クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

小林一三生誕150年キネン乗り継ぎ(その21)

2024-09-09 15:26:00 | 私鉄(西日本)

19時49分発の準急(5300系5324編成)で南方駅を出発。淡路で座れました。高槻市で特急に抜かれました。



20時20分に大山崎駅に到着。対面式ホーム2面2線の構内です。



改札をくぐる前に駅名標を。大山崎駅は「HK75」です。



地下道に下りるとこのような掲示が。「阪急電車ポイント還元サービスの開始」「回数券及び往復乗車券の発売終了」ですって



コンコースに下りました。トイレだけでも「雅」を感じます



右手の待合室も「雅」なつくりです



改札を出ました。3台の自動改札の左手には窓口があり、営業時間は7:00~22:00です。自動券売機は左手に。



それでは駅舎撮影。東海道新幹線開業直前からの高架駅です。



高架下にはPaOが。



山崎駅に向かって。府道67号を挟んで向かいにはセブンイレブンが。



進んでいくと、これまた「雅」なデザインの暖簾のある飲食店が。お好み焼き屋・山喜です。



「山崎聖天参道近道」ですって



離宮八幡宮へ。ここで右折します。今回は入りません。



山崎駅は大山崎駅から300mほどの所にありました。昭和2年10月築の洋館風の駅舎です。トイレは京都方に。



駅前にあるコンビニといえばズバリ、デイリーヤマザキです



その手前には、山崎郵便局と京都銀行が。



で、京都方には、臨済宗東福寺派の寺院である豊興山 妙喜庵が。茶室・待庵がありますが、拝観するには一月前まで予約申し込みが必要です。



では駅舎の中へ。「みどりの窓口」はなく、「みどりの券売機プラス」になっています。



スタンプ台の横には、サントリーのウィスキー醸造所で長年使われていた樽の木材を使用したベンチが



その右手には「おおやまざき なび」というパンフ置き場が。



一方、ギャラリーでは、京都府と大阪府の境界を示す看板が展示されてました。山崎駅はアイテム満載です。


 話が変わりますが、中央快速線では昨日、TSMCの運用が始まり、グリーン車の乗車位置が取り付けられました。これに伴い、「ピンチヒッター」として運用されてきた209系81編成及び82編成は、完全に運用離脱しました。編成番号が外されていることから、近く廃回されるでしょう。また、トタH49編成については未対応ですが、今後が気がかりです。
 そしてもう1つ。小田急電鉄は今日、30000形ことEXEに代わる新型ロマンスカーについて9月2日より設計に入り、2028年度に営業運転を開始するのを目指していると発表しました。㈱COA一級建築士事務所と共に設計を行っているということです。果たして何形になり、どんな姿になるのか。


つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング