月刊パントマイムファン編集部電子支局

パントマイムのファンのためのメルマガ「月刊パントマイムファン」編集部の電子支局です。メルマガと連動した記事を掲載します。

アーティストリレー日記(32)白鳥兄弟さん

2013-09-09 00:36:47 | アーティストリレー日記
 今号では、猿や土偶を題材にした作品などを中心に最近は主に大道芸で活躍するアーティスト、白鳥兄弟さんの日記をご紹介します。

 みなさん、こんにちは。白鳥兄弟です。

 8月も終わりましたが、まだまだ暑い毎日ですね。
 夏休みの旅行などは特に行かなかったのですが、お盆前に名古屋市博物館でやっていた『マジックの時間』という特別展を日帰りで観に行って来ました。展示内容は江戸の見世物から始まっており、最近その辺にも少し関心があるので興味深かったですが、この特別展の見所はそこではありません。展示室内にセットを組んで、落語家・講談師による展示解説、マジシャンによるマジック実演、手品サークルの大学生によるワークショップを毎日実施しているのです。私が行った日も多くの小学生や家族連れが訪れていました。好みの展示かといわれるとまたちょっと違うのですが、夏休み期間中はこの位思い切った構成にするべきなのかもしれませんね(実は私は普段は博物館で働いています)。

 さてパントマイム関連の近況ですが、舞台公演はもう1年以上ご無沙汰しており、最近はもっぱら大道芸が活動の中心です。昨日(9月1日)も浅草で大道芸をしてきましたが、ちょっとまだ暑すぎましたね(着ぐるみには)。サルの形態模写を中心としたネタの原型は、北海道に住んでいた5年ほど前に作ったものです。その後、着ぐるみを使うようになったり、BGM(モンキーマジック)にあわせてマジックをやるようになったりしていますが、最近そろそろネタの内容を一から見直そうかとも考えています。もっとマニアックな方向に…例えばゴリラって、4つの亜種(西ローランドゴリラ、リバーサイドゴリラ、東ローランドゴリラ、マウンテンゴリラ)に分かれているんですよねえ(笑)

 大道芸ではもう一つ、土偶マイムもやっています。こちらは3年前のお正月に東京国立博物館で「国宝・土偶展」を見ていた時に、突然降りてきたアイデアで、その後ライパ、さくフェス、パントマイムウィークなどの場で披露させていただきました。昨夏から大道芸でもやるようになりましたが、まだまだ未完成でいろいろ試行錯誤しています。最近は浅草の西参道でスタチューとしてやることもあります。サークルショーをやるとどうしても「ネタをやる」ことで一杯一杯になりがちな自分としては、じっくりお客さんと向き合うことができてなかなか面白いです。

 土偶といえば、10月9日を「土偶の日」にしようとしている人達がいて(10=ど、9=ぐう)、ひょんなことから私もその活動に加わることになりました。土偶をモチーフにした小物を作っている陶芸家や考古学系お菓子を作っている方などがメンバーです。運動を盛り上げるために、土偶・縄文をテーマにしたグループ展を10月17日(木)~21日(月)に阿佐ヶ谷で開催します。私は会場に台を一つ置いて、そこでパフォーマンスをする形になるかと思います(毎日は無理なので、会期中に何度か…)。
 まだ参加アーティストも募集中ですので、ご興味ある方は公式ホームページをのぞいてみてください!
 https://www.facebook.com/dogunohi109/info(※左記フェイスブックより公式ホームページにアクセスできます)

 さて「マイム以外にはまっているもの」を書け、という注文がついたので、この夏はまったことを一つ挙げると、動物園・水族館に行くことでしょうか。パフォーマンス予定のないお休みの日は、ほぼどちらかに出かけていたような気がします。今は特定の動物の作品を作っているわけではないので、サルの作品を作っていた時のように一つの檻の前で一日中過ごすようなこともなく、全体にいろいろ見て回っています。
 夏休みは夜間開園しているところも多く、楽しみにしていたのですが、夜は休んでいる動物も多いのでそんなでもなかったかな…この夏はあまりに暑かったので、日が暮れてから回れるのはありがたかったですが。最近の動物園は、旭山動物園で注目された行動展示(エサやりと解説を組み合わせたりするもの)に力を入れているところが多く、そういうイベントのはしごをしているだけで半日くらいはあっという間です。また施設の裏側を見せてもらうバックヤードツアーが組まれていることもあります。素材のもつおもしろさを演出し過ぎることなくどうやってお客さんに伝えるか、という部分では勉強になることも多いです。

白鳥兄弟
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーティストリレー日記(31)S... | トップ | 『パントマイムの歴史を巡る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アーティストリレー日記」カテゴリの最新記事