goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない

波乱万丈な日々も落ち着いてきたと思っていたら
母がアルツハイマー型認知症になりました。

はてなブログ登録した

2025年04月22日 09時42分38秒 | 母と私の毎日
 ↑↑
ここです


IDここと同じにしたかったんだけど
もう使われているのでgakotyanになりました。
タイトルもここと同じです。

インポート3時間くらいで
完了しましたよ。
オプションで画像移行出来たよ
画像も少なかったからね~

引っ越しデータ圧縮されてたので
解凍してと言われ???
なんのこっちゃとしばし悩む

右クリックですべて展開だったよ

すっかり忘れてたわー

試行錯誤の末なんとかなった

後は、色々と慣れるだけ


ここで詳しく書いてあるのを
参考にしました。








デイサービスから帰ってきた母が言うには

2025年04月21日 15時39分57秒 | 母と私の毎日
やっぱり週1回でいいわ
がーこが心配だから
具合が悪いのに一人に
しておけないわ

そうですかぁ~
別に大丈夫ですよ
一人でも大丈夫
一緒にいる方が
具合が悪くなるわ
いろいろエンドレスに
聞かされてさ
精神的にも限界突破だよ

大体寝込んでいたの
何年も前でしょうが
母の中では昨年の7月まで
ずーと寝ていたらしいから

週3回で契約したよ
え?契約したのいつ?

覚えてないのね
忘れるの早いな

土曜日のデイサービスも
お試しデイサービスだと
思っていませんかー?



今日からデイサービスに行く母

2025年04月19日 08時55分11秒 | 母と私の毎日
今日からデイサービスに行く
行きたくないのに迷惑な話だと
言っているけどね
聞き流すことに

朝起きたら
あれほど触るなと言った
本が束ねられていた。
これは、まだ捨てないって
言ったでしょうと言い
元に戻した。
束ねたまま置いておけばと言う
そんなことしたら母に
絶対に捨てられる
油断も隙もない困る

9時お迎えの5分前から
玄関でうろうろしてる
行く気満々じゃないか
玄関に椅子を持っていき
ここに座ってと言ってたら
9時にお迎えが来て
出かけていきました。


昨日デイサービスの契約した

2025年04月19日 08時33分33秒 | 母と私の毎日
一日の中でも
穏やか時と怒っている時がある。
午前中は、普通だったけど
午後お昼寝の後
業者さんに怒っている
母の妄想ストーリーを
エンドレスに聞かされる。

おまけにデイサービスに
行かないとか1日でいいとか
言い出す。
デイサービスの相談員さんが
男性なので
ショートステイでの
嫌な思い出と結び着いたか?

午前中今日は行かないのかって
言っていましたよね~

コロコロ言うことが変わるから
振り回されないとしなきゃ

夕方ケアマネージャーさんと
デイサービスの相談員さんが
やってきて契約した。

週3回 火・木・土 に
デイサービスに行くことに
決定した。
行きたくないなどとは
言いませんでしたよ



油断も隙もありゃしない母

2025年04月17日 09時14分06秒 | 母と私の毎日
あまり怒らなくなったが
要らない本を束ねると言い出した。
あんな重い本束ねるの?と
思っていたら・・・・
私が触れてほしくない物を
束ねようとしていた。

まだ心の整理ついてないから
触らないでと言ったよね

自分に都合が悪いことは
忘れるのね~~

忘れてほしいことは忘れない
はぁ~~~~~~


お試しデイサービスに行った母

2025年04月15日 20時21分23秒 | 母と私の毎日
今日は、徒歩3分のところにある
見学したデイサービスへお試しに

朝は行きたくないようなことを
言っていたけど
ちゃんと送迎付きなので
お迎えが来て行きました。

午後3時半帰ってきました。
楽しかったようで
行く気満々😀 

早速ケアマネジャーさんに電話
今週金曜日に契約することに

曜日は、今日一緒のテーブルで
穏やかに会話していた人達が
火・木・土に来ているから
その日程でどうですか?とのこと
帰る時またお会いしましょうと
言ったらしいです。

文句たらたらだったら
どうしようと思ったけど
大丈夫みたい。ふふふ

今業者さんに不満たらたら
怒っているけど
離れる時間があったから
聞き流せるわ~~



今日も朝から何かに怒っている

2025年04月14日 09時30分36秒 | 母と私の毎日
勝手口のドアノブが壊れたので、ホームセンターに見積もりをお願いをした。
でも業者さんが気に入らなかったようで、怒っている。
顔が覚えられないのか
男の人はみんな同じに
見えるのか、
ワタシを押し倒して帰って行ったと言い張る。
前にも来て嫌な思いをした。
いやいやちがうぞ
う~~~んどうなんだろ
無愛想だったけど
隣との境に塀を建てた業者が
女だと思ってバカにして
と言って変えて貰ったことが
あるけど、その人とは別人だ。
良くない記憶と今回も
結びついているのかも

そこから始まって
怒りの矛先が今
私に向いている
本の引き取り業者が
来ることになっていて
どの本を出すかで揉めている
私の物には触らないで欲しい
でも母はみんな捨てると言う
読まないくせに
捨てれないくせに

相変わらず人の心に
土足で踏み込んで来る

ホームセンターに電話して
業者を変えてくれと言って
怒りが収まったのか?
大人しくなったけど

突然怒り出すのは
辞めて欲しいものだ。
怒りの矛先がイモヅルで
出てくるからエンドレス

朝からストレス満杯

昨日デイサービスに見学に行って来た

2025年04月12日 19時33分55秒 | 母と私の毎日
昨日、徒歩3分のところにある
デイサービスに見学に行って来た。

毎日20人ほどの利用があるらしい
見た感じまあまあかも

身体機能の維持が目的に
理学療法士さんが利用者に
合わせたプログラムを
個別もしくは少人数で実施

むせたり嚙む力の低下を防ぐ
口腔体操を食事の前に実施

レクリエーション
見学の時はラジオ体操して
ボーリング大会してた

入浴・食事・送迎あり

来週の火曜日にお試しデイを
することになりました。

相談員さんも話易かったし
ショートステイで攻撃性があると
言われたことを伝えると
利用者に対しての攻撃暴言ではなく
職員に対するものであれば
対処しますよと言ってくれた。

相談員さんによると
初めての介護認定での
最初にショートステイでは
ハードルが高いですよ
自分の荷物を自分で管理出来なかったことが
不満だったようですと言うと
ショートステイあるあるですね
皆さんショートステイは嫌だと言っています。

ここでは、自分の荷物は
自分で持っていますよ。

もし正式に通所することになったら
母にお話聞きながら
いろいろ相談して進めていきますよ。

なんか信用出来そうな感じ

お試しデイサービス上手くいくといいな
どんなに近くても送迎してくれるし
近すぎるけど・・・




毎日、毎日うるさい母と喧嘩する

2025年04月12日 19時04分09秒 | 母と私の毎日
朝もグチグチうるさい
昼もそれなりにうるさい
夕食の後不穏タイム
ショートステイでの扱いが
お気に召さなかったらしく
ボケてないのにボケ老人扱いされた
後、絶対行かないからなー😠 

毎日毎日聞かされて
段々と機嫌が悪くなっていく母
いろんなとこに怒りの矛先があるようで
私に同意を求めるように話す。

とうとう私がキレた。
毎日毎日聞かされたくない
否定しちゃいけないのは分かっている
聞き流していればいいのは分かっている
でも、もうたくさんだ~~~~~~
思わず、一人で別の部屋に行って
文句言ってよね😭 
私に聞かせないでよ
ああ分かったわと言った先から
グチグチ別の怒りが始まってしまう
喧嘩しただけ疲れるだけだけど
まあ、ちょっと泣いてスッキリしたわ
ここに、書いてるうちに
涙も止まったし
はぁ~~~~~(;一_一)







毎日何かに誰かに怒り出す母

2025年04月11日 09時52分47秒 | 母と私の毎日
ショートステイの前は
不穏タイム(夕方)に
怒り出していた。
でもよっぽどショートステイが
お気に召さなかったらしく
朝から文句たらたら状態
特に夕方~寝るまでは
イライラしていることが多い

