goo blog サービス終了のお知らせ 

koshiのお部屋2

万年三歳児koshiの駄文のコーナーです。

風邪ひいた・・・

2010年02月01日 19時31分42秒 | ぼやき,言い訳
暗い時間帯,腹部の重さで目を覚ます。
午前5時30分。
まだ眠れる・・・と思ったが,熟睡はできなかった。
うとうとしているうち,あっという間に1時間半が過ぎた・・・。
のどが痛く痰がが絡み,鼻がむずむずして鼻水も酷い。
胃が重く,身体のキレも悪い。
休むわけにもいかず,ふらふらしながら出勤。
何とか1日,身体をだましだまし過ごす。
で,上司に断って定時より10分早く退勤。
近所の内科に駆け込む。
何せ,それまで6時まで診察していた医院が,何故か悉く5時半で診察が終わってしまうことになったからだ。
駐車場に車を入れたのが5時28分,保険証を出したのが1分後だったろう。
熱を計って(36.1℃で平熱より低かった。日中は36.6℃),問診票を書いて5分もしないうちに呼ばれた。
口を開いてのどの奥を見られ,
「抗生剤と痰切り,消炎剤とお腹の薬,出しておきます」
で,40秒で診察終了。
待つこと10分で会計。
薬を5種類処方されてお終い。
内容は以下の通り。


ヒスタール錠-抗生物質。アレルギー性疾患を抑制
ニフラン錠-消炎解熱剤
ムコダイン錠-痰切り,鼻づまり
フロモックス錠-細菌性感染症治療薬
ナウゼリン錠-消化管の運動を整え,吐き気抑制,食欲不振・腹部膨満感緩和。


初診料も含めて結構な金額を取られたが,薬を買いに行ったと思うしかないだろう。
医院で貰った薬の方が効く筈だし・・・。
さっそく食前にナウゼリン飲んで,今から他の4つを飲むことに・・・。
日記@BlogRanking

今日も駄目・・・

2010年01月22日 22時07分57秒 | ぼやき,言い訳
今日も根多探しをしているうちに時間が過ぎた(途中床に転がったまま自失した・・・)。
何か今週は(も),まともな記事が書けずにいる。
今まで何度かこういう「白いワニ」状態に陥ったことはあるが,今回は特に酷いようだ・・・。
日航の経営再建と全日空に水を空けられた理由とか,全米フィギュア女子SPで長洲未来が1位,コーエン2位,フラット3位とか,欧州男子はプルシェンコ-ランビエール-ジュベールの順とか(現役しっかりしろよ・・・),根多は無いことないのだが,私の知識と気力が付いていかないので,今日も無し。
しかし,全米女子って放送すれば結構な視聴率にならないだろうか・・・(ならないか)。上記3人の他に,昨年の優勝者シズニーとか,07年世界女王のマイズナー(最近聞かないが),キャロライン・ジャンとかアシュリー・ワグナーといった錚々たるメンバーなのに,2枠とは・・・。
日本の3枠も厳しいと思ったが,アメリカの2枠はもっと厳しい・・・。
日記@BlogRanking

何も無し・・・

2010年01月19日 21時56分12秒 | ぼやき,言い訳
完全に根多に詰まった。
「のだめ」関連で音楽根多にしようかと思ったり,野球選手の登録名でも取り上げるかと思ったりしたが,どうも興がノらない。
よって今日は無し。
暖めている根多も無いし,明日更新できるんだろうか・・・と,明日は夕方外回りだった・・・。
今日のように朝方の気温が2℃だと,実に暖かく感じられる。
明日も暖かいと良いのだが・・・。
日記@BlogRanking

根多切れの日・・・

2010年01月12日 21時42分39秒 | ぼやき,言い訳
さっきから散々根多探しのためにネット上を徘徊したのだが,結局見つからず時間を浪費した・・・。
だいたい根多探しのパターンは以下の通りである。


1.ブラウザ(IE)を起動し,トップページのトピックスを見る。

2.見つからない場合は(その方が圧倒的に多いが),ニュース,スポーツ,グルメ等のリンクを開く。

3.こちらを開く。検索エンジンのデパートのようなサイトなので,各全国紙のサイトを順に開く。日経-読売-朝日-毎日-産経msn-東京-iza等

4.それでも見つからない場合は,こちらから書けそうな歴史事象を探す(書けそうもないことが多い)。

5.完成したガンプラ等の作品upに走る。但し,3年半愛用したコンパクトデジカメが年末の旅行中に逝き,一昨年買ったものはどうも発色と被写界深度が甘い(鯨とゲルググが良い例-悪い例か?)ので,本気で4機目の機種購入を検討中故,ガンプラも撮影できない。ゲルググはいずれ入れ替えたい。

6.すべて諦めて,「言い訳・ぼやき」のカテゴリで,「今日も駄目」とか「限界」とか書いてお茶を濁す。

7.エントリしない。


・・・ということで,だいたい濃厚なエントリをした後(というか,珍しく興に乗って迷惑極まりない長文を書き殴った後)は,その反動で根多切れと執筆意欲減退(或いは消滅)が待っていることが多い。
いずれにしても,当サイト自体が自己満足以外の何者でもないので,どうしても駄文の垂れ流し状態となってしまうのだが,締まった渾身のエントリを書きたいと思うし,ぜひお読みいただきたい,と全世界に向けて発信しようとする意欲(否願望か?)は持っているつもりである(本当か)。


そもそも,今を去ること5年と少し前,某サイトで知り合った方々がブログサービスを利用して自分のサイトを開設されたことに影響され,成り行きと勢いで始めたのがmsn spaceの「koshiのお部屋」だった。
それも,当時ホームページビルダー7を入手し,ワープロ感覚で自分のHPを作り,後は無料でアップできるサイト(及び掲示板とチャットルーム)を探していたのだが(grocitiesにしようかと思っていた),より簡便なブログサービスに走った故の所産である。
だから,高邁な志をもって取り組んだわけでもなく,漫然と始めて何となく続いて今に至っている(途中gooに乗り換えたが)。
基本的なコンセプトも無く,ただ思ったことを書き連ねるだけなので,目玉となるような記事もカテゴリも無い。


・・・ということで,根多探しに始まって根多切れに終わるというしょうもないエントリとなった。
ワープロ(40字×40行)にして約1ページ半。
一行分の知識で五行書く,というのがここのところの私のスタイルであるが,今日も又駄文を全世界に向けて発信してしまった・・・。

今日も無し

2009年12月16日 23時04分59秒 | ぼやき,言い訳
根多探しをしているうちにこんな刻限になってしまった。
明日は一日ドックに入るし,最高気温2℃と寒いし,眠いし・・・。
体重増えたし,コレステロール値も増えているだろうし,体脂肪率も減る筈ない・・・。
明日も早いし,今日は記事は無し。
明日はエントリできると良いのだが・・・。
日記@BlogRanking

目出度く200・・・

2009年11月24日 23時41分13秒 | ぼやき,言い訳
濃厚エントリの反動かどうか知らないが,勢いに任せて書き殴った後はお決まりのように根多切れが待っている。
情けない話だが,連休疲れもあって今から項をを起こす体力・気力ともに無い。
明日になれば根多が浮かぶとも思われないし,こんなことでどうする,と思ってはいるのだが・・・。




・・・ということで「ぼやき,言い訳」のカテゴリが目出度く200となった。
勿論私のカテゴリでは断トツのトップである。
挫けた時が如何に多いかという見本にして,自戒の材料にはしているのだが・・・。

日記@BlogRanking