nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

年末大掃除 トランクルーム

2022-12-11 | マンション

玄関の外に各戸専用のトランクルームがあります。
物置きですね。

入居したばかりの頃は大きなスーツケース以外何も入っていませんでしたが、徐々に物が増えていきました。
買い置きのミネラルウォーターやトイレットペーパーなど。

トイレットペーパーとボックスティッシュは以前は無くなりそうになってから買っていたのですが、コロナ禍で一度品不足になったことがあり、どこへ行っても棚が空っぽで買えませんでした。
あれに懲りて買い置きするようになりました。

それらのストックの他、換気扇の替えフィルター、観葉植物用の土や手入れグッズ、収集が月に一度しかないダンボール、使うのか使わないのかわからないけどとりあえず取ってある物など、とにかくもう何でもかんでも放り込んでいました。
棚がなく重ねて収納してあったので下の物を取るのが大変で。

そんな乱雑なトランクルームをようやく片づけることにしました。
きっかけは両親と兄がマンションに遊びに来た時です。
トランクルームがグチャグチャだという話をしたら、実家にちょうど良さそうな棚が余っているよと。
棚は前から欲しいと思っていたのですが、なかなかサイズが合うのが見つからなかったんですよね。

別日に兄が棚を持ってきてくれました。
ホントにあまりにグチャグチャだったのでビフォーの写真は自主規制します…
中に入っていたものを一度全部出しました。
え、こんなに入っていたの?と思う程の物が出てきました。

棚は一度廊下で組み立てたのですが、組み立てた状態ではドアが邪魔して入らなくて、またばらしてトランクルームの中で再度組み立てました。



棚を入れた状態。
ちょうどぴったりサイズです。



物を入れてみました。
一番下は重いミネラルウォーターや観葉植物の土など。
下から二段目はトイレットペーパーと茶色い袋はエコバッグ。
下から三段目はボックスティッシュとキッチンペーパーと奥にはいただきものの食器。
一番上は換気扇のフィルター。

右の隙間にはS字フックでデッキブラシとエコバッグをひっかけています。
あとは収集日までの仮置きのダンボール。

なんとか片付きました。
これらを今までは重ねていたので、一番下のミネラルウォーターを取り出すのにいちいち上の物をどかさないといけなくて面倒でした。
これで楽々取り出せます。
トイレットペーパーは重ねすぎてつぶれちゃってたし。

さて、トランクルームには使わないスーツケースも収納してありました。



一番右は70リットルぐらいかなぁ。
初めてヨーロッパへ行った時に買ったのですが、大きすぎて持て余して一回しか使いませんでした。
これが大きすぎたので真ん中の55リットルぐらいのを買ったのですが、これでも私には大きかったです。
やはり一回しか使いませんでした。

今は海外旅行には36リットルのスーツケースを使っています。
機内持ち込み可能サイズです。
3泊だろうが10泊だろうがこれで行けちゃったので、この36リットルサイズが私にはベストという結論。

一番左のは20リットルぐらい。
1~2泊の国内旅行用に買ったものでもうかれこれ30年ぐらいになりますが、これは今でも使っています。
でもキャスターが二輪なので引きづらいんですよ。
まっすぐ引かないとガッと止まってしまいます。
混雑している時にこれをやると大迷惑です。

鍵も南京錠で差し込みタイプなので失くしそうで。
実際失くして買い替えています。

国内旅行はスーツケースは使わずリュックサックやショルダーバッグひとつで行くことも多いのですが、季節や行き先によってはスーツケースで行くこともあります。
海外旅行用の36リットルだと大きすぎるんです。
国内旅行ではやはり20リットルぐらいがちょうどいいです。

前から国内用のスーツケースを買い替えたいと思っていました。
30年も使ったしね。

条件はキャスターが四輪であること、本体にダイヤル式の鍵が付いていること。
最初に気になったのは無印良品です。
容量は20リットルでキャスターは四輪。
色は4色展開でベージュが気に入りました。


↑ 無印良品の20リットルスーツケース(ベージュ)

そして何よりいいと思ったのは、ストッパーです。
坂道や電車内などでスーツケースから手を離しても動かないようにストッパーが付いているんです。
この機能はすごくいいなと思いました。

マイナスポイントは鍵です。
本体に鍵が付いているものの、ダイヤル式ではなく差し込み式です。


↑ 差し込み式とはこれですね。

う~ん。
これだと鍵を持ち歩かないといけないし失くす心配もありますね。

あとは人とかぶるってことですか。
無印良品のスーツケースは人気なので持っている人はとても多いです。
自分が気になっているからというのもありますが「あ、アレ無印良品だ」とすぐわかります。
何か目印を付けておかないと取り違える可能性もありそうですね。

さらに17,900円と結構いいお値段なのでなかなか購入には至りませんでしたが、そんな時にアマゾンでブラックフライデーセールが開催されました。
前から目を付けていたのはエースのスーツケースです。

容量は同じ20リットル。
本体の重さは2.3キロで無印良品が2.7キロなので少し軽いです。
キャスターは同じ四輪。
鍵は本体に付いていてダイヤル式なので鍵を失くす心配はありません。

無印良品に付いているストッパーは付いていません。
色は2色展開でブラックカーボンかブルー。
値段はセールで定価14,300円が25%オフで10,725円になっていました。

無印良品とエースを比較してみると…

色… ◎無印良品 △エース
ストッパー… ◎無印良品 ×エース
重さ… △無印良品 ◎エース
鍵… △無印良品 ◎エース
値段… ×無印良品 ◎エース

色とストッパーは無印良品がいい。
重さと鍵と値段はエースがいい。

どちらも一長一短で悩みましたが、最終的に決め手となったのは鍵です。
私にはやっぱり鍵を持ち歩かなくていい&失くす心配がない方がいいと思いました。

あとは値段の差も大きかったですね。
1万ちょっとならいいかと思えたので軽い気持ちでポチっと購入しました。



今回購入したのが左です。
色はブラックカーボンにしました。
ブラックというよりシルバーに近いです。
右が36リットルの海外用です。

というわけでこの2つで海外も国内も何泊でも行けてしまうので、大きな2つのスーツケースと古い小さなスーツケースは処分することにしました。
小さなスーツケースは45リットルのゴミ袋に入るので不燃ゴミで出せますが、大きな2つのスーツケースは有料ゴミとなります。
1個あたり300円なので合計600円かかります。

なんとかお金をかけずに処分したかったのでリサイクルショップへ行ってきました。
小さいスーツケースも合わせて3つで400円で買い取ってもらいました。
買った時はそれなりの値段だったのに、1回でも使用するとこんなに安くなってしまうんですね。

国内用海外用と言っていますが、実際には海外でも20リットルで行ったこともあります。
2泊3日の台湾とか3泊4日の香港とか。
9日間のインドや12日間のスリランカはリュックサックひとつで行きました。
今後も行き先によって2つのスーツケースとリュックサックを使い分けたいと思います。

トランクルームも片付いたし、長年邪魔だったスーツケースもようやく処分してスッキリしました。
まだ片付けなきゃいけないところもあるので引き続き年末大掃除したいと思います。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「花より団子」のはずが… | トップ | 英語で日記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nekoです (neko)
2022-12-11 19:38:22
tsakaeさん、こんにちは。

トランクルームは狭いですが、いろいろしまえるのでいいですね。
トランクルームがなかったらストックもできません。
屋外のは熱問題ありますよね。
ミネラルウォーターは無理ですね。

海外旅行ビギナーだった頃は「大は小を兼ねる」と思って大きなスーツケースを買いましたが、大きすぎて持て余しました。
車だとスーツケースは邪魔ですよね。
スーツケースとリュックサック、旅のスタイルに合わせてうまく使い分けたいと思います。

そうなんですよ!
後引きはあぶないですよね。
古いスーツケースは二輪だったので後引きしかできず周りに迷惑をかけていました。
新しいのは四輪なので前押しで移動するようにします。
返信する
トランクルーム&スーツケース (tsakae)
2022-12-11 15:39:30
トランクルームは助かりますね。
良く屋外の貸しトランクルームを見ますが
最近の酷暑の夏は 中が高温になり
耐熱性のある物しか預けられない気がしますがね

今は 奥方は スーツケース派 海外もいくので 中サイズとデカいのも
私は 車で出かける事が多いので 基本バック派
昔のスーツケースは処分済み
確かに置き場所を取るのが難点

PS:二度ほど 駅で 後引きのスーツケースに足が引っかかり,転倒した記憶があり
後引きの人からはできるだけはなれて 歩くようになりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マンション」カテゴリの最新記事