クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

藤崎駅開業100周年キネン乗り継ぎ(その10)

2019-09-26 12:32:18 | 北東北地区

藤崎駅に行く前にニュースをお伝えします。かねてから沿線7町で侃々諤々と議論されていた日高本線の被災区間の存廃問題。一昨日、新ひだか町公民館で町長会議が行われ、7町のうち5町の賛成で鵡川ー様似間が完全にバス転換されることが事実上決まりました。これから其々の町議会に諮られ、来月の町長会議で正式に決定されます。当ブログでは、鵡川ー様似間については廃線になったものとみなしているので、「プロフィール」については変わりありません。



さて、本題に。8時34分に林崎駅に到着。すぐ近くの踏切を左折してリンゴ園の中へ。ちょうど収穫が行われてました。



突き当たりを右折して県道199号へ。林崎集落に入りました。



しばらくすると、右手には岩木山が借景のリンゴ園が



とある農家の軒先に「王林」を発見「ふじ」発祥の地で「王林」を栽培するのは逆張りの発想です。



再び踏切を渡ります。出発して22分、荒磯崎神社に到着。



本殿に行き、五能線全駅下車達成を誓ってきました



ふと右手を見ると、岩木山の全容がくっきりと。その後、三叉路を直進。



藤崎の集落に入ると、箱屋さんを通過。りんごの収穫期にあるこの時期、箱屋さんに日曜日はありません。



ナナカマドに癒されます



2つ目の信号を左折して県道239号に入ると、いよいよ藤崎駅へとアプローチ。



林崎駅を出て46分で藤崎駅に到着。「ふじ」発祥の地らしく、リンゴの描かれた三角屋根の駅舎です。2011年11月15日に竣工し、12月1日にオープニングセレモニーが催されました。



駅舎の東能代方にはトイレ。近年に建てかえられたと思われます。



時刻表を。上下それぞれ12本ずつ(「リゾートしらかみ」を含む)です。次の下り列車は9時54分発…。



では駅舎の中へ。無人駅で、乗車駅証明書発行機になっています。間もなく男子高校生がやってきましたが、私は喜久水で打ち上げ



ホームに立って五能線全駅下車達成申し遅れましたが、藤崎駅は交換設備が撤去されて棒線化されているのです!津軽甚句のような入線音が鳴り、9時54分発の827D(キハ40 546+キハ40 528)で弘前へ。旅をしている夫婦と相席に。


続きはこちら


参考サイト   さいきの駅舎訪問


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤崎駅開業100周年キネン乗り... | トップ | 藤崎駅開業100周年キネン乗り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北東北地区」カテゴリの最新記事