goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり、のんびり、あせらずにやるしかない

波乱万丈な日々も落ち着いてきたと思っていたら
母がアルツハイマー型認知症になりました。

日程君とガーダン

2005年07月31日 21時30分23秒 | 障碍の違う兄弟
最近、ガーダンも日程君の(自閉症の)大変さを分かってきたようです。
だから、お休みの日に散歩や公園に連れて行くことが増えました。

でも、家の中では遊べません。

最近、日程君はシュレッダーに凝っていて1台壊しました。
ガーダンに見てもらったら無理やり突っ込んだので刃がおかしくなったようです。
乾電池式のを持っているよと言うので
私達が忙しい時間は【お父さんのところにいきなさい】と言うと
シュレッダーで日程君は楽しく遊んで貰っています。
昨日は、シュレッダーの後にじゃんけんをして遊んだそうです。

もうお風呂はおとうさんの役目になりました。
でもたまに、「はいりません」と言うことがあると
ガーダンは淋しそうです。

カウンセリングしばらくお休みします

2005年07月30日 21時23分39秒 | かなわぬ夢の後「そしてそれから」
【試練】と言う言葉をどんな意味で言ったのか聞いたところ・・・・
言った覚えは無いそうです。
更に今までもクライエントに対してそんな言葉を使ったことは無い
がーこさんの思い違いではないかとまで言われてしまった。

この1ヶ月の私の苦しみはなんだったのでしょう

でも踏ん切りがつきました。

カウンセラーの先生にはしばらくお休みしますと言うことが出来ました。
言いたかった事もはっきり言ってきました。

依存心についてはどうしますか?ときかれました。

依存心と捨てられたくない気持ちは表裏一体なのだから
これからは、言わずに後悔するより嫌われたっていいから発言する人に
なりたいと思います。そのことで私自身が傷ついたとしても
言わなかったことで苦しむよりはましです。
そのことで嫌われたらそれはそれで縁がなかった事として
先に進むつもりです。

なんちゃって頑張らずに自分らしく生きていこうと思っています。

明日はカウンセリング

2005年07月29日 22時04分48秒 | かなわぬ夢の後「そしてそれから」
だんだん、カウンセリングの日が近づくにつれ
食欲も無くなり体調も最悪です。

【試練】と言う言葉をどういう意味で使ったのかと
今の自分の思いを嫌われたくないと思ってしまうトラウマと
戦いながら話してきたいと思います。

苦しくて泣いた後分かったこと結論として私は依存心が強い
何かに依存しなければ生きていけない人だということ
1年以上かかわるとその人に依存してしまうことです。

このままでは自立できません。
先生が4月に東京に行ってしまわれた時
その時が潮時だったのだと思います。

しばらく今の先生をお休みするつもりです
そう、伝えてくるつもりです。

ゲシュタルトの祈り

2005年07月27日 22時23分39秒 | 私を救ってくれた言葉・詩・小説
うつになりたての頃、パソコンにかじりついて
救いと情報を求めてさまよっている時見つけたサイト
カウンセリングルーム「心の相談室with]
その中の癒しの部屋にありました。

人間不信になっていたから涙がボロボロこぼれ落ちました。

ゲシュタルトの祈り 
              実存主義的心理療法家 パールズ 作
              心の相談室with室長 竹内成彦 訳

私は私のことをします。ですから、あなたはあなたのことをして下さい
私は、あなたの期待に添うために生きているのではありません
そして、あなたもまた私の期待に添うために生きているのではありません
あなたはあなた、私は私です
でも、私達の心が、たまたま触れ合うことがあったのなら、どんなに素敵でしょう
でも、もしも心が通わなかったとしても、それはそれで仕方の無いことではないですか
(何故なら、私とあなたは、独立した別の存在なのですから・・・・・)

このサイトはカウンセリングとは、何かを詳しく説明しています。
ここでよく勉強してから実際にカウンセリングを受けたので
不安はなかったです。
本当はこの先生にカウンセリングをうけたいなあ~と思ったけど
遠くて行けませんでした。






私の物語(6)

2005年07月25日 22時28分02秒 | トラウマ(心の傷)
また、どでかいトラウマが出てきた。

それは、市報に肢体不自由児の放課後支援事業が始まったことが書いてあった。
HPのアドレスがあったので覘いてみた。

市の肢体不自由の法人に委託して法人の傘下にある施設が運営することになった。
医療ケアの必要な子ども達のために、看護師さんもいる安心なクラブだ。

運営している施設のHPのなかに施設長さんのブログがあった。
それを読んでいて今回のことがすんなりと出来上がったものでは無いことが
分かった。それは利用する子ども達の親、強いてはPTAに問題があった。
詳しくは書かけないからそのブログを読んで欲しい

 http://populabin.blog.ocn.ne.jp/shochou/ 【もうひとつのポプラびん】

私と同じ考えを持っている人がいたのが嬉しかった、でも苦しくなってきた。
不安発作が出てきた。
うつになりかけの頃のことを思い出し不安発作爆裂毎日苦しい。

私に止めの言葉を言った人のことがまだ許せないでいる。
でもきっとみんな心を病んでいるのだろう
自分の子どものことで精一杯なんだろう
他人のことなど思いやることなど出来ないのだろう

まだまだ、私には時間が必要だ。


 

今日は幸せ!

2005年07月24日 16時57分21秒 | 障碍の違う兄弟
笑顔君の外出日でした。
昨日から日程君も楽しみにしていました。
もちろん私だってルンルン

笑顔君が来ると日程君は恥ずかしそうに物陰から覘いています。

絵本の読み聞かせをしていると日程君が寄ってきて私と背中合わせに
座りました。タオルケットで顔を隠してました。

そのうち眠くなって両手に王子様でお昼ねしました。
幸せこうじゃなくっちゃネ。

やっぱり、笑顔君と日程君が一緒にいて私の心のバランスが取れるんだ。

笑顔君がいると自然と優しくなれるから不思議です。

私を救ってくれたマザーテレサの言葉

2005年07月23日 22時22分01秒 | 私を救ってくれた言葉・詩・小説
試練と言う言葉が重過ぎて潰れそうになっていた時

「出来ないことで悩み苦しむことを神は思し召しにならない」  マザーテレサ

クリスチャンではアリマセンが救われた思いがしました。

癒しのHPリンク集で今日の癒しの言葉として書いてありました。
でも、ランダムに探し当てたものだからお気に入りに入れる事も無く
今もって捜索中です。

マザーテレサの言葉に興味を持ち本を買いました。
マザーテレサの言葉は、何の抵抗も無く受け入れることが出来ました。

前に書いた私を支えてくれる本よりも遥かに心にしみとおりました。

私の物語(5)

2005年07月20日 11時22分56秒 | トラウマ(心の傷)
カウンセリングで試練と言う言葉を聴いてから不安発作続発しました。

カウンセリングの先生からこの先長いのだからガーダンとどうすごすのか
課題と言われていました。

まえまえからガーダン(夫)と食事が出来ないことがありましたが、
今回は声さえも聞きたくなくなりました。
ガーダンの声を聞いたとたん耳がポンと塞がり耳鳴りがしました。
すべてが嫌になったのです。

今は、すべて嫌ではアリマセンが身体は反応して体調は不良です。

不思議なことに泊まりの日、日勤の日は食欲もあり気分も上々なのに
明けで帰ってくると思っただけで胸が痛くなりました。

私の中のトラウマの数々が整理がついてきたので残ったのがガーダンのこと

やっぱり【笑顔君】の存在を否定するような言葉の数々
HPの方にも書いてありますが、それが原因なのです。

家の家系にはいない
障碍が残るくらいなら生きていないほうがよかった

これは、私と母にとっては許されるべき言葉ではありません。

幸いと言うべきか、10年間出向、出張などでほとんど家にいなかったため
離婚にも至らず、【日程君】も生まれました。

でも、リストラか単身赴任かをどうするか私達に決定させようとしました。
もし、私達の意見できめていたならどちらにせよ上手くいかなければ責められるのは私達です。
本人に決めさせました。
今までどおりに給料をくれる再就職先などないのに
リストラを選び職業訓練校に半年行きました。
翌年の4月には無事再就職しましたが、給料は3分の1になりました。

訓練校に行く半年前は家にいました。
まるで、観察されているようで嫌でした。
何処へ行くにも【何処へ行く、誰と、何しに、何時に帰る】をいちいち聞かれる。

私の頭は、子ども達のこと、親の会、PTA,精一杯満杯もう入らない。
そして・・・私は・・・・うつ状態に突入して行くのです。

苦しくなってきたからもう辞めます。






眼科から歩いて帰る

2005年07月19日 21時09分50秒 | 病院受診
眼科の検査の結果
緑内障に関しては今のところ大丈夫
白内障の目薬が無くなったら来て下さいでした。

さてさて来る時は母に送ってもらいましたが
今日は、日程君の歯医者の日なので帰りは歩くしかない。

タクシーで帰ってきたらと言われたけど一人でタクシーは
怖いです。
引っ越してきて右も左も分からない頃【笑顔君】と乗ったとき
ぜんぜん違う所におろされそうになって【ここじゃなくて・・】と
言った時、すごーく怒られた。
ちゃんと○○の##フードまでと言ったのに××の##フードに
思い込んで行ったのはタクシーの運ちゃんじゃないか~~~~~~

と言うことで歩いて帰ることに、ちんたらちんたら歩いて50分かけて帰りましたです。
足はもちろんのこと全身痛いわ~~~~。

明日は心身科受診日、階段登れるかなあ~~~~


明日は、眼科です

2005年07月18日 20時59分21秒 | かなわぬ夢の後「そしてそれから」
めがねを作ろうと行ったらさ
白内障だと言われてさ、
進行止めの目薬1日4回めんどくさいなあ~

でもね、それだけじゃないんだ
うちの母方緑内障の家系なの
だから、時々視野の検査するんだ。

緑内障はなったら治らないのかな
ならないように忘れず検査行きます

白内障も進行しないように
めんどくさいけど忘れず目薬

あ~~~~~~~~~めぐすり夜の分







   忘れてた。どどどどどどどどど(走る音)


                         ちゃんと目薬しました。

   後は、寝るまえだ・・・・・・。




夢の中で言いたいことを言ったら

2005年07月15日 20時48分53秒 | かなわぬ夢の後「そしてそれから」
たとえ夢の中でも言いたいことを言いたい人に言えた。

私のうつ状態にとどめの言葉を突き刺した人で、
自分の言ったことがどれだけ私を傷ついたかも知らない人

その人に、はっきり言い返すことが出来ました。
すごくすっきりしました。
そこで夜中目が覚めましたが、その後もすぐ眠ることが出来ました。

今日はすっきり目が覚めました。