goo blog サービス終了のお知らせ 

nekoはひとりで旅に出る。。。

何故ひとりで?ひとりが好きなんですよねぇ。会社員生活の限られた時間の中での世界女一人旅です。

目的は大阪、ついでに京都 15

2022-07-03 | 国内旅行 2022年5月 大阪・京都



京都ラーメンてあまりイメージがないけど、ラーメンが食べたかったのでランチはこちらの「らぁ~めん京(みやこ)」へ。
ネットで口コミが良かったのでココにしました。



まずはビールですね。
旅行の何がいいって昼間から飲めるところですよ。
地元では車生活なのでなかなか昼間から飲むことはできませんから。



京らぁ~めん。

店主さんが、初めてならコレがおすすめだと言うので。
鶏ベースの白湯スープかな。
スープも麺も美味しかったです。

開店と同時に入りましたが、続々とお客さんが入ってきました。
人気店のようです。



知恩院。



三門。

一般に寺院の門は「山門」と書きますが、知恩院は「三門」です。
これは「空門(くうもん)」「無相門(むそうもん)」「無願門(むがんもん)」という、悟りに通ずる三つの解脱の境地を表わす門「三解脱門(さんげだつもん)」を意味しているそうです。

国宝です。



御影堂(みえいどう)も国宝です。
大きくて立派なお堂です。
内部も金装飾に彩られて荘厳な印象を受けました。



御朱印。
達筆ですね。
こういうダイナミックな字体の御朱印好きです。

昨夜は雨が降りましたが、今日は徐々に晴れ間が見えてきて暑いです。
知恩院正面入口の階段は結構な段差があり、きつくて日頃の運動不足を痛感しました。
横に段差が緩やかな回り道もあったので帰りはそちらから下りました。


京都はバスや電車が便利ですが、お寺や神社内は広かったり階段があったりで結構歩きますね。