goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国・巨済(コジェ)市 公式ブログ

韓国旅行にもおすすめ!元気いっぱい巨済ガールが、巨済の魅力をお届けします!

【韓国旅行/巨済】巨済の歴史をたどる場所、後編!!!(巨済捕虜収容所遺跡公園)

2014年01月14日 |   L観光コース
皆さんこんにちは~^^ 今日も寒波・・・ソウルの朝の気温は今日も-10度を記録しました・・・。でも明日からは若干回復するそうなので一安心です^^

さて、今日も巨済の歴史を語るには外せない名所、「巨済島捕虜収容所遺跡公園」後編をお届けしてみたいと思います。今日は予告していた通り、昨年9月に新しくオープンした新施設を中心にご紹介してみたいと思います^^

韓国旅行、巨済


園内にある各資料館にはこのように当時使われていた武器や軍服などが展示されているので、当時のことを思い浮かべながらゆっくりと鑑賞してみるのも良いでしょう。

韓国旅行、巨済


さぁそして園内の最後のゾーンとなるのがこの「平和(ピョンファ)パーク」。ココのゲートをくぐったところに新設された施設があります。

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


まずはゲートをくぐった目の前にある建物の中に入って4DFX劇場に上映されている4D映画「巨済島(コジェド)」を鑑賞しましょう!!! 映像に合わせて騒音が聞こえたり、イスが動いたり、風が吹いたり、映画の中に実際に入り込んだかのようなリアルな体験が皆さんを待っています!!!

韓国旅行、巨済

入り口でこの4Dメガネをもらって、出る時に忘れずに返却していってくださいね^^


韓国旅行、巨済


次に劇場の建物のすぐ左にある階段を下りたところにある「平和探検体験館(ピョンファ タムホム チェホムグァン)」にレッツゴ~!!!

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


ここでは映画「巨済島」の中の世界を実際に体験できるよう、ジオラマや様々な仕掛けがされた体験コースを自分の足で実際に歩いて、進みながら体験できるようになっています。

戦争当時の世界を再現したリアルな世界、鳴り止まない騒音などまるで戦争映画の中の世界そのものが皆さんを待っています。

メレディスビクトリア号に乗って大海原を進んだり、戦場に向かう汽車に乗ったりと様々な体験が出来るのが特徴です。

いかがですか~? 韓国旅行で巨済市を訪れた際に必ず立ち寄ってもらいたい必須コース、巨済島捕虜収容所遺跡公園!!! いまだ知られざる歴史を心と体で味わってみてください!!!



韓国旅行、巨済


赤丸の部分が巨済島捕虜収容所遺跡公園です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから巨済島捕虜収容所遺跡公園まではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約6分 料金:約3,300ウォン)

※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国旅行/巨済】巨済の歴史をたどる場所、前編!!!(巨済捕虜収容所遺跡公園)

2014年01月13日 |   L観光コース
皆さんこんにちは~^^ 先週末は少し天気が和らいだんですが、今日から再び寒波が直撃し、ソウルの朝の気温はまたまた-10度を記録しました・・・。早く春がやってきてほしいと思う今日この頃です・・・。

さて、今日は韓国旅行の未開拓地、巨済の歴史を語るには外せない名所に皆さんをお連れしてみたいと思います。ここも巨済を訪れる人なら必ず立ち寄っていく場所なので是非、参考にしてみてください^^

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


今回ご紹介する名所は、この巨済市ブログでも何回かご紹介したことのある朝鮮戦争の歴史が残る「巨済島捕虜収容所遺跡公園」です。入り口にあるこの噴水が印象的な巨済を代表する観光地ですね。

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


入り口の横にはもう一つ、印象的なものがあります。それが別名“軌跡の船”と呼ばれたメレディスビクトリア号を再現した記念碑です。この船は世界に例をみない1万4000人もの避難民たちを乗せて、その命を救ったことでギネスブックにも記録されているそうです。

韓国旅行、巨済

さぁ~いよいよ園内へ!!! 戦争で韓国を助けた国々のトップがお出迎え!!!

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


ここ巨済捕虜収容所遺跡公園は、当時の捕虜たちの生活、反乱、事件などをジオラマでリアルに再現してあるのが特徴です。今まで知れなかった朝鮮戦争の足跡を肌で感じることの出来る貴重な時間となるでしょう。

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


朝鮮戦争中、UN軍と韓国軍が捕まえた北朝鮮軍たちの捕虜たちを収容するために作られたこの捕虜収容所は、巨済市の島という地理的条件で捕虜たちの管理に人力と経費を最小化できる点や給水が容易にできる点、捕虜たちに配る食料などを栽培する場所などが作れる点などから作られたそうです。韓国全土に捕虜収容所は何箇所かあったため、はじめは6万人程でしたが、上の3つの点などから後にはなんと22万人まで増大したそうです!!!

