goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

ゆっくりジョグ

2014年05月16日 13時32分56秒 | トレーニング

夜勤から帰宅後8時40分からお地蔵さんコースで12km走ってきました。今週は夜勤ですが、実家にいることもあってなかなか走る時間がとれないでいました。今日何とかやっと時間を作れて走れました。しかし夜勤後のランニングですからゆっくりペースに終始しました。でもそのお蔭で心拍数も低いままで走り切れてその点では良かったです。

今朝の1km毎のラップと心拍数(最大、平均)です。

  1. 1,000m     6'45"   111  104   
  2. 1,000m     6'31"   116  111
  3. 1,000m     6'28"   122  115
  4. 1,000m     6'18"   123  117
  5. 1,000m     6'31"   134  122
  6. 1,000m     6'25"   134  123
  7  1,000m     6'27"   128  119
  8. 1,000m     6'35"   133  121
  9  1,000m     6'42"   132  123
10. 1,000m     6'27"   126  121
11. 1,000m     6'21"   135  124
12. 1,000m     6'36"   135  123

合計 12km 1時間18分06秒(6'30"/km)
最大心拍数135 平均心拍数118でした。

このぐらいのペースで走っているのが健康には一番良いのでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする