みなさんこんにちは。
ちょっと「ふき」が好きだ…と漏らしたら…
実家から大量の「ふき」を押しつけられました。
甘辛く煮付けてみます。
旨い…旨いんだけど…
この量どうすればええんや
毎食ふきを食しているはちです・ω・
さて、ウッドショックのことを書きました。
実際どれくらい価格が上がったのか見ていきましょう。
ウッドショックの大本輸入木材
取引所の先物価格は前年比で4倍超え
輸入材が入ってこないので国産材へのシフトが進みます。
その結果
日本の杉丸太は前年比で10%アップ
製材され柱として使う状態になった価格で
杉は一か月前の30%アップ
ヒノキは同80%アップ
最終の消費者であるお施主様にそのまま負担がのしかかると…
この一か月余りで平均100万円ほどの負担増となります。
しかも価格はまだまだ上昇中。
さらに一度上がった価格は簡単には元に戻らないでしょう。
今年は住宅価格が跳ね上がる年となりそうです。