1953年に戦争が停戦したと同時に閉鎖され、その後、1983年12月に巨済市が属する慶尚南道の貴重な文化財として指定され、1995年から遺跡公園として生まれ変わらせる工事が始まり、2002年11月に晴れてオープンしました。巨済の人々にとっても歴史の残る大切な場所ということですね。

次回の後編では昨年9月に新しくオープンしたテーマパークを中心にご紹介してみたいと思います。乞う、ご期待ください!!!

韓国旅行、巨済


赤丸の部分が巨済島捕虜収容所遺跡公園です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから巨済島捕虜収容所遺跡公園まではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約6分 料金:約3,300ウォン)

※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国旅行/巨済】韓国旅行で少し変わった体験!! 巨済の海へ繰り出し大物を釣ろう!!

2013年12月16日 |   L観光コース
皆さんこんにちは^^ 韓国は今週に入って益々寒さが増してきた感があります。年末年始に韓国旅行をご計画中の方はコート、マフラー、手袋などを持参して是非、温かい格好で着てくださいね^^

さて今日は巨済ならではの楽しいレジャー体験を久々にご紹介してみたいと思います。巨済はもう何回もご紹介している通り、周りを美しい海に囲まれた済州島(チェジュド)に続く韓国第二の島です。そんな巨済の青い海で体験できるオススメのレジャースポーツです!!!

韓国旅行、釣り


以前ご紹介したことのある巨済の美しい海が目の前に広がる豪華ペンション「想像の中の家(サンサンソゲ チプ)」を覚えていますでしょうか? その想像の中の家ペンションでは巨済を訪れた観光客の方に楽しんでもらえるよう様々な体験を準備してあります。今回はその中で海釣りが体験できる釣り船「想像の中の釣り(サンサンソゲ ナクシ)」をご紹介してみたいと思います。

韓国旅行、釣り


「想像の中の釣り」の釣り船、通称“ヘモス”は海洋造船海洋文化館と巨済ヨット学校がある防波堤から出船します。船に乗り込んだらまず皆さんの安全を守るために救命胴衣証に名前、住所、連絡先を記入します。

韓国旅行、釣り


「想像の中の釣り」では初心者の方にも十分に楽しんでもらえるよう担当者の方が出船前、釣竿の扱い方や魚を釣るコツなどをわかりやすく説明してくれます。よく聞いて、怪我などしないように安全を守って楽しみましょう^^

韓国旅行、釣り

そしていよいよ出船!!! 一路ポイントへと向かいます。


韓国旅行、釣り


ものの10~15分程度でポイントに到着。三本針の仕掛けにエサのエビをつけて勢いよく海底に沈めて、釣竿を上下に動かしながら誘うと・・・

韓国旅行、釣り

韓国旅行、釣り

瞬く間に入れ食い、大漁で船上には笑顔が溢れます^^

韓国旅行、釣り


クーラーボックスは一瞬にして魚で溢れかえってしまいます。釣り方はとっても簡単なので初心者の方でも十分に楽しめると思いますよ~^^ 魚種はアジ、サバを中心にホウボウ、キス、タイなどなど。時によってはスズキが掛かることもあるんだとか!?

いかがですか~? 韓国に来て、こんな楽しい体験も旅の良い思い出になるのではないかと思います。冬の釣りは海風が冷たく、さらに船の上なので防寒対策はしっかり行ってくださいね!!! 今年の年末年始は韓国で家族、友達同士で釣りで盛り上がってみてはいかがでしょうか?

<想像の中の釣り時間と料金>


1回目:06:00~09:00
2回目:10:00~13:00
3回目:14:00~17:00

料金:大人(中学生以上)-50,000ウォン 子供(5歳~小学生まで)-40,000ウォン



ペンション「想像の中の家」の詳しい情報に関してはこちらをクリッ~~ク!!!→ ロマンチックな宿泊ができるホテル、「想像の中の家」

韓国旅行、釣り


赤丸の部分が釣り船が出船する場所です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから釣り船が出船する場所まではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約29分 料金:約13,600ウォン)

※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国旅行/巨済】巨済の美しい海に浮かぶ島ツアー第3弾!!(只心島)

2013年12月09日 |   L観光コース
皆さんこんにちは^^ 今年も残すところあと3週間ちょっととなりました。1年の終わりを有意義に過ごして是非、良い年を迎えてくださいね^^

さて今日は巨済の美しい海に浮かぶ島を回るツアーのラストとなる第3弾をお送りしてみたいと思います。今回最後となる目的地も巨済を訪れたことのある人なら誰しもが一度は聞いたことのある島なのでこの冬に韓国旅行に訪れようと考えている人には是非、オススメしたいです!! それでは今日も参りましょ~!!!

韓国旅行、巨済


今日向かうのは巨済を代表する8つの名所「巨済八景」の一つにもなっている、ツバキの木々が生い茂る島「只心島(ヂシムド)」です!!! まずは長承浦港(チャンスンポハン)にある只心島ターミナルから出ている遊覧船に乗りましょ~!!

