に属する人は社命なのだろうが、引退していてよかったと思う。
今の処、5類降格に伴うメディアの感染拡大騒ぎは起こっていない。

その点進歩と言えるだろうが、余りにも遅い。変わるのが遅い日本
勿論、改革に慎重な事は悪い事ではない。準備や周知徹底は重要
だが、明らかに時代遅れの制度や習慣に縋りつく姿は愚かで滑稽
変更するのが面倒?利権が失われるのが怖い?ストレスが嫌だから?

望むと望まざるとに拘わらず、時代は変化し続けているのである。
新時代に即した最適解を見出さなければ大きなツケが回って来る。
島崎藤村の"夜明け前"は幕末から明治の変化への庶民の心情を描く。
多少の不安はあっても前に進まなければならない。昔も今も同じだ。