先日のワカサギ釣行の時にリール台を落としてしまったので新たな物を買いに釣具屋に行って来ましたよ。
それで目的のリール台はすぐに見つけたんですがその横にワカサギマチックDDM用の専用ケースが1個だけ有ったんです。
これを買わないとしばらく手に入りにくいのではと思い購入することに。
それと穂先も見てたんですが気になっていたワカサギマチックSH02も1個だけ在庫がありました。
ここまで来たなら買ってしまえという気分になりこれも購入することに。
また穂先ジョインターでガイドが下向きに取り付けられる物も有ったのでまたまた買うことに。
上が買った物ですがリール台だけの購入のつもりがこれ以外にも仕掛けなども買い合計1万円ほどの出費になっちゃいました。(^_^;) カイスギタカナ
とにかく買ってしまったのですから次の釣行で活用しようと思ってます。
それで試しに取り付けてみましたよ。
上がDDMにジョインターを取り付けた物ですがホワイトカラーどうしでマッチしてますね。
それとなんだかカメが首を伸ばしてるように見えてちょっと気にいってます。 カワ(・∀・)イイ!!
上はジョインターの先にSH02を付けたものです。錘は3gですが綺麗な曲線なのがいいですね。(;''∀'') イイカンジ
上はDDMをリールストッカーに入れた写真ですが流石に専用モデルなのでピッタリ収まります。
それとエンドロープを付けたままでもちゃんと収納できましたよ。
ただ今まではDDMにスタンドと角度チェンジャーを付けたまま保管してたんですがこれでは入りません。
それで私が使用してる穂先ケースPC-061Lに入らないか試してみましたよ。
そして上のようにスッキリと収まりましたよ。(^.^) ヨカッタ
またこの前まではこのケースに穂先を3本しか入れて無くて寂しい感じでしたがこれで使いこなし感がアップしてちょっと嬉しいです。
来週もまた佐仲ダムまでワカサギ釣りに行く予定ですのでこれらの新たなグッズを使って頑張ってきますね!
(^^)/~~~ マタネー