昨日の予告通り新しいシマノサーフリーダーCI4のリールを使って投げ釣りしてきたよ。
深夜2時に起きて行く予定が1時間早く目が覚めてしまったけど遅れるより良いと思い用意をしてすぐに出発!
目的地はこの前人が多くて釣りができなかった福井県の難波江海岸です。
4時前に現地到着したけど鎖がかかってて中に入れない (´д`)コマッタナー
いつ開くか判んないし確実に車の置けるいつも行く神崎海岸へ予定変更しました。
そして現地到着が5時前となり夜明けからの釣りにちょうどいい時間でした。(´∀`)ハヤオキシテヨカッター
それで早速準備開始!まずはランドサーフにサーフリーダーCI4をセットして次に予備リールになってしまったウィンドサーフは以前使ってた古いシマノのサーフリーダーfvにセットして置き竿で使うことにしました。
まずは置き竿にするサーフリーダー(竿の方だよ、ややこしいな)をキャストすると思った以上によく飛んで意外でした。(°д°)エー!
ランドサーフは標準負荷30号だけどサーフリーダーは27号で少し柔らかいので今の私にはこちらの方が相性いいみたです。
そしていよいよCI4を付けたランドサーフを投げることに、持った感じはやはり100g以上リールが軽いので今までより軽く振れそうで期待できそう (*∩∀∩*)ワクワク♪
そしてスリークォーターで投げたら4.5色と今までより0.5色伸びました (*^^*)ウレシー
その後は何度投げてもコンスタンスに4.5色はでるので少し強めに投げてみると今までの最高の5色飛んだよ (*≧∀≦*)ヤッター
そしてなんと直ぐにアタリが!100m以上先なのにハッキリわかるしこれは大きいぞと期待が膨らむ(*∩∀∩*)ワクワク♪
引き上げるとよく太った21cmの大型で今季最大のキスでした (((o(*゜▽゜*)o))チョーウレシー♪
それから後は大物は釣れず気温も上がってきて人も増えて来たので納竿しました。
↑が今日の釣果だよ、良型をもっと釣りたかったけど飛距離がまた伸びたので満足のいく釣行でした。
それと今日の経験からロッドとリール両方をサーフリーダーの組み合わせでやれば更に飛距離アップ出来る気がするので次の釣行で試してみるつもりです。
では(ヾ(´・ω・`)マタネ~