goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

訪問者のみなさまへ

 みなさま、いつも「失われた時を求めて」をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m

 拙ブログでは私の個人的な「懐かしのもの」を追い求めております。同世代の方々には共感していただけるものも多いかと思います。
私が特撮作品やビートルズが好きなこともあり、どうしてもそちらに記事が偏ってしまうのは、ブログ主の権限とわがままと笑ってお許しください。

 カテゴリーでの検索では不便を感じると思います。左上に「インデックス」を用意いたしましたので、活用してください。

 さて、最近記事に直接関係ないTBをいただくのですが、
今後は記事に無関係なTBは削除させていただくように考えております。
お互いに気持ちよく進めていきたいと思いますので、ご理解・ご協力をお願いします。

朝風の密使(アイアンキング第1話)

2006-10-31 21:28:05 | 特撮:アイアンキング
●「朝風の密使」昭和47年10月8日放映 バキュミラー登場  放映第1話 脚本:佐々木守 監督:田村正蔵  まずは敵組織の紹介から始まりますが、堀田真三さんのドスの効いた声とオーバーアクションで魅せてくれます。いちいち数珠の音が効果音として挿入されているのは細かい仕事です。  不知火一族のコスチュームは、九人の頭部がグラデーションで色違いなのは良いのですが、全体的にはかなり情けない格好です。後の . . . 本文を読む
コメント (4)

歌年鑑シリーズ

2006-10-31 01:57:13 | 音楽:懐かしのニューミュージック
 ちょっと前になりますが、レーベルを超えたオムニバスシリーズ「青春歌年鑑」というCDのことはご存知でしょうか? 続編として「続・青春歌年鑑」も発売され、昭和の歌謡ヒット曲がほとんど網羅された一大プロジェクトでした。  その後、洋楽編の「僕たちの洋楽ヒット」が発売され、日本独自のヒットを飛ばした洋楽曲が手軽に入手できるようになりました。(さすがにビートルズやストーンズ、ツェッペリン、エルビスなどは . . . 本文を読む
コメント (4)

学校を過信するな! 黙れマスコミ!

2006-10-31 01:14:10 | Weblog
 最近、中高生の自殺、いじめの事件、そして高校のカリキュラムの虚偽報告など、学校教育をめぐる報道が多いですネ。生徒にテストの採点をさせていたという中学校教諭まで現れ、加えて「教育基本法」の改正も! 私はかなり怒っています  学校が注目を集めることは良いことです。「学校の中で何が起こっているのか」を知ることは、学校の運営を健全なものにしていくでしょう。しかし‥‥  学校に過度に干渉することは、学 . . . 本文を読む
コメント