近所には大きな金木犀の木があちこちに植えられています。そしてその甘い香りが気持ちいいです。
実家の庭の金木犀はまだまだ小さいので庭に出ても香りがしませんが、今朝木の下に行ってみたら甘い強烈な匂いを受けました。離れていると気が付きませんが、近づけば匂いますね。でもまだまだ小さな細い金木犀の木ですから遠くからでも香るまでになるにはもっともっと年月が必要なんでしょう。
庭にはみかんの木もあって沢山の実を付けています。摘果して数を減らした方が甘さが増すのでしょうが、今年の実は焼酎のお湯割りにを作る際にそこへ絞ってみようと考えているので酸っぱいくらいが良いと思っています。
金柑の実も沢山成っています。今年もまた金柑の甘露煮が作れるでしょう。楽しみです。
さて、今日は一日実家で缶詰の日なのでトレーニングはBCTと3本ローラー台を使ったバイク練習でした。距離はいつもの20kmを予定していたのですが、5km伸ばして25km乗りました。
明日はランで30km走を予定していたのですが、天候は生憎の雨で気温も低いとの予報が出ています。なので走れたとしても20kmまでだと思いますので、明日の練習量を考慮して今日のバイクの距離を調整しました。
何とかギリギリでしたが平均時速30kmを維持できたのでよしとします。
今日のデータです。
距離 25.0km、
タイム 50分00秒、
時速 最高34.4km/h、平均30.0km/h
心拍数 最高155bpm、平均131bpmでした。
今月の距離計 ラン134.5km、スイム0.0km、バイク85.0km
2019年1-9月距離合計 ラン1,674.3km、スイム32.2km、バイク1,735.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間 距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.60km