前回の記事で反映出来なかったですが、本日より「はやぶさ」「はくたか」「かがやき」のグランクラスの飲物・軽食サービスが停止となっています。当該列車のグランクラス券をお持ちの方はグリーン車に変更する必要があります。尚、「とき」などシートのみ営業の列車については引き続き利用出来ます。尚、JR東日本の新幹線改札内の売店では、4月25日から酒類の販売が停止されています。
これにリンクするかのように、「サフィール踊り子」のカフェテリア及び車内販売の営業も本日より停止となっています。いつから再開ですって??5月いっぱいは駄目でしょう。
さて、本題に。津軽線336Dは、13時36分に中沢駅に到着。2面3線+側線1本の構内です。北海道新幹線開業前は退避の舞台になったことがあります。
それでは駅舎撮影。上りホーム上にある、昭和62年7月25日築の待合所だけです。
一旦駅舎の中へ。1列の木製の長椅子だけになっています。中沢駅にはトイレがありません。
20分の滞在時間で周辺散策。駅前はそば畑になっています。
数分そぞろ歩きすると、畑のある住宅地に出ました。見所といえば消防水利くらい。
と思ったら、廃屋も見かけました。家主がいなくなって久しく、解体しようにも費用が捻出出来ないでしょう。かといって買い手がつかないし。どこかで書きましたが、青森県は空き家率が全国的に見て高い県の1つとされています。
国道280号に出ずに駅に戻る途中、コスモスを見かけました。青森県は夏が短く、秋の訪れが早いですね。
駅に戻りました。紫陽花の横には公衆電話が。
13時54分発の337D(キハ48 515+キハ40 1006)で蟹田方面へ。前日よりは空いており、乗っているのは部活帰りの高校生が中心。
14時2分に郷沢駅に到着。交換可能駅で、対面式ホーム2面2線の構内です。
下りの待合室は構内踏切のすぐそばに。ホームを降りたところにあります。昭和61年12月1日築です。
一旦待合室の中へ。木製の長椅子が1列に敷かれています。この後、上り待合室に行きました。
話が変わりますが、大阪メトロでは今日から5/9までの土休日、9時以降は2割ほどの減便となっています。特に利用客の多い御堂筋線では、10時〜16時に本数が半減となっています。これは、今日の大阪府新規感染者数が1171人にのぼるほど関西地区で新型コロナの感染拡大が酷いことを物語っているでしょう。
そしてもう1つ。昨日JR九州が「武雄温泉〜長崎」の新幹線を「西九州新幹線」と命名しましたが、JR東海及びJR西日本は昨日、5/6以降の東海道・山陽新幹線の臨時便を全て運休にすると発表しました。今日の東京都の新規感染者が1025人にのぼるほど新型コロナの感染拡大が酷く、5/11にはとても緊急事態宣言を解除出来ないとみられるためです。
つづく
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます