今日は「琴浦・竜王洞、幸福地蔵」でダイブしました。
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:18℃、水底水温:14℃、透明15~8mでした。
朝から暑く、「琴浦」までの車内は既にエアコン使用になりました。
南西風の予測でしたが、海は穏やかで、流れもありません。
水温は10m以深が15℃以下で冷たいですが、浅場は温かです。
ビーチの「竜王洞」はベラ系が賑やかでした!
キュウセンはこの季節には珍しく、若魚が群れてました。
海藻林は健在で、ウミウシ類はまだ見られます。
アミメハギは、ツルアラメの陰で産卵準備ですね。
中層に群れるスズメダイを見ていたら、マアジの大群が回遊して来ました。
夏らしい魚群です!
「幸福地蔵」の海底付近は、まだ春の海。
マコガレイはあちこちで多数。
ミノ系のウミウシも多いです。
水温上昇で、オキタナゴの出産も始まりそう。
これからの「琴浦」は楽しみです!
見られた生物⇒
マダイ(若魚)、メジナ、クロダイ、ガジ、マアジの群れ、スズメダイの群れ、チャガラの群れ、サビハゼ、リュウグウハゼ、イチモンジハゼ、ニシキハゼ、メバル(幼魚も)、キツネメバル、オニオコゼ、キヌバリ、コケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、ハオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、アヤアナハゼ、キヌカジカ、トビヌメリ、マコガレイ、ババガレイ、クサフグ、ウマヅラハギ、カワハギ、アミメハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ホウズキフシエラガイ、ヒラミルミドリガイ、アズキウミウシ、クロミドリガイ、トゲウミウシ、キイロイボウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、
マダコ、ミサキコウイカ、サザエ、サラサエビ、ベニイシガニ、ハナギンチャク、モミジガイ、マヒトデ、イトマキヒトデ、ヒラムシの仲間、ミサキヒモムシ、
(スタッフ・本間が更新)
水面水温:18℃、水底水温:14℃、透明15~8mでした。
朝から暑く、「琴浦」までの車内は既にエアコン使用になりました。
南西風の予測でしたが、海は穏やかで、流れもありません。
水温は10m以深が15℃以下で冷たいですが、浅場は温かです。
ビーチの「竜王洞」はベラ系が賑やかでした!
キュウセンはこの季節には珍しく、若魚が群れてました。
海藻林は健在で、ウミウシ類はまだ見られます。
アミメハギは、ツルアラメの陰で産卵準備ですね。
中層に群れるスズメダイを見ていたら、マアジの大群が回遊して来ました。
夏らしい魚群です!
「幸福地蔵」の海底付近は、まだ春の海。
マコガレイはあちこちで多数。
ミノ系のウミウシも多いです。
水温上昇で、オキタナゴの出産も始まりそう。
これからの「琴浦」は楽しみです!
見られた生物⇒
マダイ(若魚)、メジナ、クロダイ、ガジ、マアジの群れ、スズメダイの群れ、チャガラの群れ、サビハゼ、リュウグウハゼ、イチモンジハゼ、ニシキハゼ、メバル(幼魚も)、キツネメバル、オニオコゼ、キヌバリ、コケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、ハオコゼ、スイ、アイナメ、クジメ、アサヒアナハゼ、アナハゼ、アヤアナハゼ、キヌカジカ、トビヌメリ、マコガレイ、ババガレイ、クサフグ、ウマヅラハギ、カワハギ、アミメハギ、
アメフラシ、クロヘリアメフラシ、ホウズキフシエラガイ、ヒラミルミドリガイ、アズキウミウシ、クロミドリガイ、トゲウミウシ、キイロイボウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、
マダコ、ミサキコウイカ、サザエ、サラサエビ、ベニイシガニ、ハナギンチャク、モミジガイ、マヒトデ、イトマキヒトデ、ヒラムシの仲間、ミサキヒモムシ、