goo blog サービス終了のお知らせ 

酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

民主組 初代組長 鳩山由紀夫 お坊ちゃまの奮闘気!!  59

2009-11-18 15:38:54 | お坊ちゃまの仁義なき戦い。
  ご隠居!!・・昔の浜コー見たいのが・・・自民党にまだ健在ですょ・・・鳩ちゃんを“脱税総理”と呼んだ、棚橋議員に乾杯だぁ~!!

     

  みんな・・・ストレスがたまりに・たまっているのよ・・・ノラリノラリ・・市橋容疑者のように・・・民主党が逃避しているから!!

  総理もたいへんじゃのぉ!! 岡田外相・北沢防衛庁長官に普天間を年内に期間を・・・攻められてるしのぉ!! 内外から攻撃で・・外交ばっかりしているから・・この3ヶ月間のツケがまわって来ているのじゃょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆三つ星 見逃してるョ ・・・・・!!!  921

2009-11-18 12:43:58 | 日々の出来事 その1
・・・人の国の料理屋に・・・☆を勝手に付けるなょ!!

 レストランを星で格付けすることで知られる「ミシュランガイド」初の東京版(2010年版)が18日その内容が発表された。

星付きレストランは一都市としては世界最多となる計150店。うち最高ランクの3つ星は、すし店「すきやばし次郎」(東京都中央区)やフランス料理「カンテサンス」(同港区)など8店が獲得。続く2つ星には25店が輝いた。

“グルメナンバーワン都市”は星付きレストラン64店(うち3つ星10店)があるパリだったが、東京が大きく上回った。3つ星店の数も世界で計68店に増加。今回の選定について「星の獲得店が多いのに驚いた。少し評価が甘いと感じないわけではない」としながらも、「快適性がそれほど高くはない小人数の店が3つ星に選ばれるなど、日本の食文化をよく理解している。

ミシェランょ・・・忘れてはいないだろうか!!??

日本が生んだ最高傑作・・・ビーフ・ボール/吉牛の吉野家/牛丼。
  
   

今日2009.11.18日のランチは・・三つ星・レストラン/吉野家・牛丼/テイクアウト。
ひとのお勝手に、土足で上がって・・ 勝手に☆付けるなょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区切り ・・・!! 920

2009-11-18 09:15:32 | 日々の出来事 その1
11/18 水曜日  / 時々が 顔を出している・・スキマスイッチの東京の天気の空の下からです。

・・・久し振りの・・昨日の氷雨は身にしみ寒かった。

氷雨(ひさめ)とは、空から降ってくる氷の粒のこと。あるいは、冬季に降る冷たい雨のこと。気象学で定義された用語ではない。

気象学では、氷の粒の直径が5mm以上のものを雹(ひょう)、5mm未満のものを霰(あられ)と呼ぶ。
なお、氷雨は夏と冬の季語でもある。

作詞・とまりれん     作曲・とまりれん 歌・佳山明生  

飲ませて下さい もう少し
今夜は帰らない 帰りたくない
誰が待つと言うの あの部屋で
そうよ誰もいないわ 今では
唄わないで下さい その歌は
別れたあの人を 想い出すから
飲めばやけに 涙もろくなる
こんなあたし許して下さい

外は冬の雨まだやまぬ
この胸を濡らすように
傘がないわけじゃないけれど
帰りたくない
もっと酔う程に飲んで
あの人を忘れたいから

私を捨てた あの人を
今更悔んでも 仕方ないけど
未練ごころ消せぬ こんな夜
女ひとり飲む酒 侘しい
酔ってなんかいないわ 泣いてない
タバコの煙り 目にしみただけなの
私酔えば 家に帰ります
あなたそんな 心配しないで

外は冬の雨まだやまぬ
この胸を濡らすように
傘がないわけじゃないけれど
帰りたくない
もっと酔う程に飲んで
あの人を忘れたいから

氷雨・・・・シマホッケを。

傘がない訳じゃないけれど帰りたくない・・・と区切りをつけに(^0^)  
  昨日の区切りは・・シマホッケを肴に氷雨を思い出しながらまいう~だった。

区切りと言えば・大相撲・・・魁皇の800勝の区切りは前人未踏を目指し・・千代の富士の807勝を視野に入れてきた。
魁皇にとっては一つの通過点・・・区切りにしか思わないだろう。

・・・市橋の断食の区切りは何時なのだろうか、あの逃亡野郎に酒が不味くなる。
も思いながら・・・。。
この逃亡野郎は、まだ逃亡と逮捕の区切りをつけたくないのだろうか!!

区切り・・・はとても大切である・・と小生は大切に考えている。
区切り=スイッチ能力・・・かっこいい言い方だが・・・嫌なことはすぐ忘れ・・良いことは頭の片隅に置くて行動をする事だ。
スイッチの切り替えが・・・まめな人は、ストレスもなんのそのだと持論を持っている。
・・・こんな人は他にもいるだろうか!!?? いやはや!!
スイッチ能力を身につけ・護身用として。・・・生きる術として。
スイッチ能力を屈指し駆動し今日もストレスためず・・区切りをつけて進もうではないか!!
・・・今日の区切りは・・ジムでフィニッシュだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする