goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

雨椿?

2010-02-12 21:56:53 | 写真
小雨の降る中、家路を急ぎました。


通路の垣根になっている生け垣は、山茶花。  (本当は、雪だと良いのですが・・・・「雪椿」)


雨の中でも、スッキリと咲いていました。



やや水の当たりにくい位置の花のアップ。 ゆったりと余裕です。


今回は、一寸手違いで、RAWデータでの撮影。 DPPでの現像は色の把握が不十分で、赤色が軽くなってしまいました。
全体の階調は柔らかく、メリハリ感が無くなりすぎました。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、53位
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

パソコンメンテナンス

2010-02-12 05:40:08 | パソコン
朝パソコンの電源を入れると、メールチェックと更新情報の確認が手順。

日曜日の朝は、少しのんびりとできるので、マイクロソフトのアップデータを実行。



横にあるマックもついでに起動し、チェック。

OSは少し古い10.4なので変更無し。

フォトショップRAWデータソフトの種類が増えたようだ。





ウインドウズへ戻り、ディスク情報を確認。




データ上は、使用率23%だが、実際の感覚はこちらの方が合っているような気がする。


私は、自分が整理するときにものが置けるかどうかという感覚でHDを眺めているアナログ人間なので・・・・・・。

使用率が、60%を越えるととても我慢が出来ません。 予備のHDへ移動コピーするか、DVDへコピーするかしています。
(最近は、DVD検索が出来ないため、1TB外付けへ毎月移動コピーしています。)
これらのバックアップをブルーレイか、HDへ複製しておけばまず安心かと考えています。


パソコンというのは不思議なもので、壊れると思ってコピーを取っておくと壊れません。

「調子悪いから何とかしなくては・・・・」と、思っていると、「動かなくなる」不思議な相棒です。
 
反面教師と考えて、丁寧、且つ迅速な対応が欠かせません。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、53位
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします