今日から食事開始
朝食
重湯、具なし味噌汁
クリミールコーヒー味
果汁100%のブドウジュース
ずっと薬飲む時だけの
水分しか取って無かったから
こんなに沢山の水分取れないわ
具なしみそ汁はしょっぱい
家では減塩生活してるからな~
重湯全量と
クリミールは少し飲んだら
気持ち悪くなったからやめて
果汁100%のジュースも飲まない
重湯だけでももうお腹いっぱい
お昼
重湯、コーンクリームスープ
ヤクルト、野菜生活ジュース
野菜生活ジュース以外完食
夕食
3分粥、
ほうれん草と豆腐の味噌汁
カボチャ裏ごし人参みじん切りのマヨネーズ和え
鶏肉裏ごしくずよせあんかけ
献立名は見た目と食べた感じで
勝手につけたので、あしからず
味噌汁の汁は飲まない
後は美味しくいただきました
食べてお腹痛くないよ
順調に退院できるかな?
母から4回電話あり
10:43
母「私今日退院だから」
はあ~またか
私が退院しないとダメなの
母「係の人に聞いてみるね」
と言って切れる。
11:11
母「どんな具合」
重湯食べたよ
母「25日退院だね」
と言って切れる。
16:30
母「私、明日退院だから」
違います
今日は3月22日土曜日だよ
退院は3月25日だよ
母「今日何日?」
3月22日土曜日だよ
母「書いておかないと、えーと
今日は3月22日土曜日、
3月23日日曜日、3月25日は何曜日?」
火曜日だよ
母「ここにいると、わからなくなる。食堂に居れば時間がわかるけど、部屋に居ると分からない」
寒いから部屋に籠もる
時間や日付も分からなくなる
不安になって電話する
ショートステイの人に聞いても
なんかよく分からない
帰りたくてしょうがないのかな
18:00
母「今日は3月22日?」
そうだよ
母「誰が送ってくれるの?」
ショートステイの人だよ
母「がーこさんは、誰が送ってくれるの?家の鍵もってる?
ここまともな人居なくて、おしゃべり出来ない~、変になる」
午前中退院なら夫さん
午後ならタクシーだよ
エンドレスに突入
ちょうど私のごはんが
来たので、これからごはん食べるからと言って電話切る。
何回も電話して来て
メモしても、それさえ忘れる
だんだん忘れるの早くない?
何回も電話してることも
忘れているかもしれない
日程が気になって
聞かずにいられない
信じられる人に聞く
一旦は納得する
でも、寝ると忘れる
あれ?
まるで日程君と同じ?
話し言葉は、消えてしまう
文字で書いたり、
絵や写真で説明してた。
何回も繰り返して
日程を確認してた。
母も一日の流が分からなくて
カレンダー持って行ったけど
場所も初めて行く場所
じっくり見学できず
私の入院で急に決まった
混乱するよね
アルツハイマー型認知症
なんだもんね
私は自分のことで
満杯だったから
日程君にしたように
ちゃんと対応出来なかった
ごめんね、おかあさん