Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ドライブ

2017-11-21 20:57:38 | 旅行記
日曜日のパーティで楽しかったので、月曜日は気が緩んだのか一日中ぐずぐずしていた。

午前中買い物に連れて行ってくれるというので、予定を変更すると、お天気がいいからどこかへ行きますかと言われ、papasan に行くかと聞くと、お願いしますというので、ならとカメラを持って出かけた。
どこへ行きますか、と言われたが、急なことだったので、伊豆半島に行ってみようということになった。

高速を走り、修善寺から土肥のほうに抜ける道の途中、スカイラインから、駿河湾の向こうに白く雪を頂く連なった山々が見えた。南アルプスだろう。右端はたぶん北岳だと思うが、位置が違うのでどこだかあとはわからない。でもかっこいい。喜んで双眼鏡を出して眺めている。近くに牧場の家があった。堂ヶ島を通って、彫刻の並ぶ峠を下り松崎に入った。松崎は何度も来ているのだが、記憶があいまい。
松崎で昼食をとった。「久遠」と言うお店(お寿司屋さんなのかな)でおすすめをとったのだが美味しかった。伊豆半島だからね、と言って金目の握りは息子にとりかえてもらった。こはだとアナゴはPapasanにやった。好き嫌いが多いので、すしは注文がいいんだが。山芋を入れたという卵焼きは美味しかった。あんまり卵なんか食べないのだが。

通り道なので大沢学舎に寄った。中には入らず、写真だけ撮ってきた。昔の小学校は洋風で一様に正面にバルコニーがついている。私が通った小学校も正面にバルコニーがあった。そこは貴賓室になっていた。

下田で伊豆七島を眺め、大島以外の写真と島の位置と名前の地図を写真に撮りよろこんだ。真鶴からも伊豆七島のいくつかは見える。
このブログ、写真が何枚ものせられないのがほんと残念。

山の名前がわかったので上に文字を入れてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅にでる

2009-12-14 11:08:34 | 旅行記

バングラデシュに出かけるために、荷物を成田に送った。8kg程度の小さい荷物だが、今回は一人参加だし、私は重いカメラバッグを携帯しなければならない。毎度のことながら成田に前泊する。Papasanも一緒に成田までは行くが、足元のふらふらがまだ取れないので、荷物は送っておくことにした。マレーシア航空のカウンターに近いABC宅配便を頼んだ。ペリカンがあつかっているようだ。帰りは降車口の近くにある宅配カウンターを利用しよう。

                                       上の道路の工事が済んでいるものと思っていたら、今日が最後ということで、集配に悪いからとPapasanがふらふら足で、車を置いてある駐車場まで荷物をおきに行った。料金はサイズを測るから、二度手間になるとは言ったのだけど。午前中に頼んでおいたので、集配に来てくれたが、結局私がキーをかりて、駐車場まで行って荷物を引き渡した。Papasanのふらふら、原因が分からないだけに心配だ。                                                                                       

道路の工事は上の道路の舗装を全部はがして、きれいに直している。道路そのものはそんなに痛んではいないと思うが、先を考えると、これはありがたい。                                                                                                                                                                                          

トランクを送ったので、おもむろにカメラバッグを取り出した。愛用のレンズはカメラにつけるとそれだけで1.5kgもある。そこでさんざ迷ったが、今回はこのレンズに留守番をしてもらって、軽いレンズに代えた。でも望遠レンズをつけたカメラと一眼レフのデジカメと3台入れた。荷物を軽くするためにカメラを1台にしたら、途中事故で使用できなくなり、単なるお荷物になった苦い思い出がある。以来カメラは複数持って行く。強力なストロボは留守番。生物がいるのは分かっているが、マクロも留守番にした。ありあわせのフィルム、コダックとフジをごちゃ混ぜにしたら、50本はありそう。それでもISO50は省いた。けっこうフィルムが重いんだ。使っても重量に変化はないからね。鉛のバッグにコダックとフジと分け、きれいに並べて入れているのを見て「大変ですね」とPapasanが冷やかした。ほんと、趣味だからとはいうもののご苦労なこった。

                                      25日、帰国の予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨルダン・シリア旅行記

2007-04-27 00:55:28 | 旅行記

2_11 1_13 写真はヨルダンの国花、ブラック アイリス

旅行記を書き込んでいたら、急に「リッチテキスト形式に変更できません」と言う表示が出て、カキコミが出来なくなってしまった。そこで、旅行記を削除して、4travelに移行することにした。現像も出来てきたので、順次いれていくつもり。よろしく。

4travelのaddress:

http://4travel.jp/traveler/buchijoyce/album/10142218/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする