自宅の庭にて
最近は庭の雑草除去などの作業が日課で、ストレス解消になっている。
敷石を移動されると、その下にアリの巣あり。
超陳腐種のクロヤマアリだろう。写真の大型アリは女王。
このアリは、庭に植えてあるハスカップに群がるアブラムシを護衛するので、これを機に女王を粛正。その後、巣に蟻用殺虫剤噴霧。
わが庭に平和が訪れた。
この蟻は昔から庭で見かけるが、アメイロアリだろうか・・・
植木の中に巣を作ったりする厄介者だ。
シャイな性格なのか、あまり見かけないが、敷石の下とか庭の各所に巣があるので、相当な数の本種が庭に生息していると思われる。
女王がいた。
つかんで遠くへバシルーラ!
わが庭に平和が訪れた。
最新の画像[もっと見る]
-
「探索・採集・飼育みたいな雑記的記録」終了のお知らせ 4週間前
-
春到来宣言2023 2年前
-
春到来宣言2023 2年前
-
年末の挨拶2022 2年前
-
クリスマスのご馳走 2年前
-
クリスマスのご馳走 2年前
-
珍虫・新種記載 2年前
-
北海道産ガロアムシ新属設立と新種2種の記載について 3年前
-
忘却の地でのガサ 3年前
-
忘却の地でのガサ 3年前