ショートステイはもう行かない
どろぼうがいるからだそうだ
いつも部屋のロッカーに
看護師が座っていると言う
何か金物がないか探してるんだ
ごはんを配膳している男が犯人だ
2~3日したらいなくなったから
じ~と見つめて目を離さない
監視されているなどなど

エンドレスで毎日毎日聞かされる。
淡々と話すときはまだまし、
怒りのモードで話されたら
叫びたくなるし泣きたくなる。

否定はするなと言うから
ふ~んそうなのと言って
聞き流しているけれど

否定されないことを良いことに
いい気になって我が道を
進もうとする母に恐怖を感じる。

母の中で都合の良いストーリーが
出来上がっているらしい。

監視されてるのではなく
見守られていたのだと思うけど
ショートステイするまでは
他人にじーと見られたことは無く
自分のことは自分でして
自分のものは自分で管理してた。

ショートステイに持って行ったもの
すべて、自分の部屋で自分で
管理出来るんだと思っていたから
それを取り上げられて
面白くないらしい

急に決まったショートステイ
見学したわけでもなく
私もどんなところかは
知らないけどね
入院した時病棟相談員さんと
お話する機会があって
母のことを話したら
ショートステイしたところは
自分たちも時々お願いすることもある、
とっても良く介護してくれるところだから
心配ないですよって言ってたんだけど

母は、記憶に関してのこと以外は
体は元気なので介護といっても

母の言い分としては
ボケたと思ってバカにしている
ワタシは、ボケていないのだそうだ。

自分の思いどうりにならないと
大声を出すよと威嚇したらしい
攻撃性があると言われた。

もしデイサービスに行って
同じことがあれば
断られるかもしれないと
ケアマネジャーさんに言われた。

そんなことになったら
どうしたらいいのだろう

家にいると家のあちこち
改造されてしまいそうだ。
いまのところは、必要な場所の
ドアの取り換えだけど
ドアの周りも囲んでほしいと
ホームセンターに言って
出来ないと断られたからいいけど
納得はしていない模様

ホームセンターの人に
怒りの矛先が~
自分の要求が通らない人は
ワタシをバカにしている人

被害妄想は止まらない








薬の管理納得しない母

2025年04月08日 22時42分11秒 | 母と私の毎日
内科受診で薬の飲み忘れが
あると言うことで、
薬の管理は私にと言われたが
その場では、素直に返事
でもね、そんな簡単じゃない
特に眠剤は処方された通りに
飲まない
眠れない時に飲めば良いのに
午後8時頃布団に潜る
その時飲んだのに
10時過ぎても眠れないから
もう1回分よこせと騒ぐ
元々1個を自分で半分にして
飲んでいたことを内科受診の
時言ったから半分に割って
処方されたのに
自分でするんだと怒る
勝手にすればと渡した。
ここで、渡さなかったら
きっと、この前の様に
攻撃してくるかもと思うと
怖かった。
眠剤は睡眠導入剤だから
眠れないと言ったら
渡せばよかったな。
母に振り回される
これからどうしたらいいの

この先、在宅では、
無理かもしれない
ケアマネジャーさんも
言ってたな







母よ、昨日の怒りはなんだったの

2025年03月30日 18時38分11秒 | 母と私の毎日
朝起きると穏やかで
ニコニコ顔の母

買い物も夫さんに
普通に乗せてもらって
行ってきました。

ぜってー乗らないと
言ってた昨日の母は
まるで別人だね。

昨日の言動は
アルツハイマー型認知症によるもの
そうだとしても・・・・
怖かったな(T_T)

いつどこに怒りの元が
潜んでいるのかと思うと
怖いんですけど

明日は、燃やすごみの日
土曜日に人材センターに
お願いした物置のごみの分別、
燃やすごみ8袋もあるので
夫さんに車に乗せて
捨てに行きたいと言うと
僕が、捨ててくるよ

