新聞大好きなfumi-Gです。
遠距離通勤が当たり前になったころ、電車の中で何かしら学べないか?
と考えて、習慣になっています。
帰宅中の夕刊紙、一寸あけすけですが、視点を広げる意味では面白いかと、・・・・。
あちこちに外遊され、太平洋島サミットを開催された安倍総理。
物凄いお金を使われている現実に驚きます。
シャープは疲弊し崩壊寸前!
東芝も大きな問題を内包して居そう。
現在は、利ザヤを稼いだ輸出業が儲かっているだけに見える。
何が何でも戦える国にするのはいいのですが、
殺し合いの戦争ではなく、
優れた商品や美味しい食べ物、豊かなサービスで戦いたいですね。
テレビで流されていた山本五十六の人生訓
形容詞だけで、机上の空論だけでは、人は動かないはずなのに、
動く人がいることも現在の日本。
飛び跳ねるだけの学芸会のような音楽CDが,
数日間で136万枚売れたとか?!
ある歌手は二ヶ月で8万枚売れたとか。
良いから売れると言う事ではないが、売れれば良しとする風潮が、幼稚化を招いている気がする。
日常会話から、行動から、一歩の前進と、一段のレベルアップを、日々心がけたいfumi-Gです。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。