日野市の健康推進課主催のウォーキングチームに参列したfumi-G
8日の本番に備え、先輩カメラマンさんと推進員の担当者さんとで再度下見に出掛けました。
(私が初めてなので、皆さんにご協力頂きました。)
結局1箇所に決められず三箇所の持ち帰り、再検討となった。
最初の場所
石段の場所と撮影場所が絶妙!
しかし、一寸色気が欲しい!!
次いで、城跡をイメージ出来る切り取りで、提案した。
しかし、石の占める面積が剰りにも多く、人の顔が小さくなしそう、・・・・・。
少し離れた箇所から、一五〇ミリほどの望遠で引っ張ってみた。
こちらも斜めになったスタンドが、人の並び方を難しくしている。
人の大きさが小さくなりそうだ。
結局画面上での判断では間違えることもある。
実際のプリントを作成して、比較検討の予定。
いずれにしても150名を2Lにプリントするのは、かなり厳しい撮影とプリントです。
次回も、フルサイズ一眼レフカメラを二台持ち、両方で撮影を考えて居る。
「もしもの時にも対応出来る。」のが、我々の仕事なので、・・・・・。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
2日の歩数は、605歩でした。