西中島南方駅に行く前にニュースをお伝えします。京浜急行電鉄は昨日、クレジットカードによる乗車券の発売を来月頭より開始すると発表しました。対象はVisaなど6ブランドです。特に、日本円の持ち合わせがない外国人にとって、両替をすることなく京急線を利用出来るようになります。また、同社は、12月よりクレジットカードやデビットカードによるタッチ決済の実証実験を始めると発表しています。来年中には全72駅にて本運用に移行する腹です。
さて、本題に。「ひのとり」の撮影を終えてコンコースに上がるとコクミンがこれぞ「大阪」です。
改札を出ました。自動改札の右手には自動券売機が。
大阪メトロ御堂筋線のホームへ。なんば駅は「M20」です。
17時58分発の21系21602編成で千里中央方面へ。本町で座れました。
18時12分に西中島南方駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。
改札をくぐる前に駅名標を。西中島南方駅は「M14」です。ここに来て催してきたと思ったら、
ならばとトイレに直行するところでしたが、配管詰まりのため使用不可に。これでは堪え切れるはずもなく
失禁してしまった~。
ズボンが濡れたまま改札を出ました。5台の自動改札の左手には自動券売機が。
さて、北口に出ました。国道423号の直下にある駅舎です。
向かいにはファミリーマートがありましたが、トイレの供用はなし。
ということで周辺を徘徊した後にきりん寺に入り、用を足したついでにまぜそばで夕食。火を噴くほどの辛さでした。
で、南口はというと、阪急京都線の線路の南側にありました
4台の自動改札の左手には自動券売機が。トイレは改札をくぐって左手に。
府道16号沿いにはローソンがありました。雨が降ってきました。
話が変わりますが、台風10号による豪雨被害の影響で運転を見合わせていた指宿枕崎線の山川~枕崎間ですが、明日から鉄道で運転を再開することになりました。夏の「18きっぷ」最後の週末ということですが、これで西大山駅を訪問出来ることになります。
そしてもう1つ。Osaka Metroなどは今日、夢洲駅の開業を来年1月19日に設定しました。大屋根のルーフになるといいます。尚、大阪万博のサポートデスクは、1月17日にキューズモールなどで設置されるといいます。
つづく