goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

涼しいくらい

2022-07-04 22:06:14 | 日記
庭に出るとクチナシの甘い香りがあたりに漂っている。ゴミ出しに行くと、何処のお宅も花々がきれいに咲いている。空は曇っている。肌寒い。

9時、papasanを連れて診療所へ行く。定期検診と薬を処方してもらうためだ。先月、介護申請したので、看護師さんがケアマネはどなたですか、と聞く。診察を待っている間、ナーシングホーム真鶴の説明を読んでいた。大平先生も「介護認定は来ましたか」と聞く。「まだです。もうそろそろ来るとは思いますが」「大体1ケ月ぐらいかかるから、そろそろ届くと思いますよ。リハビリしてもらったらいいと思うけど」「そう言ったんですけどね、本人が嫌だっていうんですよ。何とか歩かせようとは思っているんですけどね」そんな話をして、セイジョーに処方箋を預け、3時に取りに来ると言って迎えを待っていた。小田百により相も変わらず牛乳を4本とヨーグルト、ただこれだけなのに重いことしきり。まとめては持てないので入り口でバッグ2つに分け、持って帰った。
血糖値の検査もしてくれた。高い。分かりきっていることだが、糖分の摂取と運藤不足のせいだろう。検査結果を見せて、papasanに血糖値の話を丁寧にした。血糖値が高いのは糖尿病予備軍、いやもう糖尿病発病寸前だと。理解してもなかなか努力して改善しようとはしないだろうけれど。

届いた郵便物の中に役場から、介護認定書と介護保険症が届いていた。見ると、今までは要介護1だったのが今回は要介護3になっている。要介護3とはどの程度のものかネットで調べた。症状もいろいろ書いてある。簡単にまとめれば、要介護3とは日常生活のすべてに介護が必用になる。papasanの今の現状からすれば、要介護3は過保護に思える。しかし客観的に見れば、今はmamasanが𠮟咤激励して、自分のことはなるべくさせているからだが、一人になったら施設に入らざるを得ない、そう考えれば専門家の判断は妥当なのだろう。それと認知症も加味されているのだろう。