小さな花や虫を撮ることに苦戦しているfumi-G
来週は、更に小さな草花を撮りに出掛ける段取り
家の近くで比較的小さなオオイヌノフグリ撮影で練習です。
この位離れれば、ある程度シャープに撮れます。
しかし、しべをクッキリとりたいと近付くと、
ピントが急所にぴたりとは来ません。
60ミリのマクロでこのピントです。100ミリなど一段と難しそうです!!
帰り道、大名淵の下流
何故かあちこちで見かける小さなハイブリッド・アクア
小気味よく走ってました。
種用の残し苗でしょうか?
撮影の難しさを、ひしひしと感じるこの頃。
あからさまな失敗はないにしても、自己満足すら出来る範疇へは何時入れるのだろう???
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
10日の歩数は、6,500歩でした。