goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

5月17日(日)やや早朝ウォーキングで見た情景

2015-05-17 18:31:51 | 今日の出来事

5月17日(日)は6時半まで一寸お寝坊、

支度後、のんびりと浅川堤防を歩くことにしました。 

草の臭いがする堤防は、雑草が元気良く育っています。

私たちが名前を知っている草花は、これらの雑草に覆われ、殆ど見えません。

空模様も昨日とは一変、富士山こそ見えませんが陽の光に多くの方がジョギング、ウォーキングを楽しまれています。

堤防を、3km程下りますが、生えている草は殆ど同じ!

 

堤防の逆側に金鶏菊が満開

 

河川側の堤防に不思議な蝶を発見!

小さいのですが、色あでやかな蝶(蛾かも?!)が、チラチラと動いていました。

近寄ります。

 

以下次回へ、続きます。

浅川堤防の散策へ戻ります。

一寸お年を召した方々が会話をしながら走って居られました。

「随分余裕のある方々だなーっ!?!?」と眺めている内、看板を発見。

 

「歳の鬼あし 多摩川ランニング 50kmコース 40km地点」

とあります。

マラソンより長い距離を一寸お年寄りが走られるのかと驚きました。

邪魔をしないよう、脇に避けながら散策を続けました。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。


5月16日(土)予定行事完了・・・・・・

2015-05-17 06:43:54 | 今日の出来事

16日は久し振りの予定無し休日。

 

の、はずでしたが、つい頭の中で段取りを考えてしまうfumi-G

 

試作中の「AVフロント3チャンネルSP」用のバスレフポート用として、

パイプ径100ミリ・長さ100cmを購入。

レジで600円を支払い、作業コーナーで工具を借りて、150mmと165mmを3本ずつにカット。

(当初専門店に発注したが、130ミリ2本で4,000円強!! 返信が来ないので諦めて・・・。)

→ 一寸段差がついた部分が出来たが、後で調整予定。

 

次いで、通勤用の靴を買いに、イトーヨーカドーさんへ。

私にとっては一寸高価な1万円を購入。

(本当に安い靴をネットで購入したところ、1ケ月で底に穴が開いた。

歩き方が悪いのか?!)

 

昼食の後、散策と床屋さん

植えたばかりの紫陽花、根付いてくれるか不安ですが、雨で一寸元気になっています。

華を眺めながら、差し入れようのケーキ買いだし

 

ちびちゃん宅へ行き、通院結果を聞き、お茶。(+ケーキ差し入れ)

 

塗り絵をして帰宅

塗り絵が大好きなかみさん、孫の本に塗りまくり・・・・・。

 

帰宅後、遠くなった馴染みの眼鏡屋さん訪問。

知り合いは既に退社、新しい担当をかみさんから紹介される。

運転用眼鏡をかけて検査を受ける。

右眼の乱視が進み、ぎりぎりの可能性有りとの診断。

 

測定後、免許更新時の検査で余裕のクリアーを期待して、レンズの交換を依頼。

新しいコーティングレンズを勧められ、反射が無いとの説明に納得。

(多分、ニコンやキャノンレンズで用いられている最新のコーティングでしょう。)

25日仕上がり予定で、免許更新に間に合いそう・・・・・。

 

1日の予定完了して帰宅は、午後8時半。

 

予定がない日だったけど、夕食後ダウン・・・・・・・。 ウトウト・・・・。

かみさんが誰かと話しているのはうっすら覚えているのですが、

又 ウトウト・・・・。

 

さっぱりしてベッドに入ったのは、午後11時。

のんびりでしたが、ドタバタの一日でした。

 

17日は、散策。

日曜大工。

母の様子伺い、・・・・位か?

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

16 日の歩数は、12,980歩でした。