5月17日(日)は6時半まで一寸お寝坊、
支度後、のんびりと浅川堤防を歩くことにしました。
草の臭いがする堤防は、雑草が元気良く育っています。
私たちが名前を知っている草花は、これらの雑草に覆われ、殆ど見えません。
空模様も昨日とは一変、富士山こそ見えませんが陽の光に多くの方がジョギング、ウォーキングを楽しまれています。
堤防を、3km程下りますが、生えている草は殆ど同じ!
堤防の逆側に金鶏菊が満開
河川側の堤防に不思議な蝶を発見!
小さいのですが、色あでやかな蝶(蛾かも?!)が、チラチラと動いていました。
近寄ります。
以下次回へ、続きます。
浅川堤防の散策へ戻ります。
一寸お年を召した方々が会話をしながら走って居られました。
「随分余裕のある方々だなーっ!?!?」と眺めている内、看板を発見。
「歳の鬼あし 多摩川ランニング 50kmコース 40km地点」
とあります。
マラソンより長い距離を一寸お年寄りが走られるのかと驚きました。
邪魔をしないよう、脇に避けながら散策を続けました。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。