それを聞いた母は、
生ごみを玄関先に出しに
行ったはずが~

一人で8袋全部持って
捨ててきたらしい。

夫さん会話が成り立たないと
(´・ω・`)しょぼ~~ん。
疲れると嘆いている。

まあ、あんた達は
昔から会話が成り立たない
お互い言いたいこと言って
人の話は聞かない間柄じゃん。

間に入って通訳してた
私の苦労を少しは思い知れ。
夫さんよ
私の話も聞いていないね
その場しのぎの会話かね
期待はしてないよ、もう




今日の母の怒りの矛先

2025年03月29日 19時21分16秒 | 母と私の毎日
いつもの不穏タイムではなく
午後7時過ぎ突然怒り出した😱 

怖いくらいに大声出して
威嚇し始めた。
物を投げたり、地団駄踏んだり

怒りの矛先は夫さんだ
カーポートの車の置き方
真ん中に置くなと怒り出す。

その時々で置く場所
母が言う通りにしてるのに

何にもせねくせに(出来ない癖に)
文句ばかり言って
なんだこの頃いい気になって

車なんて乗せてもらって行かね
くっそーあかめだ

クドクドクドクド

怒りの矛先は夫さんでも
怒り狂う母の言動を
聞かされるのは私

老人ホームに入ると言い出す。

寝て起きたら忘れてくれないかな?
エンドレスに怒っている

もう聞きたくない
やだやだやだやだ😭 

もう沢山だ
わ~~~~ん😭 😭 







母の怒りの矛先

2025年03月28日 10時48分29秒 | 母と私の毎日
アルツハイマー型認知症になった頃は
母は認知症であることを認めないと
私が、物忘れ外来で言いつけて
認知症にしようとしていると
私に、怒りの矛先を向けていた。
私も、対応の仕方もよく分からず
私自身、母がアルツハイマー型認知症に
かなりショックだったし、混乱してた。
本を読んだ、ネット検索した
いろいろな介護ブログを読んだ
対応の仕方が間違っていたかも
何回も同じことを聞く母に
だんだんイライラして声も大きくなって
喧嘩状態になっていた。

親戚で葬式があって
母の妹から来なくても言いと
言われた事が気に入らず
怒りの矛先が母の妹に向いた。

そして今は
ショートステイの職員さんに
怒りの矛先が向いている。

それが終わったら
誰に怒りの矛先が向くのだろう?
怖いなぁ😭 







私退院、母帰宅

2025年03月28日 10時05分16秒 | 母と私の毎日
3月25日無事退院
半年後に経過観察のための
大腸内視鏡するんだって。

外来受診は術後4週間に
取った腫瘍の検査結果が出る

夫さん午後から透析なので
会計早くしてもらうように
お願いしてたので
後日請求書送られて来ることに
なので、9時には退院できる。
夫さんに迎えに来て貰おうとして
電話するも電源は言ってない😡 
30分待ちながらかけるけど
電源入っていない😡 

もうタクシーで帰ってきた。
あれほど、電源入れておけと
みんなに言われてたのに~😠 

帰って来てから夫さんに
いかに母との普段の日々が
大変なのかを言って
口説き倒した😢 

夕方、母帰ってきた。
ショートステイの相談員さんに
送られてきた。
ショートステイ中に
自分の言い分が通らないと
怒り出して大声を出して騒いだ
攻撃性があることを
次回物忘れ外来の病院に行った時
話をして下さいと言われた。
物とられもある、

足りない薬を母と一緒に
家に行くつもりだったが、
家に帰りたいモードの母を
連れて行って戻ってこれないかも
ということで、取りに来なかった。

帰ってきた母の荷物を
確認しようとすると
怒り出して触らせなかった。

どうしても必要なものが
あるので、少ししてから
鞄の中を確認した。

母は返して貰ってない物がある
と言うので
私が母と一緒にチェックリストに
書き込みながら入れた物は
全部あったことを伝え
その後、母が入れたものは
私は知りませんよーと言う。

寝るまで、ずーと
ショートステイでの
母の妄想付き出来事を
エンドレスに聞かされた。

時々ご飯は美味しかった
良い所だったって言うけれど

不満・不信なことを
言い続けていた。