goo blog サービス終了のお知らせ 

ガッキー賢の鉄道写真

小さい時から鉄道が好きな
おじさんの撮影記録です

165系急行「伊那路」 残暑厳しい谷汲線にて 1994-08-15

2018-08-12 | 1994年

以下は1994-08-15(月)赤石駅からの乗車記録です。

赤石14:45---(黒野行)---黒野15:00 モ758
黒野15:15---(新岐阜駅前行)---新岐阜駅前16:00 モ773+1両
新岐阜16:10---(急行 豊橋行)---豊橋17:50 7000系パノラマカー
 ミユキステーションホテルに宿泊(¥4600)

1994-08-15 豊橋

1994-08-15 北野畑ー赤石

1994-08-15 北野畑ー赤石

1994-08-15 北野畑ー赤石

1994-08-15 長瀬ー谷汲

1994-08-15 北野畑ー赤石

1994-08-15 赤石駅

1994-08-15 赤石 乗車した黒野行です。

1994-08-15 赤石

1994-08-15 黒野

1994-08-15 黒野

1994-08-15 豊橋

1994-08-15 豊橋

1994-08-15 新川停留場


名鉄モ750形 1994年も猛暑だった 1994-08-15

2018-08-05 | 1994年

以下は1994-08-15(月)北野畑駅までの乗車記録です。

岐阜駅前6:55---(忠節行)---忠節7:15 モ550 運賃¥130
忠節7:18---(黒野行)---黒野7:45 ク2323+1両
黒野7:57---(谷汲行)---北野畑8:11 モ754

1994-08-15 岐阜駅前駅 乗車した忠節行です。

1994-08-15 岐阜 宿泊したホテルの部屋から撮影した下り大垣夜行です。

1994-08-15 岐阜駅付近

1994-08-15 黒野行ク2323の車内です。

1994-08-15 黒野

1994-08-15 黒野

1994-08-15 黒野

1994-08-15 北野畑

1994-08-15 北野畑 タブレットを交換しました。

1994-08-15 北野畑駅

1994-08-15 樽見鉄道 北野畑駅付近から対岸を狙いました。

1994-08-15 北野畑


大糸線115系 木崎湖が見える小さな駅にて 1994-05-05

2018-05-26 | 1994年

以下は1994-05-05(木)稲尾駅からの乗車記録です。

稲尾16:18---(354M)---信濃大町16:30 モハ114-11?0モト+4両
信濃大町16:37---(8084M あずさ3?号)---松本17:10 クハ183-1018①+?両
松本17:20---(446M)---塩尻17:34 クモハ115-1077+2両
塩尻17:38---(168M)---辰野17:58 クモハ123-1モト
辰野18:02---(254M)---伊那市18:34 クモハ119-23シス+1両
 伊那ステーションホテルに宿泊(¥4200)

1994-05-05 稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 信濃木崎ー稲尾

1994-05-05 稲尾

1994-05-05 稲尾駅

1994-05-05 稲尾


大糸線キハ52 夜行急行ちくま・アルプスに乗車 1994-05-05

2018-05-20 | 1994年

以下は1994-05-05(木)信濃木崎駅までの乗車記録です。

木曽福島3:03---(4801 急行ちくま)---松本4:01 スハフ12-3004⑧+7両+EF64 自由席2両
松本4:32---(401M 急行アルプス)---南小谷5:52 クハ182-103①+8両 松本からガラガラ
南小谷6:40---(423D)---北小谷6:52 キハ52-140ヨナ
北小谷9:05---(426D)---南小谷9:18 キハ52-156
南小谷9:24---(340M)---信濃木崎10:08 クハ115-1223+4両

1994-05-05 南小谷 北小谷まで乗車した普通列車です。

1994-05-05 木曽福島 当駅にて急行「ちくま」同士の夜行折り返しを実行しました。

1994-05-05 南小谷

1994-05-05 北小谷

1994-05-05 北小谷

1994-05-05 北小谷駅

1994-05-05 北小谷

1994-05-05 信濃木崎

1994-05-05 信濃木崎駅


中央西線165系 急行ちくまで夜行折り返し 1994-05-04

2018-05-13 | 1994年

以下は1994-05-04(水)倉本駅からの乗車記録です。

倉本15:04---(833M)---松本16:28 クモハ165-46シン+2両
松本17:05---(439M)---坂北17:31 クモハ169-8モト+2両
坂北18:12---(1237M)---長野18:57 モハ114-1017+2両
長野20:26---(450M)---姨捨20:56 クハ115-1213モト+2両
 姨捨駅ではカエルの鳴き声が賑やか。雨が降り始める。
姨捨23:04---(1239M)---長野23:28 モハ168-10モト+2両
長野23:43---(4802 急行ちくま)---木曽福島2:07 スハフ12-3001⑩ミハ+9両+EF64
 自由席は3両のみ。長野発時の空席半分程度。松本で登山客が多く乗車。

1994-05-04 倉本 乗車した松本行が到着しました。

1994-05-04 藪原駅

1994-05-04 藪原

1994-05-04 藪原

1994-05-04 松本 側線で待機する名古屋行の普通電車です。

1994-05-04 松本

1994-05-04 松本

1994-05-04 松本

1994-05-04 松本

1994-05-04 坂北駅

1994-05-04 坂北

1994-05-04 坂北

1994-05-04 姨捨

1994-05-04 姨捨

1994-05-04 長野 木曽福島で「夜行折り返し」に挑戦しました。