韓国旅行、巨済


遊覧船の出航時間です。赤が長承浦港空の出航時間、緑のが只心島の出航時間です。(上の時刻表が平日、下のが土日及び祝日。) 最終船はそれぞれ午後4時半と4時50分でこれに乗り遅れると行けなくなってしまうのでご注意を!!!

料金は往復大人12,000ウォン、子供6,000ウォンとなっています。


韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


遊覧船に揺られること約20分・・・あっという間にツバキの島、只心島に到着となります!!

韓国旅行、巨済


只心島もそんなに広い島でもないので2時間程度で島を一周できてしまいます。順番どおりに探訪してみましょう!!

韓国旅行、巨済


地図上の3番にある「マクッ」と呼ばれる海岸沿いの断崖絶壁は只心島のイチオシスポット!!! 過去に人気バラエティー番組「1泊2日」のロケも行われたことで韓国国内でも広く知られるようになりました。

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


様々な見所がある魅惑の島、只心島!!! 展望台があったり、ツバキの木のトンネル、美しい青い海など心が安らかになるようなスポットが満載です!!!

韓国旅行、巨済


帰り際、少し時間があるなら是非、ここに立ち寄ってみてください!!! 作りからもわかるように日本の家屋に似せて作ってあるカフェです。

いかがでしたでしょうか? 巨済を代表する3つの島を回る島ツアー~~~!! この冬の韓国旅行の目的地は巨済で決まり!!!^^(写真引用: 巨済市NAVERブログ、http://blog.naver.com/geojecity)

ツバキの島、只心島のさらに詳しい情報が知りたいという方はこちらをクリッ~~ク!!→ ツバキの原生林に覆われた愛が実るの島へ、レッツゴ~!!!

韓国旅行、巨済


赤丸の部分が只心島へ向かう遊覧船の船着場となる只心島ターミナルです。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから只心島ターミナルまではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約22分 料金:約11,600ウォン)

※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ

【韓国旅行/巨済】巨済の美しい海に浮かぶ島ツアー第2弾!!(外島ボタニア)

2013年12月04日 |   L観光コース
皆さんこんにちは~^^ 今年も残りわずかとなりましたね。1年の締めくくりをしっかりと行ってくださいね!!

今日は昨日に引き続き、巨済の美しい海に浮かぶ島を回るツアーの第2弾をお送りしてみたいと思います。今回向かうのは巨済を訪れた人なら誰しもが知っている「巨済八景」の一つ、外島(ウェド)ボタニアです^^

韓国旅行、巨済


ここが外島のスタート地点に当たる場所です。外島ボタニアは巨済市随一の名所だけあり、外島行きの遊覧船は巨済市のいたるところから出ています。代表的な場所は長承浦(チャンスンポ)、旧助羅(クジョラ)、鶴洞(ハクドン)などが挙げられます。

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


外島は巨済本島から約4キロほど離れた場所に浮かぶ人口島で1969年に韓国人の夫婦が実際に住みながら周りに熱帯植物を植え、外島が韓国ではかなり南に位置し、熱帯植物がよく育つ環境であることから異国的な雰囲気を作り出し、観光名所としてだけでなくドラマやCMのロケ地としても使われるようになった知る人ぞ知る名所です。

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済

韓国旅行、巨済


ここ外島には日本人観光客にも良く知られた場所でもあるんですが、それはズバリ日本の韓流ブームの火付け役となった大人気ドラマ「冬のソナタ」のラストシーンのロケが行われた家のセットがあるからです!!!

今は家の中には残念ながら立ち入り禁止となっていて、入ることが出来なくなっていますが日本人の方にとってはあのヨン様が訪れたということだけでもどこか親近感が感じられるはずです^^

この冬の韓国旅行の際にはヨン様も惚れた巨済の魅惑の島、外島ボタニアへ是非お越しください^^(写真引用: 巨済市NAVERブログ、http://blog.naver.com/geojecity)

ヨン様も惚れた外島ボタニアのさらに詳しい情報が知りたいという方はこちらをクリッ~~ク!!→ 遊覧船に乗って、魅惑のスポットへレッツ・ゴ~!!!

韓国旅行、巨済


赤丸の部分が外島ボタニアへ向かう遊覧船の船着場となる長承浦港です。古県(コヒョン)市外バスターミナルまでバスで向かいます。バスターミナルから長承浦港まではタクシーで向かいましょ~。(所要時間:約21分 料金:約11,300ウォン)

※ソウルと釜山から古県市外バスターミナルまでのアクセスは以下の記事を参考にしてください↓

【巨済に行ってみたいと思ったら】
→ソウルから巨済へのアクセス方法は?
→釜山から巨済へのアクセス方法は?


ブログランキングに参加中! 
ポチッと押していただけると、ランキングがアップするので嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村


海の都市、韓国巨済のさらに詳しい情報はモバイルサイトでもチェック
巨済 コジェ